##// END OF EJS Templates
replace old-http:// syntax by static-http:// and deprecate the redundant hg://
Benoit Boissinot -
r2431:d90a9d7c default
parent child Browse files
Show More
@@ -1,221 +1,221 b''
1 1 HG(1)
2 2 =====
3 3 Matt Mackall <mpm@selenic.com>
4 4
5 5 NAME
6 6 ----
7 7 hg - Mercurial source code management system
8 8
9 9 SYNOPSIS
10 10 --------
11 11 'hg' [-v -d -q -y] <command> [command options] [files]
12 12
13 13 DESCRIPTION
14 14 -----------
15 15 The hg(1) command provides a command line interface to the Mercurial system.
16 16
17 17 COMMAND ELEMENTS
18 18 ----------------
19 19
20 20 files ...::
21 21 indicates one or more filename or relative path filenames; see
22 22 "FILE NAME PATTERNS" for information on pattern matching
23 23
24 24 path::
25 25 indicates a path on the local machine
26 26
27 27 revision::
28 28 indicates a changeset which can be specified as a changeset revision
29 29 number, a tag, or a unique substring of the changeset hash value
30 30
31 31 repository path::
32 32 either the pathname of a local repository or the URI of a remote
33 33 repository. There are two available URI protocols, http:// which is
34 fast and the old-http:// protocol which is much slower but does not
34 fast and the static-http:// protocol which is much slower but does not
35 35 require a special server on the web host.
36 36
37 37
38 38 include::hg.1.gendoc.txt[]
39 39
40 40 FILE NAME PATTERNS
41 41 ------------------
42 42
43 43 Mercurial accepts several notations for identifying one or more
44 44 files at a time.
45 45
46 46 By default, Mercurial treats filenames as shell-style extended
47 47 glob patterns.
48 48
49 49 Alternate pattern notations must be specified explicitly.
50 50
51 51 To use a plain path name without any pattern matching, start a
52 52 name with "path:". These path names must match completely, from
53 53 the root of the current repository.
54 54
55 55 To use an extended glob, start a name with "glob:". Globs are
56 56 rooted at the current directory; a glob such as "*.c" will match
57 57 files ending in ".c" in the current directory only.
58 58
59 59 The supported glob syntax extensions are "**" to match any string
60 60 across path separators, and "{a,b}" to mean "a or b".
61 61
62 62 To use a Perl/Python regular expression, start a name with "re:".
63 63 Regexp pattern matching is anchored at the root of the repository.
64 64
65 65 Plain examples:
66 66
67 67 path:foo/bar a name bar in a directory named foo in the root of
68 68 the repository
69 69 path:path:name a file or directory named "path:name"
70 70
71 71 Glob examples:
72 72
73 73 glob:*.c any name ending in ".c" in the current directory
74 74 *.c any name ending in ".c" in the current directory
75 75 **.c any name ending in ".c" in the current directory, or
76 76 any subdirectory
77 77 foo/*.c any name ending in ".c" in the directory foo
78 78 foo/**.c any name ending in ".c" in the directory foo, or any
79 79 subdirectory
80 80
81 81 Regexp examples:
82 82
83 83 re:.*\.c$ any name ending in ".c", anywhere in the repository
84 84
85 85
86 86 SPECIFYING SINGLE REVISIONS
87 87 ---------------------------
88 88
89 89 Mercurial accepts several notations for identifying individual
90 90 revisions.
91 91
92 92 A plain integer is treated as a revision number. Negative
93 93 integers are treated as offsets from the tip, with -1 denoting the
94 94 tip.
95 95
96 96 A 40-digit hexadecimal string is treated as a unique revision
97 97 identifier.
98 98
99 99 A hexadecimal string less than 40 characters long is treated as a
100 100 unique revision identifier, and referred to as a short-form
101 101 identifier. A short-form identifier is only valid if it is the
102 102 prefix of one full-length identifier.
103 103
104 104 Any other string is treated as a tag name, which is a symbolic
105 105 name associated with a revision identifier. Tag names may not
106 106 contain the ":" character.
107 107
108 108 The reserved name "tip" is a special tag that always identifies
109 109 the most recent revision.
110 110
111 111 SPECIFYING MULTIPLE REVISIONS
112 112 -----------------------------
113 113
114 114 When Mercurial accepts more than one revision, they may be
115 115 specified individually, or provided as a continuous range,
116 116 separated by the ":" character.
117 117
118 118 The syntax of range notation is [BEGIN]:[END], where BEGIN and END
119 119 are revision identifiers. Both BEGIN and END are optional. If
120 120 BEGIN is not specified, it defaults to revision number 0. If END
121 121 is not specified, it defaults to the tip. The range ":" thus
122 122 means "all revisions".
123 123
124 124 If BEGIN is greater than END, revisions are treated in reverse
125 125 order.
126 126
127 127 A range acts as a closed interval. This means that a range of 3:5
128 128 gives 3, 4 and 5. Similarly, a range of 4:2 gives 4, 3, and 2.
129 129
130 130 ENVIRONMENT VARIABLES
131 131 ---------------------
132 132
133 133 HGEDITOR::
134 134 This is the name of the editor to use when committing. Defaults to the
135 135 value of EDITOR.
136 136
137 137 (deprecated, use .hgrc)
138 138
139 139 HGMERGE::
140 140 An executable to use for resolving merge conflicts. The program
141 141 will be executed with three arguments: local file, remote file,
142 142 ancestor file.
143 143
144 144 The default program is "hgmerge", which is a shell script provided
145 145 by Mercurial with some sensible defaults.
146 146
147 147 (deprecated, use .hgrc)
148 148
149 149 HGRCPATH::
150 150 A list of files or directories to search for hgrc files. Item
151 151 separator is ":" on Unix, ";" on Windows. If HGRCPATH is not set,
152 152 platform default search path is used. If empty, only .hg/hgrc of
153 153 current repository is read.
154 154
155 155 For each element in path, if a directory, all entries in directory
156 156 ending with ".rc" are added to path. Else, element itself is
157 157 added to path.
158 158
159 159 HGUSER::
160 160 This is the string used for the author of a commit.
161 161
162 162 (deprecated, use .hgrc)
163 163
164 164 EMAIL::
165 165 If HGUSER is not set, this will be used as the author for a commit.
166 166
167 167 LOGNAME::
168 168 If neither HGUSER nor EMAIL is set, LOGNAME will be used (with
169 169 '@hostname' appended) as the author value for a commit.
