##// END OF EJS Templates
merge with stable
Matt Mackall -
r16291:9952ac7e merge default
parent child Browse files
Show More
@@ -844,8 +844,9 b' class queue(object):'
844 if qfinished and repo.ui.configbool('mq', 'secret', False):
844 if qfinished and repo.ui.configbool('mq', 'secret', False):
845 # only use this logic when the secret option is added
845 # only use this logic when the secret option is added
846 oldqbase = repo[qfinished[0]]
846 oldqbase = repo[qfinished[0]]
847 if oldqbase.p1().phase() < phases.secret:
847 tphase = repo.ui.config('phases', 'new-commit', phases.draft)
848 phases.advanceboundary(repo, phases.draft, qfinished)
848 if oldqbase.phase() > tphase and oldqbase.p1().phase() <= tphase:
849 phases.advanceboundary(repo, tphase, qfinished)
849
850
850 def delete(self, repo, patches, opts):
851 def delete(self, repo, patches, opts):
851 if not patches and not opts.get('rev'):
852 if not patches and not opts.get('rev'):
This diff has been collapsed as it changes many lines, (1246 lines changed) Show them Hide them
@@ -18,9 +18,9 b''
18 # cannot XXXX XXXX が(or に)失敗
18 # cannot XXXX XXXX が(or に)失敗
19 # XXXX-ing YYYY YYYY を XXXX 中 ※ メッセージ冒頭から始まる場合
19 # XXXX-ing YYYY YYYY を XXXX 中 ※ メッセージ冒頭から始まる場合
20 # YYYY を XXXX ※ 「以後の処理は YYYY を XXXX とする」
20 # YYYY を XXXX ※ 「以後の処理は YYYY を XXXX とする」
21 # というニュアンス場合
21 # というニュアンス場合
22 # --XXXX option --XXXX ※ 「オプション」であることが自明なので
22 # --XXXX option --XXXX ※ 「オプション」であることが自明な場合
23 # option --XXXX --XXXX ※ 「オプション」であることが自明なので
23 # option --XXXX --XXXX ※ 「オプション」であることが自明な場合
24 # invalid XXXX XXXX が不正です or 不正な XXXX
24 # invalid XXXX XXXX が不正です or 不正な XXXX
25 # malformed XXXX XXXX が不正です or 不正な XXXX
25 # malformed XXXX XXXX が不正です or 不正な XXXX
26 #
26 #
@@ -31,20 +31,22 b''
31 # abort 中断
31 # abort 中断
32 # add (構成管理への)追加登録
32 # add (構成管理への)追加登録
33 # alias 別名
33 # alias 別名
34 # ancestor 祖先
34 # apply 適用
35 # apply 適用
35 # archive アーカイブ
36 # archive アーカイブ
36 # argument(, with no) 引数(指定が無い場合)
37 # argument(, with no) 引数(指定が無い場合)
37 # author 作成者
38 # author 作成者
38 # backout 打ち消し
39 # backout 打ち消し
39 # basename ベース名
40 # basename パス名末尾要素
40 # binary バイナリ
41 # binary バイナリ
41 # branch ブランチ
42 # branch ブランチ
42 # bundle( file) バンドルファイル
43 # bundle( file) バンドルファイル
43 # change チェンジセット/差分
44 # change チェンジセット/差分
44 # changegroup( file) バンドルファイル
45 # changegroup( file) バンドルファイル
45 # changeset チェンジセット
46 # changeset リビジョン (or 「チェンジセット」/「変更内容」)
46 # changeset hash ハッシュ値
47 # changeset hash ハッシュ値
47 # changeset header ヘッダ情報
48 # changeset header ヘッダ情報
49 # changeset log コミットログ
48 # checkout/update (作業領域の)更新
50 # checkout/update (作業領域の)更新
49 # close(of branch) 閉鎖
51 # close(of branch) 閉鎖
50 # command(, this) (本)コマンド
52 # command(, this) (本)コマンド
@@ -113,7 +115,7 b' msgid ""'
113 msgstr ""
115 msgstr ""
114 "Project-Id-Version: Mercurial\n"
116 "Project-Id-Version: Mercurial\n"
115 "Report-Msgid-Bugs-To: <mercurial-devel@selenic.com>\n"
117 "Report-Msgid-Bugs-To: <mercurial-devel@selenic.com>\n"
116 "POT-Creation-Date: 2012-03-21 17:07+0900\n"
118 "POT-Creation-Date: 2012-03-27 19:48+0900\n"
117 "PO-Revision-Date: 2009-11-16 21:24+0100\n"
119 "PO-Revision-Date: 2009-11-16 21:24+0100\n"
118 "Last-Translator: Japanese translation team <mercurial-ja@googlegroups.com>\n"
120 "Last-Translator: Japanese translation team <mercurial-ja@googlegroups.com>\n"
119 "Language-Team: Japanese\n"
121 "Language-Team: Japanese\n"
@@ -808,14 +810,14 b' msgstr ""'
808
810
809 #, python-format
811 #, python-format
810 msgid "hook type %s does not pass a changeset id"
812 msgid "hook type %s does not pass a changeset id"
811 msgstr "フック種別 %s によりチェンジセットの処理が抑止されました"
813 msgstr "フック種別 %s にリビジョン ID が指定されませんでした"
812
814
813 #, python-format
815 #, python-format
814 msgid "Bugzilla error: %s"
816 msgid "Bugzilla error: %s"
815 msgstr "Bugzilla エラー: %s"
817 msgstr "Bugzilla エラー: %s"
816
818
817 msgid "command to display child changesets"
819 msgid "command to display child changesets"
818 msgstr "子チェンジセット表示のコマンド"
820 msgstr "子リビジョン表示のコマンド"
819
821
820 msgid "show the children of the given or working directory revision"
822 msgid "show the children of the given or working directory revision"
821 msgstr "指定リビジョンの子リビジョンの表示"
823 msgstr "指定リビジョンの子リビジョンの表示"
@@ -832,7 +834,7 b' msgstr ""'
832 " ある場合は、 指定リビジョンの子リビジョンを表示します。 引数として\n"
834 " ある場合は、 指定リビジョンの子リビジョンを表示します。 引数として\n"
833 " ファイルが指定された場合、 ファイルが(作業領域のリビジョンないし\n"
835 " ファイルが指定された場合、 ファイルが(作業領域のリビジョンないし\n"
834 " --rev で指定されたリビジョンの後で)最後に変更されたリビジョンを表示\n"
836 " --rev で指定されたリビジョンの後で)最後に変更されたリビジョンを表示\n"
835 " します。\n"
837 " します。\n"
836 " "
838 " "
837
839
838 msgid "REV"
840 msgid "REV"
@@ -946,7 +948,7 b' msgid "TEMPLATE"'
946 msgstr "テンプレート"
948 msgstr "テンプレート"
947
949
948 msgid "template to group changesets"
950 msgid "template to group changesets"
949 msgstr "表示をグループ化するためのテンプレート"
951 msgstr "リビジョン表示をグループ化するためのテンプレート"
950
952
951 msgid "FORMAT"
953 msgid "FORMAT"
952 msgstr "書式"
954 msgstr "書式"
@@ -955,7 +957,7 b' msgid "strftime-compatible format for gr'
955 msgstr "日時グループ化のための strftime 互換形式フォーマット"
957 msgstr "日時グループ化のための strftime 互換形式フォーマット"
956
958
957 msgid "count rate by number of changesets"
959 msgid "count rate by number of changesets"
958 msgstr "チェンジセット数で統計"
960 msgstr "リビジョン数で統計"
959
961
960 msgid "sort by key (default: sort by count)"
962 msgid "sort by key (default: sort by count)"
961 msgstr "キーによる整列(無指定時: 統計量で整列)"
963 msgstr "キーによる整列(無指定時: 統計量で整列)"
@@ -982,6 +984,11 b' msgid ""'
982 "diff-related commands to highlight additions, removals, diff headers,\n"
984 "diff-related commands to highlight additions, removals, diff headers,\n"
983 "and trailing whitespace."
985 "and trailing whitespace."
984 msgstr ""
986 msgstr ""
987 "本エクステンションは、 status および resolve コマンドの場合は、\n"
988 "各ファイル状態に応じて、 qseries コマンドの場合は、 パッチの適用状況\n"
989 "(適用済み、 未適用、 不在) に応じて、 diff 関連コマンドの場合は、\n"
990 "追加、 削除、 差分ヘッダおよび末尾空白文字の各要素に対応して、\n"
991 "出力に対する色付けを行います。"
985
992
986 msgid ""
993 msgid ""
987 "Other effects in addition to color, like bold and underlined text, are\n"
994 "Other effects in addition to color, like bold and underlined text, are\n"
@@ -990,9 +997,13 b' msgid ""'
990 "available, then effects are rendered with the ECMA-48 SGR control\n"
997 "available, then effects are rendered with the ECMA-48 SGR control\n"
991 "function (aka ANSI escape codes)."
998 "function (aka ANSI escape codes)."
992 msgstr ""
999 msgstr ""
1000 "色付け以外の効果として、 文字の強調や、 下線付けも可能です。\n"
1001 "色付けや効果を行うための、 端末情報の取得には、 デフォルトでは terminfo\n"
1002 "データベースが使用されます。 terminfo が使用できない場合は、\n"
1003 "ECMA-48 SGR 制御機能 (「ANSI エスケープコード」の別名) を使用します。"
993
1004
994 msgid "Default effects may be overridden from your configuration file::"
1005 msgid "Default effects may be overridden from your configuration file::"
995 msgstr ""
1006 msgstr "デフォルトの挙動は、 設定ファイルでの記述により上書きされます::"
996
1007
997 msgid ""
1008 msgid ""
998 " [color]\n"
1009 " [color]\n"
@@ -1003,18 +1014,31 b' msgid ""'
1003 " status.unknown = magenta bold underline\n"
1014 " status.unknown = magenta bold underline\n"
1004 " status.ignored = black bold"
1015 " status.ignored = black bold"
1005 msgstr ""
1016 msgstr ""
1017 " [color]\n"
1018 " status.modified = blue bold underline red_background\n"
1019 " status.added = green bold\n"
1020 " status.removed = red bold blue_background\n"
1021 " status.deleted = cyan bold underline\n"
1022 " status.unknown = magenta bold underline\n"
1023 " status.ignored = black bold"
1006
1024
1007 msgid ""
1025 msgid ""
1008 " # 'none' turns off all effects\n"
1026 " # 'none' turns off all effects\n"
1009 " status.clean = none\n"
1027 " status.clean = none\n"
1010 " status.copied = none"
1028 " status.copied = none"
1011 msgstr ""
1029 msgstr ""
1030 " # 'none' 指定により効果が全て無効化されます\n"
1031 " status.clean = none\n"
1032 " status.copied = none"
1012
1033
1013 msgid ""
1034 msgid ""
1014 " qseries.applied = blue bold underline\n"
1035 " qseries.applied = blue bold underline\n"
1015 " qseries.unapplied = black bold\n"
1036 " qseries.unapplied = black bold\n"
1016 " qseries.missing = red bold"
1037 " qseries.missing = red bold"
1017 msgstr ""
1038 msgstr ""
1039 " qseries.applied = blue bold underline\n"
1040 " qseries.unapplied = black bold\n"
1041 " qseries.missing = red bold"
1018
1042
1019 msgid ""
1043 msgid ""
1020 " diff.diffline = bold\n"
1044 " diff.diffline = bold\n"
@@ -1027,14 +1051,25 b' msgid ""'
1027 " diff.changed = white\n"
1051 " diff.changed = white\n"
1028 " diff.trailingwhitespace = bold red_background"
1052 " diff.trailingwhitespace = bold red_background"
1029 msgstr ""
1053 msgstr ""
1054 " diff.diffline = bold\n"
1055 " diff.extended = cyan bold\n"
1056 " diff.file_a = red bold\n"
1057 " diff.file_b = green bold\n"
1058 " diff.hunk = magenta\n"
1059 " diff.deleted = red\n"
1060 " diff.inserted = green\n"
1061 " diff.changed = white\n"
1062 " diff.trailingwhitespace = bold red_background"
1030
1063
1031 msgid ""
1064 msgid ""
1032 " resolve.unresolved = red bold\n"
1065 " resolve.unresolved = red bold\n"
1033 " resolve.resolved = green bold"
1066 " resolve.resolved = green bold"
1034 msgstr ""
1067 msgstr ""
1068 " resolve.unresolved = red bold\n"
1069 " resolve.resolved = green bold"
1035
1070
1036 msgid " bookmarks.current = green"
1071 msgid " bookmarks.current = green"
1037 msgstr ""
1072 msgstr " bookmarks.current = green"
1038
1073
1039 msgid ""
1074 msgid ""
1040 " branches.active = none\n"
1075 " branches.active = none\n"
@@ -1042,11 +1077,17 b' msgid ""'
1042 " branches.current = green\n"
1077 " branches.current = green\n"
1043 " branches.inactive = none"
1078 " branches.inactive = none"
1044 msgstr ""
1079 msgstr ""
1080 " branches.active = none\n"
1081 " branches.closed = black bold\n"
1082 " branches.current = green\n"
1083 " branches.inactive = none"
1045
1084
1046 msgid ""
1085 msgid ""
1047 " tags.normal = green\n"
1086 " tags.normal = green\n"
1048 " tags.local = black bold"
1087 " tags.local = black bold"
1049 msgstr ""
1088 msgstr ""
1089 " tags.normal = green\n"
1090 " tags.local = black bold"
1050
1091
1051 msgid ""
1092 msgid ""
1052 "The available effects in terminfo mode are 'blink', 'bold', 'dim',\n"
1093 "The available effects in terminfo mode are 'blink', 'bold', 'dim',\n"
@@ -1056,6 +1097,12 b' msgid ""'
1056 "Some may not be available for a given terminal type, and will be\n"
1097 "Some may not be available for a given terminal type, and will be\n"
1057 "silently ignored."
1098 "silently ignored."
1058 msgstr ""
1099 msgstr ""
1100 "terminfo 使用時に有効な効果は、 'blink' 'bold' 'dim' 'inverse'\n"
1101 "'invisible' 'italic' 'standout' および 'underline' です。\n"
1102 "ECMA-48 使用時に有効な効果は、 'bold' 'inverse' 'italic' および\n"
1103 "'underline' です。 各指定が実際の表示に与える効果は、\n"
1104 "端末の実装に依存します。 当該端末で無効な効果に関しては、\n"
1105 "警告等を発せずに無視されます。"
1059
1106
1060 msgid ""
1107 msgid ""
1061 "Note that on some systems, terminfo mode may cause problems when using\n"
1108 "Note that on some systems, terminfo mode may cause problems when using\n"
@@ -1066,18 +1113,31 b' msgid ""'
1066 "pass through all terminal control codes, not just color control\n"
1113 "pass through all terminal control codes, not just color control\n"
1067 "codes)."
1114 "codes)."
1068 msgstr ""
1115 msgstr ""
1116 "pager エクステンションでの ``less -R`` 使用と、 terminfo 使用の併用は、\n"
1117 "稼動環境によっては、 色付けが正しく機能しない可能性があります。\n"
1118 "``less -R`` が ECMA-48 の色指定しか解釈しないことから、 less\n"
1119 "が解釈しない色指定制御が terminfo 使用時に除外される場合があるためです。\n"
1120 "このような場合、 端末指定に ansi (ないし auto) を用いるか、 ``less -r``\n"
1121 "(色指定以外の全ての端末制御が、 透過的に伝播されます) を使用することで、\n"
1122 "状況が改善される可能性があります。"
1069
1123
1070 msgid ""
1124 msgid ""
1071 "Because there are only eight standard colors, this module allows you\n"
1125 "Because there are only eight standard colors, this module allows you\n"
1072 "to define color names for other color slots which might be available\n"
1126 "to define color names for other color slots which might be available\n"
1073 "for your terminal type, assuming terminfo mode. For instance::"
1127 "for your terminal type, assuming terminfo mode. For instance::"
1074 msgstr ""
1128 msgstr ""
1129 "terminfo 使用の場合、 基本色定義が8色のみなので、 本エクステンションでは、\n"
1130 "利用端末種別に応じて利用可能になる (であろう) 色スロットに対して、\n"
1131 "色名称を定義することが可能です。例えば::"
1075
1132
1076 msgid ""
1133 msgid ""
1077 " color.brightblue = 12\n"
1134 " color.brightblue = 12\n"
1078 " color.pink = 207\n"
1135 " color.pink = 207\n"
1079 " color.orange = 202"
1136 " color.orange = 202"
1080 msgstr ""
1137 msgstr ""
1138 " color.brightblue = 12\n"
1139 " color.pink = 207\n"
1140 " color.orange = 202"
1081
1141
1082 msgid ""
1142 msgid ""
1083 "to set 'brightblue' to color slot 12 (useful for 16 color terminals\n"
1143 "to set 'brightblue' to color slot 12 (useful for 16 color terminals\n"
@@ -1086,29 +1146,43 b' msgid ""'
1086 "defined colors may then be used as any of the pre-defined eight,\n"
1146 "defined colors may then be used as any of the pre-defined eight,\n"
1087 "including appending '_background' to set the background to that color."