170 170
171 171 EDITOR::
172 172 This is the name of the editor used in the hgmerge script. It will be
173 173 used for commit messages if HGEDITOR isn't set. Defaults to 'vi'.
174 174
175 175 PYTHONPATH::
176 176 This is used by Python to find imported modules and may need to be set
177 177 appropriately if Mercurial is not installed system-wide.
178 178
179 179 FILES
180 180 -----
181 181 .hgignore::
182 182 This file contains regular expressions (one per line) that describe file
183 183 names that should be ignored by hg. For details, see hgignore(5).
184 184
185 185 .hgtags::
186 186 This file contains changeset hash values and text tag names (one of each
187 187 separated by spaces) that correspond to tagged versions of the repository
188 188 contents.
189 189
190 190 /etc/mercurial/hgrc, $HOME/.hgrc, .hg/hgrc::
191 191 This file contains defaults and configuration. Values in .hg/hgrc
192 192 override those in $HOME/.hgrc, and these override settings made in the
193 193 global /etc/mercurial/hgrc configuration. See hgrc(5) for details of
194 194 the contents and format of these files.
195 195
196 196 BUGS
197 197 ----
198 198 Probably lots, please post them to the mailing list (See Resources below)
199 199 when you find them.
200 200
201 201 SEE ALSO
202 202 --------
203 203 hgignore(5), hgrc(5)
204 204
205 205 AUTHOR
206 206 ------
207 207 Written by Matt Mackall <mpm@selenic.com>
208 208
209 209 RESOURCES
210 210 ---------
211 211 http://selenic.com/mercurial[Main Web Site]
212 212
213 213 http://selenic.com/hg[Source code repository]
214 214
215 215 http://selenic.com/mailman/listinfo/mercurial[Mailing list]
216 216
217 217 COPYING
218 218 -------
219 219 Copyright \(C) 2005 Matt Mackall.
220 220 Free use of this software is granted under the terms of the GNU General
221 221 Public License (GPL).
@@ -1,867 +1,867 b''
1 1 HG(1)
2 2 =====
3 3 Matt Mackall <mpm@selenic.com>
4 4
5 5 名前
6 6 --
7 7 hg - Mercurial ソースコード管理システム
8 8
9 9 書式
10 10 --
11 11 'hg' [-v -d -q -y] <command> [command options] [files]
12 12
13 13 説明
14 14 --
15 15 hg(1) コマンドは Mercurial システムへのコマンドラインインターフェ
16 16 イスを提供します。
17 17
18 18 オプション
19 19 ----
20 20
21 21 -R, --repository::
22 22 リポジトリのルートディレクトリを指定します。
23 23
24 24 --cwd::
25 25 作業ディレクトリを変更します。
26 26
27 27 -y, --noninteractive::
28 28 プロンプトを出さずに、要求された答えが全て 'yes' であると仮定
29 29 します。
30 30
31 31 -q, --quiet::
32 32 出力を抑制します。
33 33
34 34 -v, --verbose::
35 35 さらなる出力を可能にします。
36 36
37 37 7--debug::
38 38 デバッグ出力を可能にします。
39 39
40 40 --traceback::
41 41 例外時にトレースバックを表示します。
42 42
43 43 --time::
44 44 コマンドにどのくらい時間がかかるかを表示します。
45 45
46 46 --profile::
47 47 コマンドを実行したときのプロファイルを表示します。
48 48
49 49 --version::
50 50 バージョン情報を表示して終了します。
51 51
52 52 -h, --help::
53 53 ヘルプを表示して終了します。
54 54
55 55 コマンドの要素
56 56 -------
57 57
58 58 files ...::
59 59 1つ以上のファイル名か相対的なパスを表します; パターンマッチン
60 60 グの情報は「ファイル名のパターン」を参照してください。
61 61
62 62 path::
63 63 ローカルマシン上のパスを表します
64 64
65 65 revision::
66 66 チェンジセットのリビジョンナンバー, タグ, チェンジセットのハッ
67 67 シュ値のユニークな部分文字列により指定できるチェンジセットを表
68 68 します
69 69
70 70 repository path::
71 71 ローカルのリポジトリのパス名かリモートのリポジトリの URI を表
72 72 します。URI のプロトコルとしては現在 2 つが利用可能です。
73 http:// は高速で、old-http:// は遅いですがウェブのホストに特別
73 http:// は高速で、static-http:// は遅いですがウェブのホストに特別
74 74 なサーバを必要としません。
75 75
76 76 コマンド
77 77 ----
78 78
79 79 add [options] [files ...]::
80 80 ファイルをバージョン管理下に置きリポジトリに追加することを予定
81 81 します。
82 82
83 83 ファイルは次にコミット時にリポジトリに追加されます。
84 84
85 85 ファイル名が与えられなければ、現在のディレクトリとサブディレク
86 86 トリの全てのファイルを追加します。
87 87
88 88 addremove [options] [files ...]::
89 89 新しいファイルを全て追加し無くなったファイルを全てリポジトリか
90 90 ら取り除きます。
91 91
92 92 新しいファイルは .hgignore 中のパターンにマッチした場合無視さ
93 93 れます。add のようにこの変更は次のコミット時に効果を持ちます。
94 94
95 95 annotate [-r <rev> -u -n -c] [files ...]::
96 96 ファイル中の変更を列挙し、各行の原因であるリビジョン id を表示
97 97 します。
98 98
99 99 このコマンドある変更が生じた際に誰がその変更をしたかを発見する
100 100 のに役に立ちます。
101 101
102 102 -a オプションが無いと、annotate はバイナリとして検出されたファ
103 103 イルを避けるようになります。-a があると、annotate はとくかく注
104 104 釈を生成し、おそらく望ましくない結果になるでしょう。
105 105
106 106 オプション:
107 107 -a, --text 全てのファイルをテキストとして扱います
108 108 -I, --include <pat> 与えられたパターンにマッチした名前を含め
109 109 ます
110 110 -X, --exclude <pat> 与えられたパターンにマッチした名前を除外
111 111 します
112 112 -r, --revision <rev> 指定されたリビジョンの注釈を生成します
113 113 -u, --user 著者を列挙します
114 114 -c, --changeset チェンジセットを列挙します
115 115 -n, --number リビジョンナンバーを列挙します
116 116 (デフォルト)
117 117
118 118 bundle <file> <other>::
119 119 (実験的)
120 120
121 121 他のリポジトリには見付からなかった全てのチェンジセットを集めた、
122 122 圧縮済みチェンジグループファイルを生成します。
123 123
124 124 このファイルは従来の方法で転送することができ、他のリポジトリに
125 125 unbundle コマンドで適用できます。これは push と pull が使えな
126 126 いか、リポジトリ全体をエクスポートしてしまうことが望ましくない
127 127 ときに便利です。標準のファイル拡張子は ".hg" です。
128 128
129 129 import/export と違って、これはパーミッション、名前変更のデータ、
130 130 リビジョンの履歴を含めたチェンジセットの内容全てを保存します。
131 131
132 132 cat [options] <file ...>::
133 133 指定されたファイルを与えられたリビジョンの内容で表示します。リ
134 134 ビジョンが指定されなかった場合は tip が使われます。
135 135
136 136 出力はファイルに対しても可能です。その場合、ファイル名はフォー
137 137 マット文字列により指定されます。フォーマット規則は export コマ
138 138 ンドと同じですが、さらに次のものが追加されます。
139 139
140 140 %s 出力されるファイルのベース名
141 141 %d 出力されるファイルのディレクトリ名か、リポジトリのルート
142 142 にいる場合は "."
143 143 %p 出力されるファイルのルートからの相対パス
144 144
145 145 オプション:
146 146 -I, --include <pat> 与えられたパターンにマッチした名前
147 147 を含めます
148 148 -X, --exclude <pat> 与えられたパターンにマッチした名前
149 149 を除外します
150 150 -o, --output <filespec> 整形された名前でファイルに出力しま
151 151
152 152 -r, --rev <rev> 与えられたリビジョンを表示します
153 153
154 154 clone [-U] <source> [dest]::
155 155 既存のリポジトリのコピーを新しいディレクトリに作成します
156 156
157 157 コピー先のディレクトリ名が指定されなければ、デフォルトでソース
158 158 のベース名を使用します。
159 159
160 160 今後の pull に使えるように、コピー元が新しいリポジトリの
161 161 .hg/hgrc に追加されます。
162 162
163 163 効率のために、コピー元とコピー先が同じファイルシステム上にある
164 164 場合はハードリンクが使われます。
165 165
166 166 オプションン:
167 167 -U, --noupdate 新しい作業ディレクトリで update を行いません
168 168 -e, --ssh 使用される ssh コマンドを指定します
169 169 --remotecmd リモート側で実行する hg コマンドを指定します
170 170
171 171 commit [options] [files...]::
172 172 指定されたファイルの変更をリポジトリにコミットします。
173 173
174 174 もしファイルのリストが省略されたら、リポジトリのルートから実行
175 175 した"hg status" で報告される全ての変更がコミットされます。
176 176
177 177 HGEDITOR や EDITOR 環境変数はコミット時のコメントを追加するエ
178 178 ディタを起動するために使われます。
179 179
180 180 オプション:
181 181
182 182 -A, --addremove コミット中に addremove を実行します
183 183 -I, --include <pat> 与えられたパターンにマッチした名前を含め
184 184 ます
185 185 -X, --exclude <pat> 与えられたパターンにマッチした名前を除外
186 186 します
187 187 -m, --message <text> <text> をコミットメッセージとして使いま
188 188
189 189 -l, --logfile <file> <file> からコミットメッセージを読み込み
190 190 ます
191 191 -d, --date <datecode> datecode をコミットした日付として記録し
192 192 ます
193 193 -u, --user <user> user をコミッタとして記録します。
194 194
195 195 別名: ci
196 196
197 197 copy <source ...> <dest>::
198 198 コピー先がコピー元のファイルのコピーを持っていると印を付けます。
199 199 もしコピー先がディレクトリなら、コピーはディレクトリ中に置かれ
200 200 ます。もしコピー先がファイルなら、コピー元は1つのみ指定可能で
201 201 す。
202 202
203 203 デフォルトでは、このコマンドはファイルがその作業ディレクトリに
204 204 あるものとしてその内容をコピーします。もし --after と一緒に呼
205 205 び出されれば、操作は記録されますが、コピーは実行されません。
206 206
207 207 このコマンドは次のコミット時に効果を持ちます。
208 208
209 209 注意: このコマンドは実験的です。リネームされたファイルを適切に
210 210 記録できますが、この情報はマージによってまだ完全には使われませ
211 211 んし、ログで完全に報告されることもありません。
212 212
213 213 オプション:
214 214 -A, --after 既に発生したコピーを記録します。
215 215 -I, --include <pat> 与えられたパターンにマッチした名前を含め
216 216 ます
217 217 -X, --exclude <pat> 与えられたパターンにマッチした名前を除外
218 218 します
219 219 -f, --force 既存の変更されたファイルに無理矢理コピー
220 220 します
221 221 -p, --parents コピー先にコピー元のパスを追加します
222 222
223 223 別名: cp
224 224
225 225 diff [-a] [-r revision] [-r revision] [files ...]::
226 226 指定されたファイルのリビジョン間の差分を表示します。
227 227
228 228 ファイル間の差分は unified diff 形式で表示されます。
229 229
230 230 2つのリビジョンが引数として指定された場合、それらのリビジョン
231 231 間の差分が表示されます。1つのリビジョンしか指定されなければ、
232 232 そのリビジョンは作業ディレクトリと比較されます。そして リビジョ
233 233 ンが指定されなければ、作業ディレクトリのファイルがその親と比較
234 234 されます。
235 235
236 236 -a オプション無しでは、diff はバイナリファイルを検出したときに
237 237 その差分を生成するのを避けます。-a オプションでは、diff はとに
238 238 かく差分を生成し、恐らく望ましくない結果をもたらすでしょう。
239 239
240 240 オプション:
241 241 -a, --text 全てのファイルをテキストとして扱います
242 242 -I, --include <pat> 与えられたパターンにマッチした名前を含め
243 243 ます
244 244 -X, --exclude <pat> 与えられたパターンにマッチした名前を除外
245 245 します
246 246
247 247 export [-o filespec] [revision] ...::
248 248 1つ以上のリビジョンのチェンジセットのヘッダと差分を出力します。
249 249
250 250 チェンジセットのヘッダに表示される情報は: 著者、チェンジセット
251 251 のハッシュ、親、コミット時のコメントです。
252 252
253 253 出力はファイルに対しても可能です。その場合、ファイル名はフォー
254 254 マット文字列により指定されます。フォーマット規則は下記の通りで
255 255 す:
256 256
257 257 %% そのままの "%" 文字
258 258 %H チェンジセットのハッシュ (40 バイトの 16 進数)
259 259 %N 生成されているパッチの番号
260 260 %R チェンジセットのリビジョンナンバー
261 261 %b エクスポートしているリポジトリのメース名
262 262 %h 短い形式のチェンジセットのハッシュ (12 バイトの 16 進数)
263 263 %n 0 で 詰められた 1 から始まる連番
264 264 %r 0 で 詰められたリビジョンナンバー
265 265
266 266 -a オプション無しでは、diff はバイナリファイルを検出したときに
267 267 その差分を生成するのを避けます。-a オプションでは、diff はとに
268 268 かく差分を生成し、恐らく望ましくない結果をもたらすでしょう。
269 269
270 270 オプション:
271 271 -a, --text 全てのファイルをテキストとして扱います
272 272 -o, --output <filespec> 整形された名前でファイルに出力します
273 273
274 274 forget [options] [files]::
275 275 次のコミット時に予定された 'hg add' を取り消します。
276 276
277 277 オプション:
278 278 -I, --include <pat> 与えられたパターンにマッチした名前を含めま
279 279 -すX, --exclude <pat> 与えられたパターンにマッチした名前を除外
280 280 -します