1147 "including appending '_background' to set the background to that color."
1088 msgstr ""
1148 msgstr ""
1149 "上記設定により、 'brightblue' という名前が、 色スロット 12\n"
1150 "(16色端末で利用可能。 16色端末では、 明度の高い色が、 後半8色で定義)\n"
1151 "として、 また 'pink' および 'orange' という名前が、 256色 xterm の、\n"
1152 "色立体中に定義されます。 色名に '_background' を付加することで、\n"
1153 "背景色を指定可能な点もふくめて、 新規定義された色名称は、\n"
1154 "事前定義された8色と同様に使えます。"
1089
1155
1090 msgid ""
1156 msgid ""
1091 "By default, the color extension will use ANSI mode (or win32 mode on\n"
1157 "By default, the color extension will use ANSI mode (or win32 mode on\n"
1092 "Windows) if it detects a terminal. To override auto mode (to enable\n"
1158 "Windows) if it detects a terminal. To override auto mode (to enable\n"
1093 "terminfo mode, for example), set the following configuration option::"
1159 "terminfo mode, for example), set the following configuration option::"
1094 msgstr ""
1160 msgstr ""
1161 "本エクステンションは、 端末検出時のデフォルト端末設定として ANSI\n"
1162 "(Windows 環境の場合は win32) を使用します。 この自動判定機能は、\n"
1163 "以下のような記述 (この例では、 terminfo 使用の強制) で上書きできます::"
1095
1164
1096 msgid ""
1165 msgid ""
1097 " [color]\n"
1166 " [color]\n"
1098 " mode = terminfo"
1167 " mode = terminfo"
1099 msgstr ""
1168 msgstr ""
1169 " [color]\n"
1170 " mode = terminfo"
1100
1171
1101 msgid ""
1172 msgid ""
1102 "Any value other than 'ansi', 'win32', 'terminfo', or 'auto' will\n"
1173 "Any value other than 'ansi', 'win32', 'terminfo', or 'auto' will\n"
1103 "disable color.\n"
1174 "disable color.\n"
1104 msgstr ""
1175 msgstr ""
1176 "'ansi' 'win32' 'terminfo' ないし 'auto' 以外の値が指定された場合、\n"
1177 "色付けは無効化されます。\n"
1105
1178
1106 msgid "no terminfo entry for setab/setaf: reverting to ECMA-48 color\n"
1179 msgid "no terminfo entry for setab/setaf: reverting to ECMA-48 color\n"
1107 msgstr ""
1180 msgstr ""
1181 "terminfo の setab/setaf エントリがありません: ECMA-48 color を使用します\n"
1108
1182
1109 #, python-format
1183 #, python-format
1110 msgid "warning: failed to set color mode to %s\n"
1184 msgid "warning: failed to set color mode to %s\n"
1111 msgstr ""
1185 msgstr "警告: カラーモード %s の設定に失敗\n"
1112
1186
1113 #, python-format
1187 #, python-format
1114 msgid "ignoring unknown color/effect %r (configured in color.%s)\n"
1188 msgid "ignoring unknown color/effect %r (configured in color.%s)\n"
@@ -1130,7 +1204,7 b' msgid "convert a foreign SCM repository '
1130 msgstr "別 SCM のリポジトリから Mercurial リポジトリへの変換"
1204 msgstr "別 SCM のリポジトリから Mercurial リポジトリへの変換"
1131
1205
1132 msgid " Accepted source formats [identifiers]:"
1206 msgid " Accepted source formats [identifiers]:"
1133 msgstr ""
1207 msgstr " 変換元として使用可能な形式は以下の通り [括弧内は識別名]:"
1134
1208
1135 msgid ""
1209 msgid ""
1136 " - Mercurial [hg]\n"
1210 " - Mercurial [hg]\n"
@@ -1143,38 +1217,61 b' msgid ""'
1143 " - Bazaar [bzr]\n"
1217 " - Bazaar [bzr]\n"
1144 " - Perforce [p4]"
1218 " - Perforce [p4]"
1145 msgstr ""
1219 msgstr ""
1220 " - Mercurial [hg]\n"
1221 " - CVS [cvs]\n"
1222 " - Darcs [darcs]\n"
1223 " - git [git]\n"
1224 " - Subversion [svn]\n"
1225 " - Monotone [mtn]\n"
1226 " - GNU Arch [gnuarch]\n"
1227 " - Bazaar [bzr]\n"
1228 " - Perforce [p4]"
1146
1229
1147 msgid " Accepted destination formats [identifiers]:"
1230 msgid " Accepted destination formats [identifiers]:"
1148 msgstr ""
1231 msgstr " 変換先として使用可能な形式は以下の通り [括弧内は識別名]:"
1149
1232
1150 msgid ""
1233 msgid ""
1151 " - Mercurial [hg]\n"
1234 " - Mercurial [hg]\n"
1152 " - Subversion [svn] (history on branches is not preserved)"
1235 " - Subversion [svn] (history on branches is not preserved)"
1153 msgstr ""
1236 msgstr ""
1237 " - Mercurial [hg]\n"
1238 " - Subversion [svn] (ブランチ上の履歴は維持されません)"
1154
1239
1155 msgid ""
1240 msgid ""
1156 " If no revision is given, all revisions will be converted.\n"
1241 " If no revision is given, all revisions will be converted.\n"
1157 " Otherwise, convert will only import up to the named revision\n"
1242 " Otherwise, convert will only import up to the named revision\n"
1158 " (given in a format understood by the source)."
1243 " (given in a format understood by the source)."
1159 msgstr ""
1244 msgstr ""
1245 " リビジョン指定が無い場合、 全ての履歴が変換されます。\n"
1246 " リビジョンが指定された場合は、 当該リビジョンまでが変換対象です。\n"
1247 " (変換元形式にとって、 受理可能な形式で指定してください)"
1160
1248
1161 msgid ""
1249 msgid ""
1162 " If no destination directory name is specified, it defaults to the\n"
1250 " If no destination directory name is specified, it defaults to the\n"
1163 " basename of the source with ``-hg`` appended. If the destination\n"
1251 " basename of the source with ``-hg`` appended. If the destination\n"
1164 " repository doesn't exist, it will be created."
1252 " repository doesn't exist, it will be created."
1165 msgstr ""
1253 msgstr ""
1254 " 変換先ディレクトリ指定が無い場合、 変換元パス名の末尾要素に ``-hg``\n"
1255 " を追加したものが使用されます。 変換先ディレクトリが存在しない場合、\n"
1256 " 新規作成されます。"
1166
1257
1167 msgid ""
1258 msgid ""
1168 " By default, all sources except Mercurial will use --branchsort.\n"
1259 " By default, all sources except Mercurial will use --branchsort.\n"
1169 " Mercurial uses --sourcesort to preserve original revision numbers\n"
1260 " Mercurial uses --sourcesort to preserve original revision numbers\n"
1170 " order. Sort modes have the following effects:"
1261 " order. Sort modes have the following effects:"
1171 msgstr ""
1262 msgstr ""
1263 " 特に指定の無い場合、 Mercurial 以外の変換元に対しては、 --branchsort\n"
1264 " が適用されます。 Mercurial 形式に対しては、 --sourcesort 適用により、\n"
1265 " 変換元のリビジョン番号が維持されます。 各並び替え指定には、\n"
1266 " 以下のような効果があります:"
1172
1267
1173 msgid ""
1268 msgid ""
1174 " --branchsort convert from parent to child revision when possible,\n"
1269 " --branchsort convert from parent to child revision when possible,\n"
1175 " which means branches are usually converted one after\n"
1270 " which means branches are usually converted one after\n"
1176 " the other. It generates more compact repositories."
1271 " the other. It generates more compact repositories."
1177 msgstr ""
1272 msgstr ""
1273 " --branchsort 親から子への変換実施により、 各ブランチ毎に、\n"
1274 " 順次変換されます。 比較的コンパクトな変換結果になります。"
1178
1275
1179 msgid ""
1276 msgid ""
1180 " --datesort sort revisions by date. Converted repositories have\n"
1277 " --datesort sort revisions by date. Converted repositories have\n"
@@ -1182,11 +1279,15 b' msgid ""'
1182 " magnitude larger than the same ones generated by\n"
1279 " magnitude larger than the same ones generated by\n"
1183 " --branchsort."
1280 " --branchsort."
1184 msgstr ""
1281 msgstr ""
1282 " --datesort 日付順で変換します。 変換結果のログの体裁は良いですが、\n"
1283 " --branchsort 指定に対して、 変換結果が大きくなります。"
1185
1284
1186 msgid ""
1285 msgid ""
1187 " --sourcesort try to preserve source revisions order, only\n"
1286 " --sourcesort try to preserve source revisions order, only\n"
1188 " supported by Mercurial sources."
1287 " supported by Mercurial sources."
1189 msgstr ""
1288 msgstr ""
1289 " --sourcesort 変換元のリビジョン順序を維持します。 変換元形式が\n"
1290 " Mercurial でのみサポートされています。"
1190
1291
1191 msgid ""
1292 msgid ""
1192 " If ``REVMAP`` isn't given, it will be put in a default location\n"
1293 " If ``REVMAP`` isn't given, it will be put in a default location\n"
@@ -1194,15 +1295,23 b' msgid ""'
1194 " text file that maps each source commit ID to the destination ID\n"
1295 " text file that maps each source commit ID to the destination ID\n"
1195 " for that revision, like so::"
1296 " for that revision, like so::"
1196 msgstr ""
1297 msgstr ""
1298 " ``REVMAP`` が指定されない場合、 既定の場所 (``<変換先>/.hg/shamap``)\n"
1299 " に書き出されます。 ``REVMAP`` ファイルの各行は、 変換元コミット毎に、\n"
1300 " 変換元と変換先での識別子の対応関係 (「キー/値」の対で表現) を、\n"
1301 " 以下の形式で列挙したものになります::"
1197
1302
1198 msgid " <source ID> <destination ID>"
1303 msgid " <source ID> <destination ID>"
1199 msgstr ""
1304 msgstr " <変換元での ID> <変換先での ID>"
1200
1305
1201 msgid ""
1306 msgid ""
1202 " If the file doesn't exist, it's automatically created. It's\n"
1307 " If the file doesn't exist, it's automatically created. It's\n"
1203 " updated on each commit copied, so :hg:`convert` can be interrupted\n"
1308 " updated on each commit copied, so :hg:`convert` can be interrupted\n"
1204 " and can be run repeatedly to copy new commits."
1309 " and can be run repeatedly to copy new commits."
1205 msgstr ""
1310 msgstr ""
1311 " ファイルが存在しない場合、 自動的に作成されます。 このファイルは、\n"
1312 " 変換元コミットが変換先に格納される毎に、 更新されますので、\n"
1313 " :hg:`convert` を中断した場合でも、 反復的に実行する場合でも、\n"
1314 " 新規のコミットのみが変換対象になります。"
1206
1315
1207 msgid ""
1316 msgid ""
1208 " The authormap is a simple text file that maps each source commit\n"
1317 " The authormap is a simple text file that maps each source commit\n"
@@ -1210,27 +1319,33 b' msgid ""'
1210 " that use unix logins to identify authors (eg: CVS). One line per\n"
1319 " that use unix logins to identify authors (eg: CVS). One line per\n"
1211 " author mapping and the line format is::"
1320 " author mapping and the line format is::"
1212 msgstr ""
1321 msgstr ""
1322 " authormap は、 変換元と変換先の間で、 コミットのユーザ名を変換します。\n"
1323 " UNIX 的なログイン名を、 認証に使用している SCM ツール (例: CVS)\n"
1324 " からの変換に便利です。 authormap ファイルの各行は、 以下の形式を持ち、\n"
1325 " 1行1ユーザ変換となります::"
1213
1326
1214 msgid " source author = destination author"
1327 msgid " source author = destination author"
1215 msgstr ""
1328 msgstr " 変換元ユーザ名 = 変換先ユーザ名"
1216
1329
1217 msgid " Empty lines and lines starting with a ``#`` are ignored."
1330 msgid " Empty lines and lines starting with a ``#`` are ignored."
1218 msgstr ""
1331 msgstr " 空行と ``#`` で始まる行は無視されます。"
1219
1332
1220 msgid ""
1333 msgid ""
1221 " The filemap is a file that allows filtering and remapping of files\n"
1334 " The filemap is a file that allows filtering and remapping of files\n"
1222 " and directories. Each line can contain one of the following\n"
1335 " and directories. Each line can contain one of the following\n"
1223 " directives::"
1336 " directives::"
1224 msgstr ""
1337 msgstr ""
1338 " filemap ファイルは、 ファイルやディレクトリの要否や変換を指示します。\n"
1339 " filemap ファイルの各行には、 以下の指示のいずれかを記述します::"
1225
1340
1226 msgid " include path/to/file-or-dir"
1341 msgid " include path/to/file-or-dir"
1227 msgstr ""
1342 msgstr " include ファイルや/ディレクトリへの/パス"
1228
1343
1229 msgid " exclude path/to/file-or-dir"
1344 msgid " exclude path/to/file-or-dir"
1230 msgstr ""
1345 msgstr " exclude ファイルや/ディレクトリへの/パス"
1231
1346
1232 msgid " rename path/to/source path/to/destination"
1347 msgid " rename path/to/source path/to/destination"
1233 msgstr ""
1348 msgstr " rename 変換元/での/パス 変換先/での/パス"
1234
1349
1235 msgid ""
1350 msgid ""
1236 " Comment lines start with ``#``. A specified path matches if it\n"
1351 " Comment lines start with ``#``. A specified path matches if it\n"
@@ -1238,6 +1353,10 b' msgid ""'
1238 " directories. The ``include`` or ``exclude`` directive with the\n"
1353 " directories. The ``include`` or ``exclude`` directive with the\n"
1239 " longest matching path applies, so line order does not matter."
1354 " longest matching path applies, so line order does not matter."
1240 msgstr ""
1355 msgstr ""
1356 " コメント行は ``#`` で始めます。 ファイルの相対パスと完全一致するか、\n"
1357 " 親ディレクトリと一致した場合に、 パスが合致したと判定されます。\n"
1358 " ``include`` や ``exclude`` は、 最長合致した指示が選択されますので、\n"
1359 " 記述の順序は意味を持ちません。"
1241
1360
1242 msgid ""
1361 msgid ""
1243 " The ``include`` directive causes a file, or all files under a\n"
1362 " The ``include`` directive causes a file, or all files under a\n"
@@ -1248,6 +1367,14 b' msgid ""'
1248 " it is converted. To rename from a subdirectory into the root of\n"
1367 " it is converted. To rename from a subdirectory into the root of\n"
1249 " the repository, use ``.`` as the path to rename to."
1368 " the repository, use ``.`` as the path to rename to."
1250 msgstr ""
1369 msgstr ""
1370 " ファイルやディレクトリが ``include`` 指定に合致した場合、\n"
1371 " 当該ファイルや、 ディレクトリ配下のファイルは、 変換対象になりますが、\n"
1372 " それ以外のファイルは、 明示的に ``include`` 指定に合致しない限り、\n"
1373 " 変換対象から除外されます。 ファイルやディレクトリが ``exclude``\n"
1374 " 指定に合致した場合、 それらは変換対象から除外されます。\n"
1375 " 変換対象ファイルが ``rename`` 指定に合致する場合、 ファイル名や、\n"
1376 " ディレクトリ名が改名 (= 移動) されます。 サブディレクトリ配下から、\n"
1377 " リポジトリルート直下に改名する場合、 改名先に ``.`` を使います。"
1251
1378
1252 msgid ""
1379 msgid ""
1253 " The splicemap is a file that allows insertion of synthetic\n"
1380 " The splicemap is a file that allows insertion of synthetic\n"
@@ -1257,9 +1384,14 b' msgid ""'
1257 " contains a key, followed by a space, followed by one or two\n"
1384 " contains a key, followed by a space, followed by one or two\n"
1258 " comma-separated values::"
1385 " comma-separated values::"
1259 msgstr ""
1386 msgstr ""
1387 " splicemap ファイルは、 親リビジョン指定による履歴の合成 (synthesize)\n"
1388 " を指示します。 例えば、 Subversion におけるマージ実施リビジョンに、\n"
1389 " 2つの親を持たせるとか、 個別のリビジョン群を、 ひとまとまりにする、\n"
1390 " といった場合に有用です。 splicemap ファイルの各行は、 キー、\n"
1391 " 空白文字、 1つないし2つのカンマ区切りの値で構成されます::"
1260
1392
1261 msgid " key parent1, parent2"
1393 msgid " key parent1, parent2"
1262 msgstr ""
1394 msgstr " キー 親1, 親2"
1263
1395
1264 msgid ""
1396 msgid ""
1265 " The key is the revision ID in the source\n"
1397 " The key is the revision ID in the source\n"
@@ -1271,6 +1403,13 b' msgid ""'
1271 " specify the revision on \"trunk\" as the first parent and the one on\n"
1403 " specify the revision on \"trunk\" as the first parent and the one on\n"
1272 " the \"release-1.0\" branch as the second."