281 281
282 282 grep [options] pattern [files]::
283 283 正規表現によりファイルのリビジョンを検索します。
284 284
285 285 このコマンドは Unix の grep とは違う振舞いをします。これは
286 286 Python/Perl の正規表現だけを受けつけます。これは作業ディレクト
287 287 リではなくリポジトリの履歴を検索します。これは常にマッチしたも
288 288 のが現れたリビジョンナンバーを表示します。
289 289
290 290 デフォルトでは、grep はマッチしたものが見つかったファイルの最
291 291 初のリビジョンを出力します。マッチ状況の変化("-" はマッチが非
292 292 マッチに、"+" は非マッチがマッチに)を含んだ各リビジョンを表示
293 293 するには、--all フラグを使ってください。
294 294
295 295 オプション:
296 296 -0, --print0 ファイル名を NUL で終えます。
297 297 -I, --include <pat> 与えられたパターンにマッチした名前
298 298 を含めます
299 299 -X, --exclude <pat> 与えられたパターンにマッチした名前
300 300 を除外します
301 301 --all マッチした全てのリビジョンを表示し
302 302 ます
303 303 -i, --ignore-case マッチのときに英大文字と小文字を区
304 304 別しないようにします
305 305 -l, --files-with-matches マッチしたファイル名とリビジョンの
306 306 みを表示します
307 307 -n, --line-number マッチした行番号を表示します
308 308 -r, --rev <rev> 指定されたリビジョンの間で検索しま
309 309
310 310 -u, --user その変更をコミットしたユーザを表示
311 311 します
312 312
313 313 heads::
314 314 リポジトリの先頭のチェンジセットを全て表示します。
315 315
316 316 リポジトリの「先頭」とは子のチェンジセットを持っていないチェン
317 317 ジセットです。それらは大抵開発が行われる場所で、通常 update と
318 318 merge 操作の対象となるところです。
319 319
320 320 identify::
321 321 レポジトリの現在の状態の短いサマリを表示します。
322 322
323 323 このサマリはリポジトリの状態を1つまたは2つの親のハッシュ識別子
324 324 を使って識別します。親のハッシュ識別子はもし作業ディレクトリに
325 325 コミットされていない変更があれば後ろに + が付き、更にその後に
326 326 このリビジョンのタグのリストが付きます。
327 327
328 328 別名: id
329 329
330 330 import [-p <n> -b <base> -f] <patches>::
331 331 一連のパッチをインポートし、それぞれ個別にコミットします。
332 332
333 333 作業ディレクトリに未解決の変更があった場合、import は -f フラ
334 334 グが指定されてなければ中断します。
335 335
336 336 もしパッチがメールのよう(最初の行が "From " か RFC 822 ヘッダ
337 337 のよう) であれば、-f オプションが使われていない限りそれは適用
338 338 されません。インポート機構はメールのヘッダをパースもしなければ
339 339 破棄もしないので、本物のメールをインポートしないようにする「メー
340 340 ルのようなものの」健全性チェックを上書きするためだけに -f を使っ
341 341 てください。
342 342
343 343 オプション:
344 344 -p, --strip <n> patch の ディレクトリ除去オプションです。これ
345 345 は関連する patch のオプションと同じ意味を持ち
346 346 ます
347 347 -b <path> パッチを読み込むベースとなるディレクトリを指
348 348 定します
349 349 -f, --force 未解決でまだコミットされていない変更のチェッ
350 350 クを省略します
351 351
352 352 別名: patch
353 353
354 354 incoming [-p] [source]::
355 355 指定されたリポジトリか、デフォルトで pull するリポジトリ中に見
356 356 つかった新しいチェンジセットを表示します。これらは pull が要求
357 357 されたときにpull されるチェンジセットです。
358 358
359 359 現在はローカルのリポジトリのみがサポートされています。
360 360
361 361 オプション:
362 362 -p, --patch パッチを表示します
363 363
364 364 別名: in
365 365
366 366 init [dest]::
367 367 指定されたディレクトリ中に新しいリポジトリを初期化します。指定
368 368 されたディレクトリが存在しない場合は作成されます。
369 369
370 370 ディレクトリが指定されなければ、現在のディレクトリが使用されま
371 371 す。
372 372
373 373 locate [options] [files]::
374 374 Mercurial の管理下にあるファイルで名前が指定されたパターンにマッ
375 375 チしたものを全て表示します。
376 376
377 377 このコマンドは現在のディレクトリとサブディレクトリを検索します。
378 378 リポジトリ全体を検索するには、リポジトリのルートに移動してくだ
379 379 さい。
380 380
381 381 もしマッチするためのパターンが与えられなければ、このコマンドは
382 382 全てのファイルの名前を表示します。
383 383
384 384 もしこのコマンドの出力を "xargs" コマンドに送りたいなら、
385 385 "-0" オプションをこのコマンドと "xargs" コマンドの両方で使用し
386 386 てください。これは "xargs" がスペースの入ったファイル名を複数
387 387 のファイル名として扱わないようにします。
388 388
389 389 オプション:
390 390
391 391 -0, --print0 xargs と一緒に使うために、ファイル名を
392 392 NUL で終えます
393 393 -f, --fullpath ファイルシステムのルートからの完全なパ
394 394 スを表示します
395 395 -I, --include <pat> 与えられたパターンにマッチした名前を含
396 396 めます
397 397 -r, --rev <rev> rev のときのリポジトリを検索します
398 398 -X, --exclude <pat> 与えられたパターンにマッチした名前を除外
399 399 します
400 400
401 401 log [-r revision ...] [-p] [files]::
402 402 指定されたファイルかプロジェクト全体のリビジョンの履歴を表示し
403 403 ます。
404 404
405 405 デフォルトではこのコマンドは次のものを出力します: チェンジセッ
406 406 トのid とハッシュ、タグ、親、ユーザ、日付、各コミットのサマ
407 407 リ。-v スイッチは変更されたファイルやマニフェストのハッシュ、
408 408 メッセージのシグネチャといったより詳しい情報を追加します。
409 409
410 410 オプション:
411 411 -I, --include <pat> 与えられたパターンにマッチした名前を含め
412 412 ます
413 413 -X, --exclude <pat> 与えられたパターンにマッチした名前を除外
414 414 します
415 415 -r, --rev <A> 指定されたリビジョンまたは範囲を表示しま
416 416
417 417 -p, --patch パッチを表示します
418 418
419 419 別名: history
420 420
421 421 manifest [revision]::
422 422 指定されたリビジョンでバージョン管理されているファイルのリスト
423 423 を表示します。
424 424
425 425 manifest はバージョン管理されているファイルのリストです。もし