1404 " the \"release-1.0\" branch as the second."
1273 msgstr ""
1405 msgstr ""
1406 " キーには、 改変対象 (親リビジョンが改変されます) リビジョンの、\n"
1407 " 変換元における識別子を指定します (.hg/shamap におけるキーと同一形式)。\n"
1408 " 値指定には、 変換後の当該リビジョンの、 親となるリビジョンの識別子\n"
1409 " (変換元/変換先の、 いずれかにおける形式) を指定します。 例えば、\n"
1410 " \"release-1.0\" ブランチから \"trunk\" へのマージ実施リビジョンが、\n"
1411 " 合成対象となる場合は、 第1親には \"trunk\" 上の、 第2親には\n"
1412 " \"release-1.0\" 上のリビジョンを指定します。"
1274
1413
1275 msgid ""
1414 msgid ""
1276 " The branchmap is a file that allows you to rename a branch when it is\n"
1415 " The branchmap is a file that allows you to rename a branch when it is\n"
@@ -1280,9 +1419,14 b' msgid ""'
1280 " into nicely structured Mercurial repositories. The branchmap contains\n"
1419 " into nicely structured Mercurial repositories. The branchmap contains\n"
1281 " lines of the form::"
1420 " lines of the form::"
1282 msgstr ""
1421 msgstr ""
1422 " branchmap ファイルは、 変換元から (名前付き) ブランチを取り込む際に、\n"
1423 " ブランチの改名を指示します。 splicemap ファイルと併用した場合、\n"
1424 " 最悪の管理状況にあるリポジトリから、 適切な構成の Mercurial\n"
1425 " リポジトリへの変換も可能とする、 強力な機能が発揮されます。 branchmap\n"
1426 " ファイルの各行は、 以下の形式で記述されます::"
1283
1427
1284 msgid " original_branch_name new_branch_name"
1428 msgid " original_branch_name new_branch_name"
1285 msgstr ""
1429 msgstr " 変換元ブランチ名 変換先ブランチ名"
1286
1430
1287 msgid ""
1431 msgid ""
1288 " where \"original_branch_name\" is the name of the branch in the\n"
1432 " where \"original_branch_name\" is the name of the branch in the\n"
@@ -1291,38 +1435,58 b' msgid ""'
1291 " branch names. This can be used to (for instance) move code in one\n"
1435 " branch names. This can be used to (for instance) move code in one\n"
1292 " repository from \"default\" to a named branch."
1436 " repository from \"default\" to a named branch."
1293 msgstr ""
1437 msgstr ""
1438 " \"変換元ブランチ名\" が変換元リポジトリにおけるブランチ名で、\n"
1439 " \"変換先ブランチ名\" が変換先リポジトリにおけるブランチ名です。\n"
1440 " ブランチ名には、 空白文字を使用できません。 変換の使用例としては、\n"
1441 " 変換元の \"default\" ブランチから、 特定のリビジョンを、\n"
1442 " 名前付きブランチに移動するようなケースがあります。"
1294
1443
1295 msgid ""
1444 msgid ""
1296 " Mercurial Source\n"
1445 " Mercurial Source\n"
1297 " ''''''''''''''''"
1446 " ''''''''''''''''"
1298 msgstr ""
1447 msgstr ""
1448 " Mercurial 形式からの変換\n"
1449 " ''''''''''''''''''''''''"
1299
1450
1300 msgid ""
1451 msgid ""
1301 " The Mercurial source recognizes the following configuration\n"
1452 " The Mercurial source recognizes the following configuration\n"
1302 " options, which you can set on the command line with ``--config``:"
1453 " options, which you can set on the command line with ``--config``:"
1303 msgstr ""
1454 msgstr ""
1455 " Mercurial 形式からの変換の場合、 コマンド行での ``--config``\n"
1456 " 使用により、 以下のオプションを指定できます:"
1304
1457
1305 msgid ""
1458 msgid ""
1306 " :convert.hg.ignoreerrors: ignore integrity errors when reading.\n"
1459 " :convert.hg.ignoreerrors: ignore integrity errors when reading.\n"
1307 " Use it to fix Mercurial repositories with missing revlogs, by\n"
1460 " Use it to fix Mercurial repositories with missing revlogs, by\n"
1308 " converting from and to Mercurial. Default is False."
1461 " converting from and to Mercurial. Default is False."
1309 msgstr ""
1462 msgstr ""
1463 " :convert.hg.ignoreerrors: 読み込みにおける整合性エラーを無視します。\n"
1464 " Mercurial 形式から Mercurial 形式への変換の際に使用することで、\n"
1465 " revlog に問題のあるリポジトリを復旧可能です。 デフォルト値は False"
1310
1466
1311 msgid ""
1467 msgid ""
1312 " :convert.hg.saverev: store original revision ID in changeset\n"
1468 " :convert.hg.saverev: store original revision ID in changeset\n"
1313 " (forces target IDs to change). It takes a boolean argument and\n"
1469 " (forces target IDs to change). It takes a boolean argument and\n"
1314 " defaults to False."
1470 " defaults to False."
1315 msgstr ""
1471 msgstr ""
1472 " :convert.hg.saverev: 変換元におけるリビジョン識別子の、 \n"
1473 " 埋め込み要否を示す真偽値 (変換先でのリビジョン識別子は、\n"
1474 " 確実に変更されます) (※ 訳注: ハッシュ値計算元となるデータが、\n"
1475 " 識別子埋め込みで変化するため)。 デフォルト値は False。"
1316
1476
1317 msgid ""
1477 msgid ""
1318 " :convert.hg.startrev: convert start revision and its descendants.\n"
1478 " :convert.hg.startrev: convert start revision and its descendants.\n"
1319 " It takes a hg revision identifier and defaults to 0."
1479 " It takes a hg revision identifier and defaults to 0."
1320 msgstr ""
1480 msgstr ""
1481 " :convert.hg.startrev: 指定リビジョンとその子孫を変換します。\n"
1482 " Mercurial のリビジョン識別子が指定可能です。 デフォルト値は 0"
1321
1483
1322 msgid ""
1484 msgid ""
1323 " CVS Source\n"
1485 " CVS Source\n"
1324 " ''''''''''"
1486 " ''''''''''"
1325 msgstr ""
1487 msgstr ""
1488 " CVS 形式からの変換\n"
1489 " ''''''''''''''''''"
1326
1490
1327 msgid ""
1491 msgid ""
1328 " CVS source will use a sandbox (i.e. a checked-out copy) from CVS\n"
1492 " CVS source will use a sandbox (i.e. a checked-out copy) from CVS\n"
@@ -1335,14 +1499,25 b' msgid ""'
1335 " converted, and that any directory reorganization in the CVS\n"
1499 " converted, and that any directory reorganization in the CVS\n"
1336 " sandbox is ignored."
1500 " sandbox is ignored."
1337 msgstr ""
1501 msgstr ""
1502 " CVS 形式からの変換での、 変換対象の起点となるリビジョンの指定では、\n"
1503 " CVS リポジトリからのチェックアウトのような、 「サンドボックス」\n"
1504 " (sandbox) が使用されます。 リポジトリ領域への直接アクセスは、\n"
1505 " ``:local:`` なリポジトリ以外では、 必要ありません。 変換の際には、\n"
1506 " サンドボックスの最上位ディレクトリから、 CVS リポジトリが検出され、\n"
1507 " CVS rlog コマンドによって、 変換対象ファイルが検出されます。\n"
1508 " そのため、 filemap ファイルの指定が無い限り、 起点ディレクトリ配下の、\n"
1509 " 全てのファイルが変換対象となりますし、 サンドボックス配下における、\n"
1510 " ディレクトリの再編成は、 全て無視されます。"
1338
1511
1339 msgid " The following options can be used with ``--config``:"
1512 msgid " The following options can be used with ``--config``:"
1340 msgstr ""
1513 msgstr " ``--config`` 使用により、 以下のオプションを指定できます:"
1341
1514
1342 msgid ""
1515 msgid ""
1343 " :convert.cvsps.cache: Set to False to disable remote log caching,\n"
1516 " :convert.cvsps.cache: Set to False to disable remote log caching,\n"
1344 " for testing and debugging purposes. Default is True."
1517 " for testing and debugging purposes. Default is True."
1345 msgstr ""
1518 msgstr ""
1519 " :convert.cvsps.cache: リモートログのキャッシュを抑止します\n"
1520 " (試験およびデバッグ用)。 デフォルト値は True。"
1346
1521
1347 msgid ""
1522 msgid ""
1348 " :convert.cvsps.fuzz: Specify the maximum time (in seconds) that is\n"
1523 " :convert.cvsps.fuzz: Specify the maximum time (in seconds) that is\n"
@@ -1351,6 +1526,10 b' msgid ""'
1351 " part of a changeset then the default may not be long enough.\n"
1526 " part of a changeset then the default may not be long enough.\n"
1352 " The default is 60."
1527 " The default is 60."
1353 msgstr ""
1528 msgstr ""
1529 " :convert.cvsps.fuzz: 同一ユーザ/コミットログのリビジョン検出の、\n"
1530 " 最大所要時間 (単位:秒)。 変換元において、非常に大量のファイルが、\n"
1531 " 同時にコミットされている場合、 デフォルト値 (60秒) では、\n"
1532 " 不十分な恐れがあります。"
1354
1533
1355 msgid ""
1534 msgid ""
1356 " :convert.cvsps.mergeto: Specify a regular expression to which\n"
1535 " :convert.cvsps.mergeto: Specify a regular expression to which\n"
@@ -1360,6 +1539,10 b' msgid ""'
1360 " indicated in the regex. Default is ``{{mergetobranch\n"
1539 " indicated in the regex. Default is ``{{mergetobranch\n"
1361 " ([-\\w]+)}}``"
1540 " ([-\\w]+)}}``"
1362 msgstr ""
1541 msgstr ""
1542 " :convert.cvsps.mergeto: コミットログに対する正規表現。\n"
1543 " 正規表現の合致が検出された場合、 ダミーのリビジョンを追加して、\n"
1544 " 合致リビジョンのブランチから、 正規表現が示すブランチへと、\n"
1545 " マージを実施します。 デフォルト値は ``{{mergetobranch ([-\\w]+)}}``"
1363
1546
1364 msgid ""
1547 msgid ""
1365 " :convert.cvsps.mergefrom: Specify a regular expression to which\n"
1548 " :convert.cvsps.mergefrom: Specify a regular expression to which\n"
@@ -1368,6 +1551,10 b' msgid ""'
1368 " branch indicated in the regex as the second parent of the\n"
1551 " branch indicated in the regex as the second parent of the\n"
1369 " changeset. Default is ``{{mergefrombranch ([-\\w]+)}}``"
1552 " changeset. Default is ``{{mergefrombranch ([-\\w]+)}}``"
1370 msgstr ""
1553 msgstr ""
1554 " :convert.cvsps.mergefrom: コミットログに対する正規表現。\n"
1555 " 正規表現の合致が検出された場合、 正規表現が示すブランチに、\n"
1556 " 新規リビジョンを追加して、 合致リビジョンの第2親とします。\n"
1557 " デフォルト値は ``{{mergefrombranch ([-\\w]+)}}``"
1371
1558
1372 msgid ""
1559 msgid ""
1373 " :hook.cvslog: Specify a Python function to be called at the end of\n"
1560 " :hook.cvslog: Specify a Python function to be called at the end of\n"
@@ -1375,6 +1562,9 b' msgid ""'
1375 " log entries, and can modify the entries in-place, or add or\n"
1562 " log entries, and can modify the entries in-place, or add or\n"
1376 " delete them."
1563 " delete them."
1377 msgstr ""
1564 msgstr ""
1565 " :hook.cvslog: CVS のログ収集処理後に呼ばれる Python 関数。\n"
1566 " 関数呼び出しの際には、 ログエントリの一覧が渡され、\n"
1567 " 一覧要素の改変や、 追加/削除を、 直接実施できます。"
1378
1568
1379 msgid ""
1569 msgid ""
1380 " :hook.cvschangesets: Specify a Python function to be called after\n"
1570 " :hook.cvschangesets: Specify a Python function to be called after\n"
@@ -1382,6 +1572,9 b' msgid ""'
1382 " function is passed a list with the changeset entries, and can\n"
1572 " function is passed a list with the changeset entries, and can\n"
1383 " modify the changesets in-place, or add or delete them."
1573 " modify the changesets in-place, or add or delete them."
1384 msgstr ""
1574 msgstr ""
1575 " :hook.cvschangesets: CVS ログからのリビジョン算出完了後に呼ばれる\n"
1576 " Python 関数。 関数呼び出しの際には、 リビジョン一覧が渡され、\n"
1577 " リビジョンの改変や、 追加/削除を、 直接実施できます。"
1385
1578
1386 msgid ""
1579 msgid ""
1387 " An additional \"debugcvsps\" Mercurial command allows the builtin\n"
1580 " An additional \"debugcvsps\" Mercurial command allows the builtin\n"
@@ -1389,11 +1582,17 b' msgid ""'
1389 " parameters and output are similar to that of cvsps 2.1. Please see\n"
1582 " parameters and output are similar to that of cvsps 2.1. Please see\n"
1390 " the command help for more details."
1583 " the command help for more details."
1391 msgstr ""
1584 msgstr ""
1585 " 付加的な \"debugcvsps\" Mercurial コマンドを使うことで、\n"
1586 " 変換処理抜きに、 内部のリビジョンマージ機能を実行できます。\n"
1587 " 引数や出力は、 cvsps 2.1 と互換性があります。\n"
1588 " 詳細はコマンドのヘルプ出力を参照してください。"
1392
1589
1393 msgid ""
1590 msgid ""
1394 " Subversion Source\n"
1591 " Subversion Source\n"
1395 " '''''''''''''''''"
1592 " '''''''''''''''''"
1396 msgstr ""
1593 msgstr ""
1594 " Subversion 形式からの変換\n"
1595 " '''''''''''''''''''''''''"
1397
1596
1398 msgid ""
1597 msgid ""
1399 " Subversion source detects classical trunk/branches/tags layouts.\n"
1598 " Subversion source detects classical trunk/branches/tags layouts.\n"
@@ -1407,40 +1606,62 b' msgid ""'
1407 " relative to the source URL, or leave them blank to disable auto\n"
1606 " relative to the source URL, or leave them blank to disable auto\n"
1408 " detection."
1607 " detection."
1409 msgstr ""
1608 msgstr ""
1609 " Subversion 形式からの変換では、 伝統的な trunk/branches/tags\n"
1610 " 構造が検出されます。 特に指定が無い場合、 変換元 URL 指定の\n"
1611 " ``svn://repo/path/`` は単一ブランチに変換されます。\n"
1612 " ``svn://repo/path/trunk`` が存在する場合、 default ブランチには、\n"
1613 " そちらの内容が格納されます。 ``svn://repo/path/branches``\n"
1614 " が存在する場合、 サブディレクトリ群を、 ブランチ一覧候補とみなします。\n"
1615 " ``svn://repo/path/tags`` が存在する場合、 変換後リビジョンを指す、\n"
1616 " タグの特定に使用されます。 ``trunk``、 ``branches`` および ``tags``\n"
1617 " の参照先は、 以下のオプションで上書き可能です。 これらの指定の際には、\n"
1618 " 変換元 URL に対する相対パスか、 空白 (= 自動検出抑止) を指定します。"
1410
1619
1411 msgid " The following options can be set with ``--config``:"
1620 msgid " The following options can be set with ``--config``:"
1412 msgstr ""
1621 msgstr " ``--config`` 使用により、 以下のオプションを指定できます:"
1413
1622
1414 msgid ""
1623 msgid ""
1415 " :convert.svn.branches: specify the directory containing branches.\n"
1624 " :convert.svn.branches: specify the directory containing branches.\n"
1416 " The default is ``branches``."
1625 " The default is ``branches``."
1417 msgstr ""
1626 msgstr ""
1627 " :convert.svn.branches: ブランチを格納するディレクトリ。\n"
1628 " デフォルト値は ``branches``。"
1418
1629
1419 msgid ""
1630 msgid ""
1420 " :convert.svn.tags: specify the directory containing tags. The\n"
1631 " :convert.svn.tags: specify the directory containing tags. The\n"
1421 " default is ``tags``."
1632 " default is ``tags``."
1422 msgstr ""
1633 msgstr ""
1634 " :convert.svn.tags: タグを格納するディレクトリ。\n"
1635 " デフォルト値は ``tags``。"
1423
1636
1424 msgid ""
1637 msgid ""
1425 " :convert.svn.trunk: specify the name of the trunk branch. The\n"
1638 " :convert.svn.trunk: specify the name of the trunk branch. The\n"
1426 " default is ``trunk``."
1639 " default is ``trunk``."
1427 msgstr ""
1640 msgstr ""
1641 " :convert.svn.trunk: trunk ブランチのブランチ名。\n"
1642 " デフォルト値は ``trunk``。"
1428
1643
1429 msgid ""
1644 msgid ""
1430 " Source history can be retrieved starting at a specific revision,\n"
1645 " Source history can be retrieved starting at a specific revision,\n"
1431 " instead of being integrally converted. Only single branch\n"
1646 " instead of being integrally converted. Only single branch\n"
1432 " conversions are supported."
1647 " conversions are supported."
1433 msgstr ""
1648 msgstr ""
1649 " 全履歴変換の代わりに、 履歴変換の起点リビジョンを指定可能です。\n"
1650 " 単一ブランチ変換のみがサポートされます。"
1434
1651
1435 msgid ""
1652 msgid ""
1436 " :convert.svn.startrev: specify start Subversion revision number.\n"
1653 " :convert.svn.startrev: specify start Subversion revision number.\n"
1437 " The default is 0."
1654 " The default is 0."
1438 msgstr ""
1655 msgstr ""
1656 " :convert.svn.startrev: 変換開始 Subversion リビジョン番号。\n"
1657 " デフォルト値は 0。"
1439
1658
1440 msgid ""
1659 msgid ""
1441 " Perforce Source\n"
1660 " Perforce Source\n"
1442 " '''''''''''''''"
1661 " '''''''''''''''"
1443 msgstr ""
1662 msgstr ""
1663 " Perforce 形式からの変換\n"
1664 " '''''''''''''''''''''''"
1444
1665
1445 msgid ""
1666 msgid ""
1446 " The Perforce (P4) importer can be given a p4 depot path or a\n"
1667 " The Perforce (P4) importer can be given a p4 depot path or a\n"
@@ -1450,43 +1671,62 b' msgid ""'
1450 " usually should specify a target directory, because otherwise the\n"
1671 " usually should specify a target directory, because otherwise the\n"
1451 " target may be named ``...-hg``."
1672 " target may be named ``...-hg``."
1452 msgstr ""
1673 msgstr ""
1674 " Perforce (P4) 形式での取り込み元指定には、 p4 depot へのパスか、\n"
1675 " クライアント仕様を指定します。 変換元の全てのファイルが、\n"
1676 " 平坦な Mercurial リポジトリに変換されます: ラベルやブランチ、\n"
1677 " 統合 (※ 訳注: \"integration\" は Mercurial で言うマージのこと?)\n"
1678 " は無視されます。 depot へのパス指定の場合、 変換先指定が無い場合、\n"
1679 " 変換先の名前が ``...-hg`` になる点に注意してください。"
1453
1680
1454 msgid ""
1681 msgid ""
1455 " It is possible to limit the amount of source history to be\n"
1682 " It is possible to limit the amount of source history to be\n"
1456 " converted by specifying an initial Perforce revision:"
1683 " converted by specifying an initial Perforce revision:"
1457 msgstr ""
1684 msgstr ""
1685 " 初期 Perforce リビジョン指定により、 変換対象となるリビジョン総量を、\n"
1686 " 制限することが可能です:"
1458
1687
1459 msgid ""
1688 msgid ""
1460 " :convert.p4.startrev: specify initial Perforce revision (a\n"
1689 " :convert.p4.startrev: specify initial Perforce revision (a\n"
1461 " Perforce changelist number)."
1690 " Perforce changelist number)."
1462 msgstr ""
1691 msgstr ""
1692 " :convert.p4.startrev: 初期 Perforce リビジョン\n"
1693 " (Perforce チェンジリスト番号)。."
1463
1694
1464 msgid ""
1695 msgid ""
1465 " Mercurial Destination\n"
1696 " Mercurial Destination\n"
1466 " '''''''''''''''''''''"
1697 " '''''''''''''''''''''"
1467 msgstr ""
1698 msgstr ""
1699 " Mercurial 形式への変換\n"
1700 " ''''''''''''''''''''''"
1468
1701
1469 msgid " The following options are supported:"
1702 msgid " The following options are supported:"
1470 msgstr ""
1703 msgstr " 以下のオプションを指定できます:"
1471
1704
1472 msgid ""
1705 msgid ""
1473 " :convert.hg.clonebranches: dispatch source branches in separate\n"
1706 " :convert.hg.clonebranches: dispatch source branches in separate\n"
1474 " clones. The default is False."
1707 " clones. The default is False."
1475 msgstr ""
1708 msgstr ""
1709 " :convert.hg.clonebranches: 変換元ブランチの別複製への振り分けの要否。\n"
1710 " デフォルト値は False。"
1476
1711
1477 msgid ""
1712 msgid ""
1478 " :convert.hg.tagsbranch: branch name for tag revisions, defaults to\n"
1713 " :convert.hg.tagsbranch: branch name for tag revisions, defaults to\n"
1479 " ``default``."
1714 " ``default``."
1480 msgstr ""
1715 msgstr ""
1716 " :convert.hg.tagsbranch: タグ付けを実施するリビジョンのブランチ名。\n"
1717 " デフォルト値は ``default``。"
1481
1718
1482 msgid ""
1719 msgid ""
1483 " :convert.hg.usebranchnames: preserve branch names. The default is\n"
1720 " :convert.hg.usebranchnames: preserve branch names. The default is\n"
1484 " True.\n"
1721 " True.\n"
1485 " "
1722 " "
1486 msgstr ""
1723 msgstr ""
1724 " :convert.hg.usebranchnames: ブランチ名維持の要否。\n"
1725 " デフォルト値は True。\n"
1726 " "
1487
1727
1488 msgid "create changeset information from CVS"
1728 msgid "create changeset information from CVS"
1489 msgstr "CVS からのチェンジセット情報作成"
1729 msgstr "CVS からのリビジョン情報の作成"
1490
1730
1491 msgid ""
1731 msgid ""
1492 " This command is intended as a debugging tool for the CVS to\n"
1732 " This command is intended as a debugging tool for the CVS to\n"
@@ -1502,12 +1742,11 b' msgid ""'
1502 " series of changesets based on matching commit log entries and\n"
1742 " series of changesets based on matching commit log entries and\n"
1503 " dates."
1743 " dates."
1504 msgstr ""
1744 msgstr ""
1505 " 本コマンドは、 現ディレクトリ(ないし指定ディレクトリ)中の CVS rlog\n"
1745 " 本コマンドは、 現ディレクトリ (ないし指定ディレクトリ) 中の CVS rlog\n"
1506 " 読み込み、 コミットログの内容と日付を元に推測されるチェンジセットへと\n"
1746 " 読み込み、 コミットログの内容と日付を元にリビジョンを推測します。"
1507 " 変換します。"
1508
1747
1509 msgid "username mapping filename (DEPRECATED, use --authormap instead)"
1748 msgid "username mapping filename (DEPRECATED, use --authormap instead)"
1510 msgstr ""
1749 msgstr "ユーザ名変換ファイルの指定 (非推奨: --authormap を使用してください)"
1511
1750
1512 msgid "source repository type"
1751 msgid "source repository type"
1513 msgstr "変換元リポジトリ種別"
1752 msgstr "変換元リポジトリ種別"
@@ -1531,13 +1770,13 b' msgid "change branch names while convert'
1531 msgstr "変換時のブランチ名変換用ファイル"
1770 msgstr "変換時のブランチ名変換用ファイル"
1532
1771
1533 msgid "try to sort changesets by branches"
1772 msgid "try to sort changesets by branches"
1534 msgstr "ブランチによるチェンジセットの並び替えを試す"
1773 msgstr "ブランチによるリビジョンの並び替えを試す"
1535
1774
1536 msgid "try to sort changesets by date"
1775 msgid "try to sort changesets by date"
1537 msgstr "日付によるチェンジセットの並び替えを試す"
1776 msgstr "日付によるリビジョンの並び替えを試す"
1538
1777
1539 msgid "preserve source changesets order"
1778 msgid "preserve source changesets order"
1540 msgstr "元リポジトリでのチェンジセット並び順を尊重"
1779 msgstr "元リポジトリでのリビジョンの並び順を尊重"
1541
1780
1542 msgid "hg convert [OPTION]... SOURCE [DEST [REVMAP]]"
1781 msgid "hg convert [OPTION]... SOURCE [DEST [REVMAP]]"
1543 msgstr "hg convert [OPTION]... SOURCE [DEST [REVMAP]]"
1782 msgstr "hg convert [OPTION]... SOURCE [DEST [REVMAP]]"
@@ -1564,10 +1803,10 b' msgid "specify cvsroot"'
1564 msgstr "cvsroot の指定"
1803 msgstr "cvsroot の指定"
1565
1804
1566 msgid "show parent changesets"
1805 msgid "show parent changesets"
1567 msgstr "親チェンジセットの表示"
1806 msgstr "親リビジョンの表示"
1568
1807
1569 msgid "show current changeset in ancestor branches"
1808 msgid "show current changeset in ancestor branches"
1570 msgstr "祖先のブランチにおける現行チェンジセットの表示"
1809 msgstr "祖先のブランチにおける現行リビジョンの表示"
1571
1810
1572 msgid "ignored for compatibility"
1811 msgid "ignored for compatibility"
1573 msgstr "※ 後方互換性のためのオプション"
1812 msgstr "※ 後方互換性のためのオプション"
@@ -1576,13 +1815,13 b' msgid "hg debugcvsps [OPTION]... [PATH].'
1576 msgstr "hg debugcvsps [OPTION]... [PATH]..."
1815 msgstr "hg debugcvsps [OPTION]... [PATH]..."
1577
1816
1578 msgid ":svnrev: String. Converted subversion revision number."
1817 msgid ":svnrev: String. Converted subversion revision number."
1579 msgstr ""
1818 msgstr ":svnrev: 文字列。 変換元の subversion リビジョン番号。"
1580
1819
1581 msgid ":svnpath: String. Converted subversion revision project path."
1820 msgid ":svnpath: String. Converted subversion revision project path."
1582 msgstr ""
1821 msgstr ":svnpath: 文字列。 変換元 subversion リビジョンにおけるパス。"
1583
1822
1584 msgid ":svnuuid: String. Converted subversion revision repository identifier."
1823 msgid ":svnuuid: String. Converted subversion revision repository identifier."
1585 msgstr ""
1824 msgstr ":svnuuid: 文字列。 変換元 subversion リビジョンのリポジトリ識別子。"
1586
1825
1587 #, python-format
1826 #, python-format
1588 msgid "%s does not look like a Bazaar repository"
1827 msgid "%s does not look like a Bazaar repository"
@@ -1808,10 +2047,10 b' msgid "%d log entries\\n"'
1808 msgstr "%d 件のログエントリ\n"
2047 msgstr "%d 件のログエントリ\n"
1809
2048
1810 msgid "creating changesets\n"
2049 msgid "creating changesets\n"
1811 msgstr "チェンジセット作成中\n"
2050 msgstr "リビジョン作成中\n"
1812
2051
1813 msgid "synthetic changeset cannot have multiple parents"
2052 msgid "synthetic changeset cannot have multiple parents"
1814 msgstr "合成チェンジセットは複数の親をもてません"
2053 msgstr "合成リビジョンは複数の親を持てません"
1815
2054
1816 #, python-format
2055 #, python-format
1817 msgid ""
2056 msgid ""
@@ -1823,7 +2062,7 b' msgstr ""'
1823
2062
1824 #, python-format
2063 #, python-format
1825 msgid "%d changeset entries\n"
2064 msgid "%d changeset entries\n"
1826 msgstr "%d 件のチェンジセットエントリ\n"
2065 msgstr "%d 件のリビジョン要素\n"
1827
2066
1828 #, python-format
2067 #, python-format
1829 msgid "%s does not look like a darcs repository"
2068 msgid "%s does not look like a darcs repository"
@@ -2331,7 +2570,7 b' msgid "inconsistent newline style in %s\\'
2331 msgstr "%s における改行形式不整合\n"
2570 msgstr "%s における改行形式不整合\n"
2332
2571
2333 msgid "command to allow external programs to compare revisions"
2572 msgid "command to allow external programs to compare revisions"
2334 msgstr ""
2573 msgstr "リビジョン間差分表示での外部コマンドの利用"
2335
2574
2336 msgid ""
2575 msgid ""
2337 "The extdiff Mercurial extension allows you to use external programs\n"
2576 "The extdiff Mercurial extension allows you to use external programs\n"
@@ -2340,11 +2579,17 b' msgid ""'
2340 "non-option arguments: paths to directories containing snapshots of\n"
2579 "non-option arguments: paths to directories containing snapshots of\n"
2341 "files to compare."
2580 "files to compare."
2342 msgstr ""
2581 msgstr ""
2582 "本エクステンションは、 リビジョン間、 ないしリビジョンと作業領域の間で、\n"
2583 "差分表示を行う際に、 外部コマンドを利用可能にします。 外部コマンドは、\n"
2584 "設定で改変可能なオプション群と、 2つの引数 (比較対象ファイルを格納した、\n"
2585 "スナップショットディレクトリへのパス) を使って起動されます。"
2343
2586
2344 msgid ""
2587 msgid ""
2345 "The extdiff extension also allows you to configure new diff commands, so\n"
2588 "The extdiff extension also allows you to configure new diff commands, so\n"
2346 "you do not need to type :hg:`extdiff -p kdiff3` always. ::"
2589 "you do not need to type :hg:`extdiff -p kdiff3` always. ::"
2347 msgstr ""
2590 msgstr ""
2591 "本エクステンションでは、 差分コマンドを定義可能なので、 実行の都度、\n"
2592 ":hg:`extdiff -p kdiff3` のような指定をする必要ありません::"
2348
2593
2349 msgid ""
2594 msgid ""
2350 " [extdiff]\n"
2595 " [extdiff]\n"
@@ -2354,16 +2599,26 b' msgid ""'
2354 " #cmd.cdiff = gdiff\n"
2599 " #cmd.cdiff = gdiff\n"
2355 " #opts.cdiff = -Nprc5"
2600 " #opts.cdiff = -Nprc5"
2356 msgstr ""
2601 msgstr ""
2602 " [extdiff]\n"
2603 " # 'context diff' モードで GNU diff(1) を起動する設定を追加\n"
2604 " cdiff = gdiff -Nprc5\n"
2605 " ## 旧来の方式での設定:\n"
2606 " #cmd.cdiff = gdiff\n"
2607 " #opts.cdiff = -Nprc5"
2357
2608
2358 msgid ""
2609 msgid ""
2359 " # add new command called vdiff, runs kdiff3\n"
2610 " # add new command called vdiff, runs kdiff3\n"
2360 " vdiff = kdiff3"
2611 " vdiff = kdiff3"
2361 msgstr ""
2612 msgstr ""
2613 " # kdiff3 を起動する vdiff 設定の追加\n"
2614 " vdiff = kdiff3"
2362
2615
2363 msgid ""
2616 msgid ""
2364 " # add new command called meld, runs meld (no need to name twice)\n"
2617 " # add new command called meld, runs meld (no need to name twice)\n"
2365 " meld ="
2618 " meld ="
2366 msgstr ""
2619 msgstr ""
2620 " # meld を起動する設定の追加 (同名の場合は設定右辺を省略可能)\n"
2621 " meld ="
2367
2622
2368 msgid ""
2623 msgid ""
2369 " # add new command called vimdiff, runs gvimdiff with DirDiff plugin\n"
2624 " # add new command called vimdiff, runs gvimdiff with DirDiff plugin\n"
@@ -2373,9 +2628,15 b' msgid ""'
2373 " vimdiff = gvim -f \"+next\" \\\n"
2628 " vimdiff = gvim -f \"+next\" \\\n"
2374 " \"+execute 'DirDiff' fnameescape(argv(0)) fnameescape(argv(1))\""
2629 " \"+execute 'DirDiff' fnameescape(argv(0)) fnameescape(argv(1))\""
2375 msgstr ""
2630 msgstr ""
2631 " # DirDiff (http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=102 参照)\n"
2632 " # プラグイン併用の gvimdiff を 起動する vimdiff 設定の追加。\n"
2633 " # 非英語圏の利用者は、 .vimrc 設定ファイルにおける\n"
2634 " # \"let g:DirDiffDynamicDiffText = 1\" 指定が必要。\n"
2635 " vimdiff = gvim -f \"+next\" \\\n"
2636 " \"+execute 'DirDiff' fnameescape(argv(0)) fnameescape(argv(1))\""
2376
2637
2377 msgid "Tool arguments can include variables that are expanded at runtime::"
2638 msgid "Tool arguments can include variables that are expanded at runtime::"
2378 msgstr ""
2639 msgstr "外部コマンドへの引数には、 実行時に置換される変数を指定できます::"
2379
2640
2380 msgid ""
2641 msgid ""
2381 " $parent1, $plabel1 - filename, descriptive label of first parent\n"
2642 " $parent1, $plabel1 - filename, descriptive label of first parent\n"
@@ -2384,11 +2645,18 b' msgid ""'
2384 " $root - repository root\n"
2645 " $root - repository root\n"
2385 " $parent is an alias for $parent1."