426 426 リビジョンが指定されなければ、tip が使われます。
427 427
428 428 outgoing [-p] [dest]::
429 429 指定された行き先のリポジトリかデフォルトで push するリポジトリ
430 430 中に見付からなかったチェンジセットを表示します。これらは push
431 431 が要求されたときに push されるであろうチェンジセットです。
432 432
433 433 オプション:
434 434 -p, --patch パッチを表示します
435 435
436 436 別名: out
437 437
438 438 parents::
439 439 作業ディレクトリの親リビジョンを表示します。
440 440
441 441 paths [NAME]::
442 442 シンボルのパス名である NAME の行き先を表示します。もしシンボル
443 443 名が指定されなければ、利用可能なシンボル名の行き先を表示します。
444 444
445 445 パス名は /etc/mercurial/hgrc と $HOME/.hgrc の [paths] セクショ
446 446 ンで定義されます。もしリポジトリの内部で実行された場
447 447 合、.hg/hgrc も使用されます。
448 448
449 449 pull <repository path>::
450 450 リモートのリポジトリの変更をローカルのリポジトリに pull します。
451 451
452 452 これは指定されたパスや URL にあるリポジトリの全ての変更を見つ
453 453 けて、それらをローカルのリポジトリに追加します。デフォルトでは、
454 454 これは作業ディレクトリのプロジェクトのコピーを更新しません。
455 455
456 456 有効な URL の次の形式です:
457 457
458 458 local/filesystem/path
459 459 http://[user@]host[:port][/path]
460 460 https://[user@]host[:port][/path]
461 461 ssh://[user@]host[:port][/path]
462 462
463 463 SSH は行き先のマシンのシェルアカウントと、リモートのパスにhg
464 464 のコピーが必要になります。SSH を使用すると、パスはデフォルトで
465 465 はリモートのユーザのホームディレクトリの相対パスになります; ファ
466 466 イルシステムのルートからの相対パスであることを指定するには、パ
467 467 スの最初にスラッシュを 2つ使用してください。
468 468
469 469 オプション:
470 470 -u, --update pull の後に作業ディレクトリを tip に更新します
471 471 -e, --ssh 使用する ssh コマンドを指定します
472 472 --remotecmd リモート側で使われる hg コマンドを指定します
473 473
474 474 push <destination>::
475 475 ローカルのリポジトリの変更を指定された行き先に push します。
476 476
477 477 これは pull と対称的な操作です。これは現在のリポジトリの変更を
478 478 他のリポジトリへ移すのに役立ちます。もし行き先がローカルであれ
479 479 ば、これはそのディレクトリから現在のディレクトリに対して pull
480 480 するのと同じです。
481 481
482 482 デフォルトでは、push は実行した結果リモートのヘッドの数が増え
483 483 るならば、実行を拒否します。これはたいていクライアントが push
484 484 する前に sync とmerge を忘れていることを意味します。
485 485
486 486 有効な URL は次の形式です:
487 487
488 488 local/filesystem/path
489 489 ssh://[user@]host[:port][/path]
490 490
491 491 SSH は行き先のマシンのシェルアカウントと、リモートのパスに hg
492 492 のコピーが必要になります。
493 493
494 494 オプション:
495 495
496 496 -f, --force update を強行します
497 497 -e, --ssh 使用される ssh コマンドを指定します
498 498 --remotecmd リモート側で実行される hg コマンドを指定します
499 499
500 500 rawcommit [-p -d -u -F -m -l]::
501 501 低レベルのコミットで、ヘルパースクリプト中で使用されます。
502 502
503 503 このコマンドは通常のユーザに使われることは想定していません。こ
504 504 れは主に他の SCM からインポートするときに便利です。
505 505
506 506 recover::
507 507 中断された commit や pull から復帰します。
508 508
509 509 このコマンドは中断された操作からリポジトリの状態を修整しようと
510 510 試みます。これは Mercurial がそうするよう提案したときのみ必要
511 511 でしょう。
512 512
513 513 remove [options] [files ...]::
514 514 指定されたファイルをリポジトリから削除することを予定します。
515 515
516 516 このコマンドはファイルを次のコミット時に削除することを予定しま
517 517 す。このコマンドはファイルを現在の枝から取り除くだけで、プロジェ
518 518 クトの履歴全体からは削除しません。もしファイルが作業ディレクト
519 519 リ中にまだ存在していれば、それらは作業ディレクトリから削除され
520 520 ます。
521 521
522 522 別名: rm
523 523
524 524 rename <source ...> <dest>::
525 525 コピー先をコピー元のコピーのコピーであると印をつけます; コピー
526 526 元に削除の印をつけます。もしコピー先がディレクトリであれば、コ
527 527 ピーはそのディレクトリ中に置かれます。もしコピー先がファイルな
528 528 ら、コピー元は 1 つのみ指定可能です。
529 529
530 530 デフォルトでは、このコマンドはファイルがその作業ディレクトリに
531 531 あるものとしてその内容をコピーします。もし --after と一緒に呼
532 532 び出されれば、操作は記録されますが、コピーは実行されません。
533 533
534 534 このコマンドは次のコミット時に効果を持ちます。
535 535
536 536 注意: このコマンドは実験的です。リネームされたファイルを適切に
537 537 記録できますが、この情報はマージによってまだ完全には使われませ
538 538 んし、ログで完全に報告されることもありません。
539 539
540 540 オプション:
541 541 -A, --after 既に発生したリネームを記録します
542 542 -f, --force 既存の変更されたファイルに無理矢理コピーし
543 543 ます
544 544 -p, --parents コピー先にコピー元のパスを追加します
545 545
546 546 別名: mv
547 547
548 548 revert [names ...]::
549 549 指定されたファイルやディレクトリの未コミットの変更を取り消しま
550 550 す。これは関連したファイルの内容をコミットされてない状態に戻し
551 551 ます。
552 552
553 553 もしファイルが削除されていれば、再作成されます。もしファイルの
554 554 実行モードが変更されていれば、リセットされます。
555 555
556 556 ディレクトリが指定された場合、そのディレクトリ中のすべてのファ
557 557 イルとサブディレクトリが元に戻されます。
558 558
559 559 もし引数が指定されなければ、現在のディレクトリ中の全てのファイ
560 560 ルとサブディレクトリが元の戻されます。
561 561
562 562 オプション:
563 563 -r, --rev <rev> 元に戻す先のリビジョンを指定します
564 564 -n, --nonrecursive サブディレクトリを再帰的に辿らないように
565 565 します
566 566
567 567 root::