2646 " $parent is an alias for $parent1."
2386 msgstr ""
2647 msgstr ""
2648 " $parent1, $plabel1 - 第1親リビジョンのファイル名と説明文字列\n"
2649 " $child, $clabel - 子リビジョンのファイル名と説明文字列\n"
2650 " $parent2, $plabel2 - 第2親リビジョンのファイル名と説明文字列\n"
2651 " $root - リポジトリのルート\n"
2652 " $parent1 の別名として $parent も使用可能"
2387
2653
2388 msgid ""
2654 msgid ""
2389 "The extdiff extension will look in your [diff-tools] and [merge-tools]\n"
2655 "The extdiff extension will look in your [diff-tools] and [merge-tools]\n"
2390 "sections for diff tool arguments, when none are specified in [extdiff]."
2656 "sections for diff tool arguments, when none are specified in [extdiff]."
2391 msgstr ""
2657 msgstr ""
2658 "差分表示の外部コマンドへの引数設定が [extdiff] セクションに無い場合、\n"
2659 "本エクステンションは [diff-tools] および [merge-tools] の設定を参照します。"
2392
2660
2393 msgid ""
2661 msgid ""
2394 " [extdiff]\n"
2662 " [extdiff]\n"
@@ -2401,6 +2669,8 b' msgid ""'
2401 " [diff-tools]\n"
2669 " [diff-tools]\n"
2402 " kdiff3.diffargs=--L1 '$plabel1' --L2 '$clabel' $parent $child"
2670 " kdiff3.diffargs=--L1 '$plabel1' --L2 '$clabel' $parent $child"
2403 msgstr ""
2671 msgstr ""
2672 " [diff-tools]\n"
2673 " kdiff3.diffargs=--L1 '$plabel1' --L2 '$clabel' $parent $child"
2404
2674
2405 msgid ""
2675 msgid ""
2406 "You can use -I/-X and list of file or directory names like normal\n"
2676 "You can use -I/-X and list of file or directory names like normal\n"
@@ -2408,6 +2678,11 b' msgid ""'
2408 "needed files, so running the external diff program will actually be\n"
2678 "needed files, so running the external diff program will actually be\n"
2409 "pretty fast (at least faster than having to compare the entire tree).\n"
2679 "pretty fast (at least faster than having to compare the entire tree).\n"
2410 msgstr ""
2680 msgstr ""
2681 "通常の :hg:`diff` 実行と同様に、 -I/-X、 およびファイル名、\n"
2682 "ディレクトリ名の指定が可能です。 この場合、 本エクステンションは、\n"
2683 "差分表示に必要な分だけ、 スナップショットを作成しますので、\n"
2684 "外部の差分表示コマンドの実行は、 ある程度高速化されます (少なくとも、\n"
2685 "リポジトリ全体に対する差分表示よりは、 確実に早い筈です)。\n"
2411
2686
2412 #, python-format
2687 #, python-format
2413 msgid "making snapshot of %d files from rev %s\n"
2688 msgid "making snapshot of %d files from rev %s\n"
@@ -2421,16 +2696,19 b' msgid "cannot specify --rev and --change'
2421 msgstr "--rev と --change は同時には指定できません"
2696 msgstr "--rev と --change は同時には指定できません"
2422
2697
2423 msgid "cleaning up temp directory\n"
2698 msgid "cleaning up temp directory\n"
2424 msgstr "一時ディレクトリの整理をしています\n"
2699 msgstr "一時ディレクトリを破棄しています\n"
2425
2700
2426 msgid "use external program to diff repository (or selected files)"
2701 msgid "use external program to diff repository (or selected files)"
2427 msgstr ""
2702 msgstr "外部コマンドを使用したリポジトリ(ないし指定ファイル)の差分表示"
2428
2703
2429 msgid ""
2704 msgid ""
2430 " Show differences between revisions for the specified files, using\n"
2705 " Show differences between revisions for the specified files, using\n"
2431 " an external program. The default program used is diff, with\n"
2706 " an external program. The default program used is diff, with\n"
2432 " default options \"-Npru\"."
2707 " default options \"-Npru\"."
2433 msgstr ""
2708 msgstr ""
2709 " 指定ファイルのリビジョン間差分を、 外部コマンドを使って表示します。\n"
2710 " 特に指定が無い場合、 外部プログラムには、\"-Npru\" オプション付きの\n"
2711 " \"diff\" コマンドが使用されます。"
2434
2712
2435 msgid ""
2713 msgid ""
2436 " To select a different program, use the -p/--program option. The\n"
2714 " To select a different program, use the -p/--program option. The\n"
@@ -2438,6 +2716,11 b' msgid ""'
2438 " pass additional options to the program, use -o/--option. These\n"
2716 " pass additional options to the program, use -o/--option. These\n"
2439 " will be passed before the names of the directories to compare."
2717 " will be passed before the names of the directories to compare."
2440 msgstr ""
2718 msgstr ""
2719 " 外部プログラムを変更する場合は、 -p/--program で指定します。\n"
2720 " 外部プログラム起動時には、 比較対象のディレクトリが2つ指定されます。\n"
2721 " 付加的なオプションが必要な場合は、 -o/--option で指定します。\n"
2722 " 外部プログラムの起動引数としては、 オプション指定の方が、\n"
2723 " 比較対象ディレクトリよりも先に指定されます。"
2441
2724
2442 msgid ""
2725 msgid ""
2443 " When two revision arguments are given, then changes are shown\n"
2726 " When two revision arguments are given, then changes are shown\n"
@@ -2446,22 +2729,21 b' msgid ""'
2446 " revisions are specified, the working directory files are compared\n"
2729 " revisions are specified, the working directory files are compared\n"
2447 " to its parent."
2730 " to its parent."
2448 msgstr ""
2731 msgstr ""
2449 " 2つのリビジョンが指定された場合、 リビジョン間の差分が表示されます。\n"
2732 " リビジョンが2つ指定された場合、 指定リビジョン間の差分が表示されます。\n"
2450 " 1つのリビジョンが指定された場合、 指定リビジョンと作業領域間の差分が\n"
2733 " リビジョンが1つ指定された場合、 作業領域との間の差分が表示されます。\n"
2451 " 表示されます。 何もリビジョンが指定されない場合、 作業領域とその\n"
2734 " リビジョンが指定されない場合、 作業領域と親との差分が表示されます。"
2452 " 親リビジョン間の差分が表示されます。"
2453
2735
2454 msgid "CMD"
2736 msgid "CMD"
2455 msgstr "コマンド"
2737 msgstr "コマンド"
2456
2738
2457 msgid "comparison program to run"
2739 msgid "comparison program to run"
2458 msgstr "比較実行用プログラム"
2740 msgstr "差分表示プログラム"
2459
2741
2460 msgid "OPT"
2742 msgid "OPT"
2461 msgstr ""
2743 msgstr "オプション"
2462
2744
2463 msgid "pass option to comparison program"
2745 msgid "pass option to comparison program"
2464 msgstr "比較実行用プログラムへのオプション指定"
2746 msgstr "差分表示プログラムへのオプション指定"
2465
2747
2466 msgid "revision"
2748 msgid "revision"
2467 msgstr "リビジョン"
2749 msgstr "リビジョン"
@@ -2474,13 +2756,15 b' msgstr "hg extdiff [OPT]... [FILE]..."'
2474
2756
2475 #, python-format
2757 #, python-format
2476 msgid "use %(path)s to diff repository (or selected files)"
2758 msgid "use %(path)s to diff repository (or selected files)"
2477 msgstr ""
2759 msgstr "%(path)s によるリポジトリ(ないし指定ファイル)の差分表示"
2478
2760
2479 #, python-format
2761 #, python-format
2480 msgid ""
2762 msgid ""
2481 " Show differences between revisions for the specified files, using\n"
2763 " Show differences between revisions for the specified files, using\n"
2482 " the %(path)s program."
2764 " the %(path)s program."
2483 msgstr ""
2765 msgstr ""
2766 " 外部プログラム %(path)s を使用して、 リビジョン間における、\n"
2767 " 指定ファイルの差分を表示します。"
2484
2768
2485 #, python-format
2769 #, python-format
2486 msgid "hg %s [OPTION]... [FILE]..."
2770 msgid "hg %s [OPTION]... [FILE]..."
@@ -2576,7 +2860,7 b' msgstr "%d \xe3\x81\xa8\xe3\x83\x9e\xe3\x83\xbc\xe3\x82\xb8\xe3\x81\x97\xe3\x81\xa6\xe3\x81\x84\xe3\x81\xbe\xe3\x81\x99:%s\\n"'
2576
2860
2577 #, python-format
2861 #, python-format
2578 msgid "new changeset %d:%s merges remote changes with local\n"
2862 msgid "new changeset %d:%s merges remote changes with local\n"
2579 msgstr "新規リビジョン %d:%s 連携先とローカルのリビジョンをマージ\n"
2863 msgstr "新規リビジョン %d:%s により、連携先とローカルのリビジョンをマージ\n"
2580
2864
2581 msgid "a specific revision you would like to pull"
2865 msgid "a specific revision you would like to pull"
2582 msgstr "取り込み対象リビジョンの指定"
2866 msgstr "取り込み対象リビジョンの指定"
@@ -2594,7 +2878,7 b' msgid "hg fetch [SOURCE]"'
2594 msgstr "hg fetch [SOURCE]"
2878 msgstr "hg fetch [SOURCE]"
2595
2879
2596 msgid "commands to sign and verify changesets"
2880 msgid "commands to sign and verify changesets"
2597 msgstr "チェンジセットの署名および検証コマンド"
2881 msgstr "リビジョンへの署名および検証コマンド"
2598
2882
2599 msgid "error while verifying signature"
2883 msgid "error while verifying signature"
2600 msgstr "署名検証中のエラー"
2884 msgstr "署名検証中のエラー"
@@ -2692,16 +2976,16 b' msgid "unknown signature version"'
2692 msgstr "未知の署名バージョン"
2976 msgstr "未知の署名バージョン"
2693
2977
2694 msgid "command to view revision graphs from a shell"
2978 msgid "command to view revision graphs from a shell"
2695 msgstr "端末でのリビジョングラフ表示のコマンド"
2979 msgstr "端末での履歴ツリー表示のコマンド"
2696
2980
2697 msgid ""
2981 msgid ""
2698 "This extension adds a --graph option to the incoming, outgoing and log\n"
2982 "This extension adds a --graph option to the incoming, outgoing and log\n"
2699 "commands. When this options is given, an ASCII representation of the\n"
2983 "commands. When this options is given, an ASCII representation of the\n"
2700 "revision graph is also shown.\n"
2984 "revision graph is also shown.\n"
2701 msgstr ""
2985 msgstr ""
2702 "本エクステンションは、 incoming, outgoing および log コマンドに --graph\n"
2986 "本エクステンションは、 incoming, outgoing および log コマンドに\n"
2703 "オプションを付与します。 このオプションが指定された場合、 ASCII 文字による\n"
2987 "新規オプション --graph を付与します。 --graph 指定により、 ASCII\n"
2704 "リビジョングラフが表示されます。\n"
2988 "文字による履歴ツリーが表示されます。\n"
2705
2989
2706 #, python-format
2990 #, python-format
2707 msgid "-G/--graph option is incompatible with --%s"
2991 msgid "-G/--graph option is incompatible with --%s"
@@ -2726,12 +3010,12 b' msgid "hg glog [OPTION]... [FILE]"'
2726 msgstr "hg glog [OPTION]... [FILE]"
3010 msgstr "hg glog [OPTION]... [FILE]"
2727
3011
2728 msgid "show revision history alongside an ASCII revision graph"
3012 msgid "show revision history alongside an ASCII revision graph"
2729 msgstr "ASCII 文字によるリビジョングラフ表示を持つ履歴表示"
3013 msgstr "ASCII 文字による履歴ツリー併用の履歴表示"
2730
3014
2731 msgid ""
3015 msgid ""
2732 " Print a revision history alongside a revision graph drawn with\n"
3016 " Print a revision history alongside a revision graph drawn with\n"
2733 " ASCII characters."
3017 " ASCII characters."
2734 msgstr " ASCII 文字によるリビジョングラフ表示を伴った変更履歴を表示します。"
3018 msgstr " ASCII 文字による履歴ツリー併用の変更履歴を表示します。"
2735
3019
2736 msgid ""
3020 msgid ""
2737 " Nodes printed as an @ character are parents of the working\n"
3021 " Nodes printed as an @ character are parents of the working\n"
@@ -2742,7 +3026,7 b' msgstr ""'
2742 " "
3026 " "
2743
3027
2744 msgid "show the revision DAG"
3028 msgid "show the revision DAG"
2745 msgstr "リビジョングラフの表示"
3029 msgstr "履歴ツリーの表示"
2746
3030
2747 msgid "hooks for integrating with the CIA.vc notification service"
3031 msgid "hooks for integrating with the CIA.vc notification service"
2748 msgstr "CIA.vc 通知サービスとの統合向けのフック集"
3032 msgstr "CIA.vc 通知サービスとの統合向けのフック集"
@@ -2840,6 +3124,9 b' msgid ""'
2840 "graphical way. It requires Tcl/Tk version 8.4 or later. (Tcl/Tk is not\n"
3124 "graphical way. It requires Tcl/Tk version 8.4 or later. (Tcl/Tk is not\n"
2841 "distributed with Mercurial.)"
3125 "distributed with Mercurial.)"
2842 msgstr ""
3126 msgstr ""
3127 "本エクステンションは、 GUI による履歴の参照を可能にします。\n"
3128 "利用に当たっては、 8.4 以降の Tcl/Tk が必要です\n"
3129 "(Tcl/Tk は Mercurial には同梱されていません)"
2843
3130
2844 msgid ""
3131 msgid ""
2845 "hgk consists of two parts: a Tcl script that does the displaying and\n"
3132 "hgk consists of two parts: a Tcl script that does the displaying and\n"
@@ -2848,38 +3135,56 b' msgid ""'
2848 "the contrib directory, and the extension is shipped in the hgext\n"
3135 "the contrib directory, and the extension is shipped in the hgext\n"
2849 "repository, and needs to be enabled."
3136 "repository, and needs to be enabled."
2850 msgstr ""
3137 msgstr ""
3138 "本エクステンション (hgk) は、 2つの部位から構成されます:\n"
3139 "情報の表示/入力用の Tcl スクリプト部と、 Mercurial\n"
3140 "からの情報入手フックを定義する、 Mercurial エクステンションとしての\n"
3141 "hgk.py スクリプトです。 Tcl スクリプト部 (hgk) は contrib\n"
3142 "ディレクトリ配下に、 エクステンション部 (hgk.py) は hgext\n"
3143 "ディレクトリ配下に格納されており、 使用に当たっては、\n"
3144 "エクステンションの有効化が必要です。"
2851
3145
2852 msgid ""
3146 msgid ""
2853 "The :hg:`view` command will launch the hgk Tcl script. For this command\n"
3147 "The :hg:`view` command will launch the hgk Tcl script. For this command\n"
2854 "to work, hgk must be in your search path. Alternately, you can specify\n"
3148 "to work, hgk must be in your search path. Alternately, you can specify\n"
2855 "the path to hgk in your configuration file::"
3149 "the path to hgk in your configuration file::"
2856 msgstr ""
3150 msgstr ""
3151 ":hg:`view` コマンドにより、 hgk の Tcl スクリプトが起動されます。\n"
3152 "実行の際には、 コマンド検索パス上に hgk スクリプトがなければなりません。\n"
3153 "あるいは、 設定ファイルにおいて、 hgk へのパスを指定することも可能です::"
2857
3154
2858 msgid ""
3155 msgid ""
2859 " [hgk]\n"
3156 " [hgk]\n"
2860 " path=/location/of/hgk"
3157 " path=/location/of/hgk"
2861 msgstr ""
3158 msgstr ""
3159 " [hgk]\n"
3160 " path=/location/of/hgk"
2862
3161
2863 msgid ""
3162 msgid ""
2864 "hgk can make use of the extdiff extension to visualize revisions.\n"
3163 "hgk can make use of the extdiff extension to visualize revisions.\n"
2865 "Assuming you had already configured extdiff vdiff command, just add::"
3164 "Assuming you had already configured extdiff vdiff command, just add::"
2866 msgstr ""
3165 msgstr ""
3166 "extdiff エクステンションの併用で、 差分をグラフィカルに表示できます。\n"
3167 "extdiff で vdiff コマンドが設定されている場合、 以下の記述を追加します::"
2867
3168
2868 msgid ""
3169 msgid ""
2869 " [hgk]\n"
3170 " [hgk]\n"
2870 " vdiff=vdiff"
3171 " vdiff=vdiff"
2871 msgstr ""
3172 msgstr ""
3173 " [hgk]\n"
3174 " vdiff=vdiff"
2872
3175
2873 msgid ""
3176 msgid ""
2874 "Revisions context menu will now display additional entries to fire\n"
3177 "Revisions context menu will now display additional entries to fire\n"
2875 "vdiff on hovered and selected revisions.\n"
3178 "vdiff on hovered and selected revisions.\n"
2876 msgstr ""
3179 msgstr ""
3180 "上記設定により、 リビジョンのコンテキストメニューには、 対象リビジョンと、\n"
3181 "指定したリビジョンに対して、 vdiff を起動する項目が追加されます。\n"
2877
3182
2878 msgid "diff trees from two commits"
3183 msgid "diff trees from two commits"
2879 msgstr ""
3184 msgstr "2リビジョン間の差分ツリー表示"
2880
3185
2881 msgid "output common ancestor information"
3186 msgid "output common ancestor information"
2882 msgstr "共通の祖リビジョンの情報表示"
3187 msgstr "共通の祖リビジョンの情報表示"
2883
3188
2884 msgid "cat a specific revision"
3189 msgid "cat a specific revision"
2885 msgstr "指定リビジョン時点の内容表示"
3190 msgstr "指定リビジョン時点の内容表示"
@@ -2888,7 +3193,7 b' msgid "cat-file: type or revision not su'
2888 msgstr "cat-file: 種別もリビジョンも指定されていません\n"
3193 msgstr "cat-file: 種別もリビジョンも指定されていません\n"
2889
3194
2890 msgid "aborting hg cat-file only understands commits\n"
3195 msgid "aborting hg cat-file only understands commits\n"
2891 msgstr ""
3196 msgstr "中断: catfile は commit 種別でのみ実行可能です\n"
2892
3197
2893 msgid "parse given revisions"
3198 msgid "parse given revisions"
2894 msgstr "指定リビジョンの解析"
3199 msgstr "指定リビジョンの解析"
@@ -2912,7 +3217,7 b' msgid "recursive"'
2912 msgstr "再起"
3217 msgstr "再起"
2913
3218
2914 msgid "pretty"
3219 msgid "pretty"
2915 msgstr ""
3220 msgstr "ヘッダの整形出力"
2916
3221
2917 msgid "stdin"
3222 msgid "stdin"
2918 msgstr "標準入力"
3223 msgstr "標準入力"
@@ -3531,7 +3836,7 b' msgstr ""'
3531 "サーバ的な、 中央集約的な機能を追加することで、 この問題に対処します:\n"
3836 "サーバ的な、 中央集約的な機能を追加することで、 この問題に対処します:\n"
3532 "大容量ファイルは、 ネットワーク上の *中央格納領域* で保持され、\n"
3837 "大容量ファイルは、 ネットワーク上の *中央格納領域* で保持され、\n"
3533 "リビジョン参照時に必要となった時点で、 必要な版だけが取得されます。\n"
3838 "リビジョン参照時に必要となった時点で、 必要な版だけが取得されます。\n"
3534 "(訳注: 「中央格納領域」 (central store) は、 ネットワーク上に1つだけ、\n"
3839 "(訳注: 「中央格納領域」 (central store) は、 ネットワーク上に1つだけ、\n"
3535 "と限定されているわけではありません。 通常の Mercurial リポジトリ同様、\n"
3840 "と限定されているわけではありません。 通常の Mercurial リポジトリ同様、\n"
3536 "同一の大容量バイナリファイルを、 複数の場所に格納させることも可能です。\n"
3841 "同一の大容量バイナリファイルを、 複数の場所に格納させることも可能です。\n"
3537 "「中央」というのは、 あくまで説明の便宜上の表現に過ぎません)"
3842 "「中央」というのは、 あくまで説明の便宜上の表現に過ぎません)"
@@ -3623,7 +3928,7 b' msgstr ""'
3623 "10MB 以上のファイルの追加登録は、 自動的に大容量ファイルとみなされます。\n"
3928 "10MB 以上のファイルの追加登録は、 自動的に大容量ファイルとみなされます。\n"
3624 "この閾値は、 大容量ファイルとみなす最小のサイズ (単位: MB) を、 Mercurial\n"
3929 "この閾値は、 大容量ファイルとみなす最小のサイズ (単位: MB) を、 Mercurial\n"
3625 "の設定ファイルにおいて ``largefiles.minsize`` に設定するか、 :hg:`add`\n"
3930 "の設定ファイルにおいて ``largefiles.minsize`` に設定するか、 :hg:`add`\n"
3626 "に対して --lfsize オプションで指定することで、 変更できます。::"
3931 "に対して --lfsize で指定することで、 変更できます。::"
3627
3932
3628 msgid ""
3933 msgid ""
3629 " [largefiles]\n"
3934 " [largefiles]\n"
@@ -3695,7 +4000,7 b' msgstr ""'
3695 " 指定閾値以上のサイズのファイルが、 大容量ファイル扱いになっている、\n"
4000 " 指定閾値以上のサイズのファイルが、 大容量ファイル扱いになっている、\n"
3696 " という点です。 大容量ファイル扱いの要否判定に使用するサイズ値には、\n"
4001 " という点です。 大容量ファイル扱いの要否判定に使用するサイズ値には、\n"
3697 " 各ファイルが最初に登録された時点のサイズが使用されます。\n"
4002 " 各ファイルが最初に登録された時点のサイズが使用されます。\n"
3698 " サイズ閾値の指定は、 --size オプションか、 ``largefiles.size``\n"
4003 " サイズ閾値の指定は、 --size か、 ``largefiles.size``\n"
3699 " 設定によって行います。"
4004 " 設定によって行います。"
3700
4005
3701 msgid ""
4006 msgid ""
@@ -5266,6 +5571,9 b' msgstr "\xe3\x83\x90\xe3\x83\x83\xe3\x82\xaf\xe3\x82\xa2\xe3\x83\x83\xe3\x83\x97\xe4\xbd\x9c\xe6\x88\x90\xe3\x81\xae\xe6\x8a\x91\xe6\xad\xa2"'
5266 msgid "no backups (DEPRECATED)"
5571 msgid "no backups (DEPRECATED)"
5267 msgstr "バックアップ作成の抑止(非推奨)"
5572 msgstr "バックアップ作成の抑止(非推奨)"
5268
5573
5574 msgid "ignored (DEPRECATED)"
5575 msgstr "※ このオプションは無視されます (非推奨)"
5576
5269 msgid "do not modify working copy during strip"
5577 msgid "do not modify working copy during strip"
5270 msgstr "処理中の作業領域更新を抑止"
5578 msgstr "処理中の作業領域更新を抑止"
5271
5579
@@ -5293,7 +5601,7 b' msgid ""'
5293 " completes."
5601 " completes."
5294 msgstr ""
5602 msgstr ""
5295 " 作業領域の親リビジョンが除外対象になった場合、 除外操作の完了後に、\n"
5603 " 作業領域の親リビジョンが除外対象になった場合、 除外操作の完了後に、\n"
5296 " 除外された親リビジョンの祖の中で最も近い有効なリビジョンを使用して\n"
5604 " 除外された親リビジョンの祖の中で最も近い有効なリビジョンで、\n"
5297 " 作業領域を更新します。"
5605 " 作業領域を更新します。"
5298
5606
5299 msgid ""
5607 msgid ""
@@ -5813,7 +6121,7 b' msgstr ""'
5813
6121
5814 #, python-format
6122 #, python-format
5815 msgid "%s: %d new changesets"
6123 msgid "%s: %d new changesets"
5816 msgstr "%s: %d 件の新しいチェンジセット"
6124 msgstr "%s: %d 件の新しいリビジョン"
5817
6125
5818 #, python-format
6126 #, python-format
5819 msgid "notify: sending %d subscribers %d changes\n"
6127 msgid "notify: sending %d subscribers %d changes\n"
@@ -5923,7 +6231,7 b' msgid ""'
5923 "used. Use a boolean value like yes, no, on, off, or use auto for\n"
6231 "used. Use a boolean value like yes, no, on, off, or use auto for\n"
5924 "normal behavior.\n"
6232 "normal behavior.\n"
5925 msgstr ""
6233 msgstr ""
5926 "ページャーの使用は、 --pager=... オプションでも制御できます。\n"
6234 "ページャーの使用は、 --pager=... でも制御できます。\n"
5927 "真偽値の yes no on off 以外に、 無指定時挙動に相当する auto\n"
6235 "真偽値の yes no on off 以外に、 無指定時挙動に相当する auto\n"
5928 "を指定できます。\n"
6236 "を指定できます。\n"
5929
6237
@@ -6015,7 +6323,7 b' msgstr ""'
6015 "必要な情報を記述することで、 外部プログラムの助けを借りずに Mercurial から\n"
6323 "必要な情報を記述することで、 外部プログラムの助けを借りずに Mercurial から\n"
6016 "直接パッチ爆弾を送信することも可能です。 これらのセクションに関する詳細は\n"
6324 "直接パッチ爆弾を送信することも可能です。 これらのセクションに関する詳細は\n"
6017 "設定ファイルに関するドキュメント (hgrc(5)) を参照してください。\n"
6325 "設定ファイルに関するドキュメント (hgrc(5)) を参照してください。\n"
6018 "(訳注: :hg:`help config` でも参照可能)\n"
6326 "(訳注: :hg:`help config` でも参照可能)\n"
6019
6327
6020 msgid "send patches as attachments"
6328 msgid "send patches as attachments"
6021 msgstr "添付ファイルとしてパッチを送信"
6329 msgstr "添付ファイルとしてパッチを送信"
@@ -6252,7 +6560,7 b' msgid ""'
6252 msgstr ""
6560 msgstr ""
6253 " 本コマンドを使用する前に、 設定ファイルに電子メール関連設定を記述する\n"
6561 " 本コマンドを使用する前に、 設定ファイルに電子メール関連設定を記述する\n"
6254 " 必要があります。 設定ファイルに関するドキュメント (hgrc(5))\n"
6562 " 必要があります。 設定ファイルに関するドキュメント (hgrc(5))\n"
6255 " を参照してください。 (訳注: :hg:`help config` でも参照可能)\n"
6563 " を参照してください。 (訳注: :hg:`help config` でも参照可能)\n"
6256 " "
6564 " "
6257
6565
6258 #, python-format
6566 #, python-format
@@ -6522,7 +6830,7 b' msgstr "\xe6\x8c\x87\xe5\xae\x9a\xe3\x83\xaa\xe3\x83\x93\xe3\x82\xb8\xe3\x83\xa7\xe3\x83\xb3\xe3\x81\x8b\xe3\x82\x89\xe3\x81\xae\xe7\xa7\xbb\xe5\x8b\x95"'
6522 msgid ""
6830 msgid ""
6523 "rebase from the base of the specified changeset (up to greatest common "
6831 "rebase from the base of the specified changeset (up to greatest common "
6524 "ancestor of base and dest)"
6832 "ancestor of base and dest)"
6525 msgstr "指定リビジョンの祖から移動 (移動先との共通祖先まで遡ります)"
6833 msgstr "指定リビジョンの祖から移動 (移動先との共通祖先まで遡ります)"
6526
6834
6527 msgid "rebase these revisions"
6835 msgid "rebase these revisions"
6528 msgstr "指定リビジョン群の移動"
6836 msgstr "指定リビジョン群の移動"
@@ -6622,7 +6930,7 b' msgstr ""'
6622 " 簡易化された方法です。 \"source\" (``-s/--source``) を指定した場合、\n"
6930 " 簡易化された方法です。 \"source\" (``-s/--source``) を指定した場合、\n"
6623 " 指定リビジョン、 およびその子孫全てを移動します。 \"base\"\n"
6931 " 指定リビジョン、 およびその子孫全てを移動します。 \"base\"\n"
6624 " (``-b/--base``) を指定した場合、 指定リビジョンから遡り、\n"
6932 " (``-b/--base``) を指定した場合、 指定リビジョンから遡り、\n"
6625 " 移動先との共通祖までの範囲を、 移動対象として選択します。\n"
6933 " 移動先との共通祖までの範囲を、 移動対象として選択します。\n"
6626 " ``-s`` 指定よりも ``-b`` 指定は精密さで劣りますが、 その分便利です。\n"
6934 " ``-s`` 指定よりも ``-b`` 指定は精密さで劣りますが、 その分便利です。\n"
6627 " 移動元のブランチにおいて、 任意のリビジョンを選択することにより、\n"
6935 " 移動元のブランチにおいて、 任意のリビジョンを選択することにより、\n"
6628 " ブランチ全体が選択されます。 ``-s`` も ``-b`` も指定しない場合、\n"
6936 " ブランチ全体が選択されます。 ``-s`` も ``-b`` も指定しない場合、\n"
@@ -6651,8 +6959,8 b' msgid ""'
6651 msgstr ""
6959 msgstr ""
6652 " 現行の名前付きブランチが2つのヘッドを持ち、 且つ最新のヘッド側が、\n"
6960 " 現行の名前付きブランチが2つのヘッドを持ち、 且つ最新のヘッド側が、\n"
6653 " 作業領域の親である場合、 リビジョン指定無しでも処理を行う ``merge``\n"
6961 " 作業領域の親である場合、 リビジョン指定無しでも処理を行う ``merge``\n"
6654 " と異なり、 本コマンドは何も実施しません。 これは、 移動先 (訳注:\n"
6962 " と異なり、 本コマンドは何も実施しません。 これは、 移動先 (訳注:\n"
6655 " 現行の名前付きブランチの、 最新ヘッド) と移動元 (訳注: 作業領域の、\n"
6963 " 現行の名前付きブランチの、 最新ヘッド) と移動元 (訳注: 作業領域の、\n"
6656 " 親に対する \"base\" 指定) リビジョンの選択仕様のためです。\n"
6964 " 親に対する \"base\" 指定) リビジョンの選択仕様のためです。\n"
6657 " 必要に応じて、 移動元/先を明示してください (もう一方のヘッドが、\n"
6965 " 必要に応じて、 移動元/先を明示してください (もう一方のヘッドが、\n"
6658 " 移動先であるならば、 そちらに ``update`` してください)。"
6966 " 移動先であるならば、 そちらに ``update`` してください)。"
@@ -6687,7 +6995,7 b' msgid "abort and continue do not allow s'
6687 msgstr "--abort や --continue と、 リビジョン指定は併用できません"
6995 msgstr "--abort や --continue と、 リビジョン指定は併用できません"
6688
6996
6689 msgid "tool option will be ignored\n"
6997 msgid "tool option will be ignored\n"
6690 msgstr "--tool オプション指定は無視されます\n"
6998 msgstr "--tool 指定は無視されます\n"
6691
6999
6692 msgid "cannot specify both a source and a base"
7000 msgid "cannot specify both a source and a base"
6693 msgstr "--soruce と --base は併用できません"
7001 msgstr "--soruce と --base は併用できません"
@@ -6727,7 +7035,7 b' msgid "rebasing"'
6727 msgstr "移動実施中"
7035 msgstr "移動実施中"
6728
7036
6729 msgid "changesets"
7037 msgid "changesets"
6730 msgstr "チェンジセット"
7038 msgstr "リビジョン"
6731
7039
6732 msgid "unresolved conflicts (see hg resolve, then hg rebase --continue)"
7040 msgid "unresolved conflicts (see hg resolve, then hg rebase --continue)"
6733 msgstr "衝突が未解消です (\"hg resolve\" と \"hg rebase --continue\" 参照)"
7041 msgstr "衝突が未解消です (\"hg resolve\" と \"hg rebase --continue\" 参照)"
@@ -6778,7 +7086,7 b' msgid "can\'t rebase multiple roots"'
6778 msgstr "複数リビジョン由来のリビジョンは移動できません"
7086 msgstr "複数リビジョン由来のリビジョンは移動できません"
6779
7087
6780 msgid "source is ancestor of destination"
7088 msgid "source is ancestor of destination"
6781 msgstr "移動元は移動先の祖です"
7089 msgstr "移動元は移動先の祖です"
6782
7090
6783 #, python-format
7091 #, python-format
6784 msgid "updating bookmark %s\n"
7092 msgid "updating bookmark %s\n"
@@ -7053,27 +7361,35 b' msgid ""'
7053 "This extension allows you to specify shortcuts for parent URLs with a\n"
7361 "This extension allows you to specify shortcuts for parent URLs with a\n"
7054 "lot of repositories to act like a scheme, for example::"
7362 "lot of repositories to act like a scheme, for example::"
7055 msgstr ""
7363 msgstr ""
7364 "本エクステンションによって、 複数リポジトリの親 URL 的な役割を、\n"
7365 "スキーマ指定のように記述する省略記法が可能になります。 例えば::"
7056
7366
7057 msgid ""
7367 msgid ""
7058 " [schemes]\n"
7368 " [schemes]\n"
7059 " py = http://code.python.org/hg/"
7369 " py = http://code.python.org/hg/"
7060 msgstr ""
7370 msgstr ""
7371 " [schemes]\n"
7372 " py = http://code.python.org/hg/"
7061
7373
7062 msgid "After that you can use it like::"
7374 msgid "After that you can use it like::"
7063 msgstr ""
7375 msgstr "上記設定の元では、 以下のような表記が可能です::"
7064
7376
7065 msgid " hg clone py://trunk/"
7377 msgid " hg clone py://trunk/"
7066 msgstr ""
7378 msgstr " hg clone py://trunk/"
7067
7379
7068 msgid ""
7380 msgid ""
7069 "Additionally there is support for some more complex schemas, for\n"
7381 "Additionally there is support for some more complex schemas, for\n"
7070 "example used by Google Code::"
7382 "example used by Google Code::"
7071 msgstr ""
7383 msgstr ""
7384 "更に、 より複雑なスキーマにも対応しています。 例えば Google Code\n"
7385 "を使用する場合::"
7072
7386
7073 msgid ""
7387 msgid ""
7074 " [schemes]\n"
7388 " [schemes]\n"
7075 " gcode = http://{1}.googlecode.com/hg/"
7389 " gcode = http://{1}.googlecode.com/hg/"
7076 msgstr ""
7390 msgstr ""
7391 " [schemes]\n"
7392 " gcode = http://{1}.googlecode.com/hg/"
7077
7393
7078 msgid ""
7394 msgid ""
7079 "The syntax is taken from Mercurial templates, and you have unlimited\n"
7395 "The syntax is taken from Mercurial templates, and you have unlimited\n"
@@ -7082,9 +7398,14 b' msgid ""'
7082 "supplied, split by ``/``. Anything not specified as ``{part}`` will be\n"
7398 "supplied, split by ``/``. Anything not specified as ``{part}`` will be\n"
7083 "just appended to an URL."