568 568 現在のリポジトリのルートディレクトリを表示します。
569 569
570 570 serve [options]::
571 571 ローカルの HTTP リポジトリと pull サーバを起動します。
572 572
573 573 デフォルトでは、サーバはアクセスログを標準出力に、エラーログを
574 574 標準エラー出力に出力します。ファイルにログを取るには "-A" と
575 575 "-E" オプションを使ってください。
576 576
577 577 オプション:
578 578 -A, --accesslog <file> アクセスログが出力されるファイルの名前
579 579 を指定します
580 580 -E, --errorlog <file> エラーログが出力されるファイルの名前を
581 581 指定します
582 582 -a, --address <addr> 使用するアドレスを指定します
583 583 -p, --port <n> 使用するポートを指定します
584 584 (デフォルト: 8000)
585 585 -n, --name <name> ウェブページで表示する名前を指定します
586 586 (デフォルト: working dir)
587 587 -t, --templatedir <path> 使用するウェブの雛型を指定します
588 588 -6, --ipv6 IPv4 に加えて IPv6 も使用します
589 589
590 590 status [options] [files]::
591 591 作業ディレクトリ中の変更されたファイルを表示します。名前が指定
592 592 されなければ、全てのファイルが表示されます。名前が指定されれば、
593 593 指定された名前にマッチしたファイルのみが表示されます。
594 594
595 595 ファイルの状態を表示するのに使われる記号:
596 596
597 597 M = 変更されました
598 598 A = 追加されました
599 599 R = 削除されました
600 600 ? = バージョン管理下にありません
601 601
602 602 オプション:
603 603
604 604 -m, --modified 変更されたファイルのみを表示します
605 605 -a, --added 追加されたファイルのみを表示します
606 606 -r, --removed 削除されたファイルのみを表示します
607 607 -u, --unknown 不明な(バージョン管理下にない)ファイルのみ
608 608 を表示します
609 609 -n, --no-status 状態を示す接頭辞を隠します
610 610 -0, --print0 xargs と一緒に使うために、ファイル名を NUL
611 611 で終えます
612 612 -I, --include <pat> 与えられたパターンにマッチした名前を含めま
613 613
614 614 -X, --exclude <pat> 与えられたパターンにマッチした名前を除外し
615 615 ます
616 616
617 617 tag [-l -m <text> -d <datecode> -u <user>] <name> [revision]::
618 618 特定のリビジョンに <name> を使って名前を付けます。
619 619
620 620 タグはリポジトリの特定のリビジョンに名前を付けるために使われ、
621 621 そして異なるリビジョンを比較したり、重要な以前のバージョンに戻っ
622 622 たり、リリース等の分岐点に印をつけたりするのに便利です。
623 623
624 624 もしバージョンが指定されなければ、tip が使われます。
625 625
626 626 バージョン管理、配布、タグのマージを楽にするために、それらは
627 627 ".hgtags" という名前のファイルに格納され、他のプロジェクトのファ
628 628 イルと同様に扱ったり、必要であれば手で編集できます。
629 629
630 630 オプション:
631 631 -l, --local タグをローカルにします
632 632 -m, --message <text> タグをコミットしたときのログのエントリの
633 633 メッセージを指定します
634 634 -d, --date <datecode> コミットの日付を指定します
635 635 -u, --user <user> コミットするユーザを指定します
636 636
637 637 注意: ローカルのタグはバージョン管理や配布されることはなく、ま
638 638 た. hg/localtags ファイルに格納されます。もし同じ名前のローカ
639 639 ルのタグと公開されたタグがあれば、ローカルのタグが使われます。
640 640
641 641 tags::
642 642 リポジトリのタグを列挙します。
643 643
644 644 これは通常のタグとローカルのタグを両方列挙します。
645 645
646 646 tip::
647 647 tip のリビジョンを表示します。
648 648
649 649 unbundle <file>::
650 650 (実験的)
651 651
652 652 bundle コマンドで生成された、圧縮済みチェンジグループファイル
653 653 を適用します。
654 654
655 655 undo::
656 656 最後の commit や pull の処理を取り消します。
657 657
658 658 リポジトリの最後の pull や commit 処理を巻戻し、プロジェクトを
659 659 それより前の状態に戻します。
660 660
661 661 このコマンドは注意して使ってください。まだ 1回の undo だけで、
662 662 redo はありません。
663 663
664 664 このコマンドは公開したリポジトリで使われることは想定していませ
665 665 ん。いったん他のユーザから pull で変更が見えるようになれば、ロー
666 666 カルでそれを取り消しても意味がありません。
667 667
668 668 update [-m -C] [revision]::
669 669 作業ディレクトリを指定されたリビジョンに更新します。
670 670
671 671 デフォルトでは、更新によりローカルの変更をマージしたり破棄した
672 672 りすることが必要となるとき、update はそれを拒否します。
673 673
674 674 -m オプションで、マージが実行されます。
675 675
676 676 -C オプションで、ローカルの変更が失われます。
677 677
678 678 オプション:
679 679 -m, --merge 枝のマージを許可します
680 680 -C, --clean ローカルで変更されたファイルを上書きします
681 681
682 682 別名: up checkout co
683 683
684 684 verify::
685 685 現在のリポジトリの整合性を検証します。
686 686
687 687 これはリポジトリの整合性を全面的にチェックし、チェンジログの各
688 688 エントリ、manifest, 管理下のファイルのハッシュとチェックサムを
689 689 検証し、またクロスリンクとインデクスの整合性も検証します。
690 690
691 691 ファイル名とパターン
692 692 ---------
693 693
694 694 Mercurial では同時に複数のファイルを識別するのに複数の記法が使
695 695 えます。
696 696
697 697 デフォルトでは、Mercurial はファイル名をシェルのスタイルの拡張
698 698 glob パターンとして扱います。
699 699
700 700 別のパターン表記は明示的に指定する必要があります。
701 701
702 702 パターンマッチングなしの単純なパス名を使うには、パス名を
703 703 "path:" で始めてください。これらのパス名は、現在のリポジトリの
704 704 ルートから完全にマッチしている必要があります。
705 705
706 706 拡張 glob を使うには、名前を "glob:" で始めてください。glob は
707 707 現在のディレクトリのみに適用されます: "*.c" といった glob は現
708 708 在のディレクトリ中の ".c" で終わるファイルのみにマッチします。
709 709
710 710 サポートされている glob 文法の拡張はパスの分離記号を越えて全て
711 711 の文字列にマッチする "**" と、"a または b" を意味する "{a,b}"