7399 "just appended to an URL."
7084 msgstr ""
7400 msgstr ""
7401 "Mercurial のテンプレート表記の文法を元に、 ``{1}`` から始まり\n"
7402 "``{2}``、 ``{3}`` 等々と連続した、 上限無しの番号変数を使用可能です。\n"
7403 "各番号変数は、 URL を ``/`` で区切った部位に対応した値で置換されます。\n"
7404 "``{部位}`` 形式に該当しない部分は、 全て URL 末尾に付加されます。"
7085
7405
7086 msgid "For convenience, the extension adds these schemes by default::"
7406 msgid "For convenience, the extension adds these schemes by default::"
7087 msgstr ""
7407 msgstr ""
7408 "利便上、 本エクステンションは、 以下のスキーマをデフォルトで設定します::"
7088
7409
7089 msgid ""
7410 msgid ""
7090 " [schemes]\n"
7411 " [schemes]\n"
@@ -7094,15 +7415,21 b' msgid ""'
7094 " gcode = https://{1}.googlecode.com/hg/\n"
7415 " gcode = https://{1}.googlecode.com/hg/\n"
7095 " kiln = https://{1}.kilnhg.com/Repo/"
7416 " kiln = https://{1}.kilnhg.com/Repo/"
7096 msgstr ""
7417 msgstr ""
7418 " [schemes]\n"
7419 " py = http://hg.python.org/\n"
7420 " bb = https://bitbucket.org/\n"
7421 " bb+ssh = ssh://hg@bitbucket.org/\n"
7422 " gcode = https://{1}.googlecode.com/hg/\n"
7423 " kiln = https://{1}.kilnhg.com/Repo/"
7097
7424
7098 msgid ""
7425 msgid ""
7099 "You can override a predefined scheme by defining a new scheme with the\n"
7426 "You can override a predefined scheme by defining a new scheme with the\n"
7100 "same name.\n"
7427 "same name.\n"
7101 msgstr ""
7428 msgstr "定義済みスキーマは、 同名スキーマ定義により、 上書き可能です。\n"
7102
7429
7103 #, python-format
7430 #, python-format
7104 msgid "custom scheme %s:// conflicts with drive letter %s:\\\n"
7431 msgid "custom scheme %s:// conflicts with drive letter %s:\\\n"
7105 msgstr ""
7432 msgstr "独自スキーマ %s:// は、 ドライブ文字 %s:\\ と衝突します\n"
7106
7433
7107 msgid "share a common history between several working directories"
7434 msgid "share a common history between several working directories"
7108 msgstr "複数作業領域による履歴情報領域の共有"
7435 msgstr "複数作業領域による履歴情報領域の共有"
@@ -7349,7 +7676,7 b' msgstr ""'
7349 " 移植対象から除外されます。 また、 マージ実施リビジョンの祖先は、\n"
7676 " 移植対象から除外されます。 また、 マージ実施リビジョンの祖先は、\n"
7350 " 自動的には移植対象に含まれません。 そのため、 マージ実施リビジョン、\n"
7677 " 自動的には移植対象に含まれません。 そのため、 マージ実施リビジョン、\n"
7351 " ないしその子孫の移植に関しては、 こちらの方法も検討してください。\n"
7678 " ないしその子孫の移植に関しては、 こちらの方法も検討してください。\n"
7352 " (訳注: この段落の翻訳は、 わかりやすさを重視して、 \n"
7679 " (訳注: この段落の翻訳は、 わかりやすさを重視して、 \n"
7353 " 原文から大幅に改変してあります。 適宜原文のヘルプも参照してください)"
7680 " 原文から大幅に改変してあります。 適宜原文のヘルプも参照してください)"
7354
7681
7355 msgid ""
7682 msgid ""
@@ -7620,33 +7947,41 b' msgstr ""'
7620 "Win32TextExtension 参照\n"
7947 "Win32TextExtension 参照\n"
7621
7948
7622 msgid "discover and advertise repositories on the local network"
7949 msgid "discover and advertise repositories on the local network"
7623 msgstr ""
7950 msgstr "ローカルネットワーク上でのリポジトリの検出/公開"
7624
7951
7625 msgid ""
7952 msgid ""
7626 "Zeroconf-enabled repositories will be announced in a network without\n"
7953 "Zeroconf-enabled repositories will be announced in a network without\n"
7627 "the need to configure a server or a service. They can be discovered\n"
7954 "the need to configure a server or a service. They can be discovered\n"
7628 "without knowing their actual IP address."
7955 "without knowing their actual IP address."
7629 msgstr ""
7956 msgstr ""
7957 "Zeroconf が有効化されたリポジトリは、 サーバーやサービスの設定無しに、\n"
7958 "ネットワーク上に告知されます。 対象のIPアドレス等を知らなくても、\n"
7959 "告知されたリポジトリを検出できます。"
7630
7960
7631 msgid ""
7961 msgid ""
7632 "To allow other people to discover your repository using run\n"
7962 "To allow other people to discover your repository using run\n"
7633 ":hg:`serve` in your repository::"
7963 ":hg:`serve` in your repository::"
7634 msgstr ""
7964 msgstr ""
7965 ":hg:`serve` を稼動中のリポジトリが、 他の利用者から検出可能になります::"
7635
7966
7636 msgid ""
7967 msgid ""
7637 " $ cd test\n"
7968 " $ cd test\n"
7638 " $ hg serve"
7969 " $ hg serve"
7639 msgstr ""
7970 msgstr ""
7971 " $ cd test\n"
7972 " $ hg serve"
7640
7973
7641 msgid ""
7974 msgid ""
7642 "You can discover Zeroconf-enabled repositories by running\n"
7975 "You can discover Zeroconf-enabled repositories by running\n"
7643 ":hg:`paths`::"
7976 ":hg:`paths`::"
7644 msgstr ""
7977 msgstr ":hg:`paths` を使うことで、 Zeroconf が有効なリポジトリを検出できます::"
7645
7978
7646 msgid ""
7979 msgid ""
7647 " $ hg paths\n"
7980 " $ hg paths\n"
7648 " zc-test = http://example.com:8000/test\n"
7981 " zc-test = http://example.com:8000/test\n"
7649 msgstr ""
7982 msgstr ""
7983 " $ hg paths\n"
7984 " zc-test = http://example.com:8000/test\n"
7650
7985
7651 msgid "archive prefix contains illegal components"
7986 msgid "archive prefix contains illegal components"
7652 msgstr "アーカイブの接頭辞が不正なコンポーネントを含みます"
7987 msgstr "アーカイブの接頭辞が不正なコンポーネントを含みます"
@@ -8319,8 +8654,9 b' msgid ""'
8319 " removed."
8654 " removed."
8320 msgstr ""
8655 msgstr ""
8321 " アーカイブ生成の際には、 展開時の格納先ディレクトリ名が記録されます。\n"
8656 " アーカイブ生成の際には、 展開時の格納先ディレクトリ名が記録されます。\n"
8322 " -p/--prefix によりディレクトリ名を指定できます(置換指定可能)。 特に\n"
8657 " -p/--prefix によりディレクトリ名を指定できます(置換指定可能)。 \n"
8323 " 指定が無い場合は、 アーカイブ名から拡張子を除いたものが記録されます。\n"
8658 " 特に指定が無い場合、 アーカイブファイルへのパスの末尾要素から、\n"
8659 " 拡張子を除いたものが記録されます。\n"
8324 " "
8660 " "
8325
8661
8326 msgid "no working directory: please specify a revision"
8662 msgid "no working directory: please specify a revision"
@@ -8345,7 +8681,7 b' msgid "[OPTION]... [-r] REV"'
8345 msgstr "[OPTION]... [-r] REV"
8681 msgstr "[OPTION]... [-r] REV"
8346
8682
8347 msgid "reverse effect of earlier changeset"
8683 msgid "reverse effect of earlier changeset"
8348 msgstr "以前のチェンジセットにおける変更の打ち消し"
8684 msgstr "以前のリビジョンにおける変更の打ち消し"
8349
8685
8350 msgid ""
8686 msgid ""
8351 " Prepare a new changeset with the effect of REV undone in the\n"
8687 " Prepare a new changeset with the effect of REV undone in the\n"
@@ -8577,13 +8913,14 b' msgid " hg log -r \\"bisect(rang'
8577 msgstr " hg log -r \"bisect(range)\""
8913 msgstr " hg log -r \"bisect(range)\""
8578
8914
8579 msgid " - with the graphlog extension, you can even get a nice graph::"
8915 msgid " - with the graphlog extension, you can even get a nice graph::"
8580 msgstr " - graphlog エクステンション有効時は、グラフ表示も可能::"
8916 msgstr " - graphlog エクステンション有効時は、履歴ツリー表示も可能::"
8581
8917
8582 msgid " hg log --graph -r \"bisect(range)\""
8918 msgid " hg log --graph -r \"bisect(range)\""
8583 msgstr " hg log --graph -r \"bisect(range)\""
8919 msgstr " hg log --graph -r \"bisect(range)\""
8584
8920
8585 msgid " See :hg:`help revsets` for more about the `bisect()` keyword."
8921 msgid " See :hg:`help revsets` for more about the `bisect()` keyword."
8586 msgstr " `bisect()` キーワードの詳細は :hg:`help revsets` を参照のこと。"
8922 msgstr ""
8923 " `bisect()` キーワードの詳細は :hg:`help revsets` を参照してください。"
8587
8924
8588 msgid "The first good revision is:\n"
8925 msgid "The first good revision is:\n"
8589 msgstr "最初の good なリビジョンは:\n"
8926 msgstr "最初の good なリビジョンは:\n"
@@ -8682,8 +9019,8 b' msgstr ""'
8682 " :hg:`bookmark NAME` を実行することで、 作業領域の親リビジョンに、\n"
9019 " :hg:`bookmark NAME` を実行することで、 作業領域の親リビジョンに、\n"
8683 " 指定された名前で、 ブックマークが設定されます。\n"
9020 " 指定された名前で、 ブックマークが設定されます。\n"
8684 " -r を使用して、 対象リビジョンを指定した場合\n"
9021 " -r を使用して、 対象リビジョンを指定した場合\n"
8685 " (対象指定自体にも、 ブックマークを使用可能)\n"
9022 " (対象指定自体にも、 ブックマークを使用可能)\n"
8686 " そのリビジョンにブックマークが設定されます。"
9023 " そのリビジョンにブックマークが設定されます。"
8687
9024
8688 msgid ""
9025 msgid ""
8689 " Bookmarks can be pushed and pulled between repositories (see :hg:`help\n"
9026 " Bookmarks can be pushed and pulled between repositories (see :hg:`help\n"
@@ -8821,7 +9158,7 b' msgid "show only branches that have unme'
8821 msgstr "未マージなヘッドを持つブランチのみを表示"
9158 msgstr "未マージなヘッドを持つブランチのみを表示"
8822
9159
8823 msgid "show normal and closed branches"
9160 msgid "show normal and closed branches"
8824 msgstr "閉鎖したヘッドも表示"
9161 msgstr "閉鎖済みヘッドも表示"
8825
9162
8826 msgid "[-ac]"
9163 msgid "[-ac]"
8827 msgstr "[-ac]"
9164 msgstr "[-ac]"
@@ -8834,9 +9171,9 b' msgid ""'
8834 " inactive. If -c/--closed is specified, also list branches which have\n"
9171 " inactive. If -c/--closed is specified, also list branches which have\n"
8835 " been marked closed (see :hg:`commit --close-branch`)."
9172 " been marked closed (see :hg:`commit --close-branch`)."
8836 msgstr ""
9173 msgstr ""
8837 " リポジトリ中の名前付きブランチを、 非活性(inactive)か否かと共に\n"
9174 " リポジトリ中の名前付きブランチを、 非アクティブ (inactive)\n"
8838 " 一覧表示します。 -c/--closed 指定時には、 閉鎖済みのブランチ\n"
9175 " か否かと共に一覧表示します。 -c/--closed 指定時には、\n"
8839 " (:hg:`commit --close-branch` 参照)も表示されます。"
9176 " 閉鎖済みのブランチ (:hg:`commit --close-branch` 参照) も表示されます。"
8840
9177
8841 msgid ""
9178 msgid ""
8842 " If -a/--active is specified, only show active branches. A branch\n"
9179 " If -a/--active is specified, only show active branches. A branch\n"
@@ -8982,7 +9319,7 b' msgid ""'
8982 " :``%d``: dirname of file being printed, or '.' if in repository root\n"
9319 " :``%d``: dirname of file being printed, or '.' if in repository root\n"
8983 " :``%p``: root-relative path name of file being printed"
9320 " :``%p``: root-relative path name of file being printed"
8984 msgstr ""
9321 msgstr ""
8985 " :``%s``: 対象ファイルのベース名\n"
9322 " :``%s``: 対象ファイルパスの末尾要素\n"
8986 " :``%d``: 対象ファイルの格納ディレクトリ、 ないし '.'(ルートの場合)\n"
9323 " :``%d``: 対象ファイルの格納ディレクトリ、 ないし '.'(ルートの場合)\n"
8987 " :``%p``: 対象ファイルのリポジトリルートからの相対パス\n"
9324 " :``%p``: 対象ファイルのリポジトリルートからの相対パス\n"
8988 " "
9325 " "
@@ -9012,8 +9349,7 b' msgid ""'
9012 " If no destination directory name is specified, it defaults to the\n"
9349 " If no destination directory name is specified, it defaults to the\n"
9013 " basename of the source."
9350 " basename of the source."
9014 msgstr ""
9351 msgstr ""
9015 " 複製先ディレクトリが指定されない場合、 複製元のベース名\n"
9352 " 複製先ディレクトリ指定が無い場合、 複製元パス名の末尾要素を使用します。"
9016 " (パス名の末尾要素) を使用します。"
9017
9353
9018 msgid ""
9354 msgid ""
9019 " The location of the source is added to the new repository's\n"
9355 " The location of the source is added to the new repository's\n"
@@ -9299,24 +9635,24 b' msgid "either two or three arguments req'
9299 msgstr "2ないし3の引数が必要です"
9635 msgstr "2ないし3の引数が必要です"
9300
9636
9301 msgid "add single file mergeable changes"
9637 msgid "add single file mergeable changes"
9302 msgstr ""
9638 msgstr "ファイルを1つ登録して、 リビジョン毎にマージ可能な改変を実施"
9303
9639
9304 msgid "add single file all revs overwrite"
9640 msgid "add single file all revs overwrite"
9305 msgstr ""
9641 msgstr "ファイルを1つ登録して、 リビジョン毎に上書きを実施"
9306
9642
9307 msgid "add new file at each rev"
9643 msgid "add new file at each rev"
9308 msgstr ""
9644 msgstr "各リビジョン毎に新規ファイルを登録"
9309
9645
9310 msgid "[OPTION]... [TEXT]"
9646 msgid "[OPTION]... [TEXT]"
9311 msgstr ""
9647 msgstr "[OPTION]... [TEXT]"
9312
9648
9313 msgid "builds a repo with a given DAG from scratch in the current empty repo"
9649 msgid "builds a repo with a given DAG from scratch in the current empty repo"
9314 msgstr ""
9650 msgstr "指定 DAG による空リポジトリ上への履歴構築"
9315
9651
9316 msgid ""
9652 msgid ""
9317 " The description of the DAG is read from stdin if not given on the\n"
9653 " The description of the DAG is read from stdin if not given on the\n"
9318 " command line."