712 712 です。
713 713
714 714 Perl/Python の正規表現を使うには、名前を "re:" で始めてくださ
715 715 い。正規表現によるマッチはリポジトリのルートの固定されています。
716 716
717 717 単純な例:
718 718
719 719 path:foo/bar リポジトリのルートにある foo というディレクトリ
720 720 の bar という名前
721 721 path:path:name "path:name" という名前のファイルまたはディレク
722 722 トリ
723 723
724 724 Glob の例:
725 725
726 726 glob:*.c 現在のディレクトリ中の ".c" で終わる全ての名前
727 727 *.c 現在のディレクトリ中の ".c" で終わる全ての名前
728 728 **.c 現在のディレクトリと全てのサブディレクトリ中の
729 729 ".c" で終わる全ての名前
730 730 foo/*.c ディレクトリ foo 中の ".c" で終わる全ての名前
731 731 foo/**.c ディレクトリ foo とその全てのサブディレクトリ中
732 732 の ".c" で終わる全ての名前
733 733
734 734 正規表現の例:
735 735
736 736 re:.*\.c$ リポジトリ全体の中の ".c" で終わる全ての名前
737 737
738 738
739 739 単一のリビジョンの指定法
740 740 -----------
741 741
742 742 Mercurial では個々のリビジョンを識別するのに複数の記法が使えま
743 743 す。
744 744
745 745 単純な整数はリビジョンナンバーとして扱われます。負の整数はtip
746 746 からのオフセットとして扱われ、-1 が tip を表します。
747 747
748 748 40 桁の 16 進数の文字列はユニークなリビジョン識別子として扱わ
749 749 れます。
750 750
751 751 40 桁より少ない 16 進数の文字列はユニークなリビジョン識別子と
752 752 して扱われ、短い形式の識別子と呼ばれます。短い形式の識別子はそ
753 753 れが完全な長さの識別子の接頭語であるときだけ有効です。
754 754
755 755 他の文字列は全てタグ名として扱われます。タグはあるリビジョン識
756 756 別子に関連付けられたシンボル名です。タグ名は ":" 文字を含んで
757 757 はいけません。
758 758
759 759 リビジョン名 "tip" は特別なタグで、常に一番最新のリビジョンを
760 760 指します。
761 761
762 762 複数のリビジョンの指定法
763 763 -----------
764 764
765 765 Mercurial が 1つより多くのリビジョンを受けいれるとき、それらは
766 766 別々に指定されるか、連続した範囲として ":" 文字で区切って与え
767 767 られるかもれません。
768 768
769 769 範囲表記の構文は [BEGIN]:[END] で BEGIN と END はリビジョンの
770 770 識別子です。BEGIN も END も両方とも任意です。もし BEGIN が指定
771 771 されなければ、デフォルトでリビジョンナンバー 0 になります。も
772 772 し END が指定されなければ、デフォルトで tip になります。従って
773 773 範囲 ":" は "全てのリビジョン" を意味します。
774 774
775 775 もし BEGIN が END より大きければ、リビジョンは逆の順序として扱
776 776 われます。
777 777
778 778 範囲は閉区間として動作します。これは範囲が 3:5 は 3,4,5 になる
779 779 ことを意味します。同様に、範囲 4:2 は 4,3,2 になります。
780 780
781 781 環境変数
782 782 ----
783 783
784 784 HGEDITOR::
785 785 これはコミッチ時に使われるエディタの名前です。デフォルトでは
786 786 EDITOR の値が使われます。
787 787
788 788 (廃止予定です, .hgrc を使ってください)
789 789
790 790 HGMERGE::
791 791 merge 時の衝突を解決するのに使われる実行ファイルです。プログラ
792 792 ムは3 つの引数で実行されます: ローカルのファイル、リモートのファ
793 793 イル、1 世代前のファイルです。
794 794
795 795 デフォルトのプログラムは "hgmerge" で、これは Mercurial によっ
796 796 て提供される常識的な設定のシェルスクリプトです。
797 797
798 798 (廃止予定です, .hgrc を使ってください)
799 799
800 800 HGUSER::
801 801 これはコミット時の著者として使われる文字列です。
802 802
803 803 (廃止予定です, .hgrc を使ってください)
804 804
805 805 EMAIL::
806 806 もし HGUSER が設定されていなければ、これがコミット時の著者とし
807 807 て使われます。
808 808
809 809 LOGNAME::
810 810 もし HGUSER も EMAIL も設定されていなければ、コミット時の著者
811 811 としてLOGNAME が('@hostname' を付けた形で)使われます。
812 812
813 813 EDITOR::
814 814 これは hgmerge スクリプト中で使われるエディタの名前です。もし
815 815 HGEDITOR が設定されていなければ、コミット時のメッセージに使わ
816 816 れます。デフォルトは 'vi' です。
817 817
818 818 PYTHONPATH::
819 819 これはインポートされるモジュールを見つけるために Python によっ
820 820 て使われ、Mercurial がシステム全体にインストールされていなけれ
821 821 ば、適切に設定される必要があるでしょう。
822 822
823 823 ファイル
824 824 ----
825 825 .hgignore::
826 826 このファイルは(1行ごとに) hg によって無視されるべきファイルを
827 827 記述した正規表現を含みます。
828 828
829 829 .hgtags::
830 830 このファイルはリポジトリの内容のタグ付けされたバージョンに一致
831 831 したハッシュ値とテキストのタグ名(それぞれは空白で区切られます)を
832 832 含みます。
833 833
834 834 /etc/mercurial/hgrc, $HOME/.hgrc, .hg/hgrc::
835 835 このファイルはデフォルトの設定を含みます。.hg/hgrc の値は
836 836 $HOME/.hgrc の設定を上書きし、$HOME/.hgrc の設定はグローバルな
837 837 /etc/mercurial/hgrc の設定を上書きします。これらのファイルの内
838 838 容と書式の詳細については hgrc(5) を参照してください。
839 839
840 840 バグ
841 841 --
842 842 沢山あるでしょうから、もしバグを見つけたらそれをメーリングリスト
843 843 (下の情報源を参照)に送ってください。
844 844
845 845 関連項目
846 846 ----
847 847 hgrc(5)
848 848
849 849 著者
850 850 --
851 851 Matt Mackall <mpm@selenic.com> により書かれました。
852 852
853 853 情報源
854 854 ---
855 855 http://selenic.com/mercurial[主なウェブサイト]
856 856
857 857 http://www.serpentine.com/mercurial[Wiki サイト]
858 858
859 859 http://selenic.com/hg[ソースコードのリポジトリ]
860 860
861 861 http://selenic.com/mailman/listinfo/mercurial[メーリングリスト]
862 862
863 863 著作権情報
864 864 -----
865 865 Copyright (C) 2005 Matt Mackall.
866 866 このソフトウェアの自由な使用は GNU 一般公有使用許諾 (GPL) のもとで
867 867 認められます。
@@ -1,36 +1,44 b''
1 1 # hg.py - repository classes for mercurial
2 2 #
3 3 # Copyright 2005 Matt Mackall <mpm@selenic.com>
4 4 #
5 5 # This software may be used and distributed according to the terms
6 6 # of the GNU General Public License, incorporated herein by reference.
7 7
8 8 from node import *
9 9 from repo import *
10 10 from demandload import *
11 from i18n import gettext as _
11 12 demandload(globals(), "localrepo bundlerepo httprepo sshrepo statichttprepo")
12 13
13 14 def repository(ui, path=None, create=0):
14 15 if path:
15 16 if path.startswith("http://"):
16 17 return httprepo.httprepository(ui, path)
17 18 if path.startswith("https://"):
18 19 return httprepo.httpsrepository(ui, path)
19 20 if path.startswith("hg://"):
21 ui.warn(_("hg:// syntax is deprecated, "
22 "please use http:// instead\n"))
20 23 return httprepo.httprepository(
21 24 ui, path.replace("hg://", "http://"))
22 25 if path.startswith("old-http://"):
26 ui.warn(_("old-http:// syntax is deprecated, "
27 "please use static-http:// instead\n"))
23 28 return statichttprepo.statichttprepository(
24 29 ui, path.replace("old-http://", "http://"))
30 if path.startswith("static-http://"):
31 return statichttprepo.statichttprepository(
32 ui, path.replace("static-http://", "http://"))
25 33 if path.startswith("ssh://"):
26 34 return sshrepo.sshrepository(ui, path)
27 35 if path.startswith("bundle://"):
28 36 path = path[9:]
29 37 s = path.split("+", 1)
30 38 if len(s) == 1:
31 39 repopath, bundlename = "", s[0]
32 40 else:
33 41 repopath, bundlename = s
34 42 return bundlerepo.bundlerepository(ui, repopath, bundlename)
35 43
36 44 return localrepo.localrepository(ui, path, create)
@@ -1,41 +1,41 b''
1 1 #!/bin/sh
2 2
3 http_proxy= hg clone old-http://localhost:20059/ copy
3 http_proxy= hg clone static-http://localhost:20059/ copy
4 4 echo $?
5 5 ls copy 2>/dev/null || echo copy: No such file or directory
6 6
7 7 # This server doesn't do range requests so it's basically only good for
8 8 # one pull
9 9 cat > dumb.py <<EOF
10 10 import BaseHTTPServer, SimpleHTTPServer, signal
11 11
12 12 def run(server_class=BaseHTTPServer.HTTPServer,
13 13 handler_class=SimpleHTTPServer.SimpleHTTPRequestHandler):
14 14 server_address = ('localhost', 20059)
15 15 httpd = server_class(server_address, handler_class)
16 16 httpd.serve_forever()
17 17
18 18 signal.signal(signal.SIGTERM, lambda x: sys.exit(0))
19 19 run()
20 20 EOF
21 21
22 22 python dumb.py 2>/dev/null &
23 23
24 24 mkdir remote
25 25 cd remote
26 26 hg init
27 27 echo foo > bar
28 28 hg add bar
29 29 hg commit -m"test" -d "1000000 0"
30 30 hg tip
31 31
32 32 cd ..
33 33
34 http_proxy= hg clone old-http://localhost:20059/remote local
34 http_proxy= hg clone static-http://localhost:20059/remote local
35 35
36 36 cd local
37 37 hg verify
38 38 cat bar
39 39 http_proxy= hg pull
40 40
41 41 kill $!
@@ -1,24 +1,24 b''
1 1 abort: Connection refused
2 2 255
3 3 copy: No such file or directory
4 4 changeset: 0:53e17d176ae6
5 5 tag: tip
6 6 user: test
7 7 date: Mon Jan 12 13:46:40 1970 +0000
8 8 summary: test
9 9
10 10 requesting all changes
11 11 adding changesets
12 12 adding manifests
13 13 adding file changes
14 14 added 1 changesets with 1 changes to 1 files
15 15 1 files updated, 0 files merged, 0 files removed, 0 files unresolved
16 16 checking changesets
17 17 checking manifests
18 18 crosschecking files in changesets and manifests
19 19 checking files
20 20 1 files, 1 changesets, 1 total revisions
21 21 foo
22 pulling from old-http://localhost:20059/remote
22 pulling from static-http://localhost:20059/remote
23 23 searching for changes
24 24 no changes found
General Comments 0
You need to be logged in to leave comments. Login now