9654 " command line."
9319 msgstr ""
9655 msgstr " コマンド行で指定が無い場合、 標準入力から DAG を読み込みます。"
9320
9656
9321 msgid " Elements:"
9657 msgid " Elements:"
9322 msgstr " 表記:"
9658 msgstr " 表記:"
@@ -9335,12 +9671,23 b' msgid ""'
9335 " - \"@branch\" sets the named branch for subsequent nodes\n"
9671 " - \"@branch\" sets the named branch for subsequent nodes\n"
9336 " - \"#...\\n\" is a comment up to the end of the line"
9672 " - \"#...\\n\" is a comment up to the end of the line"
9337 msgstr ""
9673 msgstr ""
9674 " - \"+n\" は、 現親リビジョンに続けて、 n個の新規リビジョンを順次生成\n"
9675 " - \".\" は、 現親リビジョンに続けて、 単一のリビジョンを生成\n"
9676 " - \"$\" は現親リビジョンを null に設定 (処理開始時点で暗黙に実施)。\n"
9677 " 開始時以外は、 最後に生成されたリビジョンが親リビジョン。\n"
9678 " - \"<p\" は、 前方参照(backref) p のリビジョンを、 親リビジョンに設定\n"
9679 " - \"*p\" は、 前方参照 p のリビジョンを親に、 枝分かれ\n"
9680 " - \"*p1/p2\" は、 前方参照 p1 と p2 の各リビジョンをマージ\n"
9681 " - \"/p2\" は、 直前のリビジョンと、 前方参照 p2 のリビジョンをマージ\n"
9682 " - \":tag\" は、 直前リビジョンに、 ローカルタグを設定\n"
9683 " - \"@branch\" は、 以後のリビジョンを、 名前付きブランチ配下に生成\n"
9684 " - \"#...\\n\" は、 行末までのコメント記述"
9338
9685
9339 msgid " Whitespace between the above elements is ignored."
9686 msgid " Whitespace between the above elements is ignored."
9340 msgstr " 記号間の空白は無視されます。"
9687 msgstr " 記号間の空白は無視されます。"
9341
9688
9342 msgid " A backref is either"
9689 msgid " A backref is either"
9343 msgstr ""
9690 msgstr " 前方参照 (backref) には以下のいずれかを指定できます"
9344
9691
9345 msgid ""
9692 msgid ""
9346 " - a number n, which references the node curr-n, where curr is the "
9693 " - a number n, which references the node curr-n, where curr is the "
@@ -9349,6 +9696,9 b' msgid ""'
9349 " - the name of a local tag you placed earlier using \":tag\", or\n"
9696 " - the name of a local tag you placed earlier using \":tag\", or\n"
9350 " - empty to denote the default parent."
9697 " - empty to denote the default parent."
9351 msgstr ""
9698 msgstr ""
9699 " - n 個前のリビジョンを指す、 数値指定 n\n"
9700 " - \":tag\" で設定したローカルタグ名\n"
9701 " - 現親リビジョンを指す、 空指定"
9352
9702
9353 msgid ""
9703 msgid ""
9354 " All string valued-elements are either strictly alphanumeric, or must\n"
9704 " All string valued-elements are either strictly alphanumeric, or must\n"
@@ -9356,21 +9706,25 b' msgid ""'
9356 "character.\n"
9706 "character.\n"
9357 " "
9707 " "
9358 msgstr ""
9708 msgstr ""
9709 " 文字列要素は、 厳密な英数字か、 二重引用符 (例: \"...\")\n"
9710 " で囲まれていなければなりません。 引用符で囲む場合、 \"\\\"\n"
9711 " をエスケープ文字として使用できます。\n"
9712 " "
9359
9713
9360 msgid "reading DAG from stdin\n"
9714 msgid "reading DAG from stdin\n"
9361 msgstr ""
9715 msgstr "DAG を標準入力から読み込みます\n"
9362
9716
9363 msgid "repository is not empty"
9717 msgid "repository is not empty"
9364 msgstr "リポジトリが空ではありません"
9718 msgstr "リポジトリが空ではありません"
9365
9719
9366 msgid "building"
9720 msgid "building"
9367 msgstr ""
9721 msgstr "構築中"
9368
9722
9369 msgid "show all details"
9723 msgid "show all details"
9370 msgstr ""
9724 msgstr "全詳細の表示"
9371
9725
9372 msgid "lists the contents of a bundle"
9726 msgid "lists the contents of a bundle"
9373 msgstr ""
9727 msgstr "バンドルファイルの内容表示"
9374
9728
9375 msgid "validate the correctness of the current dirstate"
9729 msgid "validate the correctness of the current dirstate"
9376 msgstr "現時点の dirstate の整合性検証"
9730 msgstr "現時点の dirstate の整合性検証"
@@ -9410,44 +9764,49 b' msgid "returns the completion list assoc'
9410 msgstr "指定コマンドの補完リストの作成"
9764 msgstr "指定コマンドの補完リストの作成"
9411
9765
9412 msgid "use tags as labels"
9766 msgid "use tags as labels"
9413 msgstr ""
9767 msgstr "タグをラベルとして使用"
9414
9768
9415 msgid "annotate with branch names"
9769 msgid "annotate with branch names"
9416 msgstr ""
9770 msgstr "名前付きブランチの出力"
9417
9771
9418 msgid "use dots for runs"
9772 msgid "use dots for runs"
9419 msgstr ""
9773 msgstr "リビジョンの順次生成をドット(\".\")で表現"
9420
9774
9421 msgid "separate elements by spaces"
9775 msgid "separate elements by spaces"
9422 msgstr ""
9776 msgstr "各要素の区切りに空白を挿入"
9423
9777
9424 msgid "[OPTION]... [FILE [REV]...]"
9778 msgid "[OPTION]... [FILE [REV]...]"
9425 msgstr "[OPTION]... [FILE [REV]...]"
9779 msgstr "[OPTION]... [FILE [REV]...]"
9426
9780
9427 msgid "format the changelog or an index DAG as a concise textual description"
9781 msgid "format the changelog or an index DAG as a concise textual description"
9428 msgstr ""
9782 msgstr "変更履歴や差分インデックスファイルの内容を、 簡易テキスト化します。"
9429
9783
9430 msgid ""
9784 msgid ""
9431 " If you pass a revlog index, the revlog's DAG is emitted. If you list\n"
9785 " If you pass a revlog index, the revlog's DAG is emitted. If you list\n"
9432 " revision numbers, they get labelled in the output as rN."
9786 " revision numbers, they get labelled in the output as rN."
9433 msgstr ""
9787 msgstr ""
9788 " 差分インデックスファイル (revlog 形式) を指定した場合、\n"
9789 " 当該ファイルの DAG が出力されます。 リビジョン番号を指定した場合、\n"
9790 " 指定リビジョン毎の \"rN\" 形式ラベル付けが、 処理として追加されます。"
9434
9791
9435 msgid ""
9792 msgid ""
9436 " Otherwise, the changelog DAG of the current repo is emitted.\n"
9793 " Otherwise, the changelog DAG of the current repo is emitted.\n"
9437 " "
9794 " "
9438 msgstr ""
9795 msgstr ""
9796 " それ以外の場合は、 現リポジトリの変更履歴が DAG 出力されます。\n"
9797 " "
9439
9798
9440 msgid "need repo for changelog dag"
9799 msgid "need repo for changelog dag"
9441 msgstr ""
9800 msgstr "変更履歴の DAG 出力にはリポジトリが必要です"
9442
9801
9443 msgid "open changelog"
9802 msgid "open changelog"
9444 msgstr ""
9803 msgstr "変更履歴の読み込み"
9445
9804
9446 msgid "open manifest"
9805 msgid "open manifest"
9447 msgstr ""
9806 msgstr "マニフェストの読み込み"
9448
9807
9449 msgid "-c|-m|FILE REV"
9808 msgid "-c|-m|FILE REV"
9450 msgstr ""
9809 msgstr "-c|-m|FILE REV"
9451
9810
9452 msgid "dump the contents of a data file revision"
9811 msgid "dump the contents of a data file revision"
9453 msgstr "データファイルリビジョンの内容表示"
9812 msgstr "データファイルリビジョンの内容表示"
@@ -9466,19 +9825,19 b' msgid "parse and display a date"'
9466 msgstr "日付の解析および表示"
9825 msgstr "日付の解析および表示"
9467
9826
9468 msgid "use old-style discovery"
9827 msgid "use old-style discovery"
9469 msgstr ""
9828 msgstr "旧形式の探索を実施"
9470
9829
9471 msgid "use old-style discovery with non-heads included"
9830 msgid "use old-style discovery with non-heads included"
9472 msgstr ""
9831 msgstr "non-heads 有りの旧形式探索を実施"
9473
9832
9474 msgid "[-l REV] [-r REV] [-b BRANCH]... [OTHER]"
9833 msgid "[-l REV] [-r REV] [-b BRANCH]... [OTHER]"
9475 msgstr ""
9834 msgstr "[-l REV] [-r REV] [-b BRANCH]... [OTHER]"
9476
9835
9477 msgid "runs the changeset discovery protocol in isolation"
9836 msgid "runs the changeset discovery protocol in isolation"
9478 msgstr ""
9837 msgstr "リビジョン探索プロトコルの単独実行"
9479
9838
9480 msgid "parse and apply a fileset specification"
9839 msgid "parse and apply a fileset specification"
9481 msgstr ""
9840 msgstr "fileset 仕様の解釈および適用"
9482
9841
9483 msgid "[PATH]"
9842 msgid "[PATH]"
9484 msgstr "[PATH]"
9843 msgstr "[PATH]"
@@ -9487,16 +9846,16 b' msgid "show information detected about c'
9487 msgstr "ファイルシステムに関する情報の表示"
9846 msgstr "ファイルシステムに関する情報の表示"
9488
9847
9489 msgid "id of head node"
9848 msgid "id of head node"
9490 msgstr ""
9849 msgstr "ヘッドノードの識別子"
9491
9850
9492 msgid "id of common node"
9851 msgid "id of common node"
9493 msgstr ""
9852 msgstr "共通ノードの識別子"
9494
9853
9495 msgid "REPO FILE [-H|-C ID]..."
9854 msgid "REPO FILE [-H|-C ID]..."
9496 msgstr ""
9855 msgstr "REPO FILE [-H|-C ID]..."
9497
9856
9498 msgid "retrieves a bundle from a repo"
9857 msgid "retrieves a bundle from a repo"
9499 msgstr ""
9858 msgstr "リポジトリからのバンドルファイルの生成"
9500
9859
9501 msgid ""
9860 msgid ""
9502 " Every ID must be a full-length hex node id string. Saves the bundle to "
9861 " Every ID must be a full-length hex node id string. Saves the bundle to "
@@ -9504,18 +9863,21 b' msgid ""'
9504 " given file.\n"
9863 " given file.\n"
9505 " "
9864 " "
9506 msgstr ""
9865 msgstr ""
9866 " 識別子の指定には、 完全長 (40桁) の16進数文字列を使用してください。\n"
9867 " バンドルファイルを、 指定ファイルに書き出します。\n"
9868 " "
9507
9869
9508 msgid "display the combined ignore pattern"
9870 msgid "display the combined ignore pattern"
9509 msgstr ""
9871 msgstr "無視対象ファイル判定用正規表現の表示"
9510
9872
9511 msgid "no ignore patterns found"
9873 msgid "no ignore patterns found"
9512 msgstr ""
9874 msgstr "無視対象ファイルの指定がありません"
9513
9875
9514 msgid "revlog format"
9876 msgid "revlog format"
9515 msgstr ""
9877 msgstr "revlog の形式"
9516
9878
9517 msgid "[-f FORMAT] -c|-m|FILE"
9879 msgid "[-f FORMAT] -c|-m|FILE"
9518 msgstr ""
9880 msgstr "[-f FORMAT] -c|-m|FILE"
9519
9881
9520 msgid "dump the contents of an index file"
9882 msgid "dump the contents of an index file"
9521 msgstr "インデックスファイルの内容表示"
9883 msgstr "インデックスファイルの内容表示"
@@ -9581,10 +9943,10 b' msgid "%s problems detected, please chec'
9581 msgstr "障害が%s件検出されました。 インストール内容を確認してください\n"
9943 msgstr "障害が%s件検出されました。 インストール内容を確認してください\n"
9582
9944
9583 msgid "REPO ID..."
9945 msgid "REPO ID..."
9584 msgstr ""
9946 msgstr "REPO ID..."
9585
9947
9586 msgid "test whether node ids are known to a repo"
9948 msgid "test whether node ids are known to a repo"
9587 msgstr ""
9949 msgstr "対象リポジトリにおける識別子の既知性検証"
9588
9950
9589 msgid ""
9951 msgid ""
9590 " Every ID must be a full-length hex node id string. Returns a list of 0s "
9952 " Every ID must be a full-length hex node id string. Returns a list of 0s "
@@ -9592,21 +9954,27 b' msgid ""'
9592 " indicating unknown/known.\n"
9954 " indicating unknown/known.\n"
9593 " "
9955 " "
9594 msgstr ""
9956 msgstr ""
9957 " 識別子の指定には、 完全長 (40桁) の16進数文字列を使用してください。\n"
9958 " 各識別子毎の既知性を、 0 と 1 で表現したリストが出力されます。\n"
9959 " "
9595
9960
9596 msgid "REPO NAMESPACE [KEY OLD NEW]"
9961 msgid "REPO NAMESPACE [KEY OLD NEW]"
9597 msgstr "REPO NAMESPACE [KEY OLD NEW]"
9962 msgstr "REPO NAMESPACE [KEY OLD NEW]"
9598
9963
9599 msgid "access the pushkey key/value protocol"
9964 msgid "access the pushkey key/value protocol"
9600 msgstr ""
9965 msgstr "pushkey key/value プロトコルでのアクセス"
9601
9966
9602 msgid " With two args, list the keys in the given namespace."
9967 msgid " With two args, list the keys in the given namespace."
9603 msgstr ""
9968 msgstr " 2引数での実行の場合、 指定名前空間中のキー一覧を表示します。"
9604
9969
9605 msgid ""
9970 msgid ""
9606 " With five args, set a key to new if it currently is set to old.\n"
9971 " With five args, set a key to new if it currently is set to old.\n"
9607 " Reports success or failure.\n"
9972 " Reports success or failure.\n"
9608 " "
9973 " "
9609 msgstr ""
9974 msgstr ""
9975 " 5引数での実行の場合、 指定キーの値が旧値であれば、 値を更新します。\n"
9976 " 実行成否が出力されます。\n"
9977 " "
9610
9978
9611 msgid "revision to rebuild to"
9979 msgid "revision to rebuild to"
9612 msgstr "再構築対象リビジョン"
9980 msgstr "再構築対象リビジョン"
@@ -9635,13 +10003,13 b' msgid "%s not renamed\\n"'
9635 msgstr "%s は改名されていません\n"
10003 msgstr "%s は改名されていません\n"
9636
10004
9637 msgid "dump index data"
10005 msgid "dump index data"
9638 msgstr ""
10006 msgstr "インデックスデータのダンプ"
9639
10007
9640 msgid "-c|-m|FILE"
10008 msgid "-c|-m|FILE"
9641 msgstr ""
10009 msgstr "-c|-m|FILE"
9642
10010
9643 msgid "show data and statistics about a revlog"
10011 msgid "show data and statistics about a revlog"
9644 msgstr ""
10012 msgstr "revlog ファイルのデータと統計情報の表示"
9645
10013
9646 msgid "parse and apply a revision specification"
10014 msgid "parse and apply a revision specification"
9647 msgstr "リビジョン指定記述の解析/適用"
10015 msgstr "リビジョン指定記述の解析/適用"
@@ -9682,7 +10050,7 b' msgid "show how files match on given pat'
9682 msgstr "指定パターンへのファイル合致状況の表示"
10050 msgstr "指定パターンへのファイル合致状況の表示"
9683
10051
9684 msgid "REPO [OPTIONS]... [ONE [TWO]]"
10052 msgid "REPO [OPTIONS]... [ONE [TWO]]"
9685 msgstr ""
10053 msgstr "REPO [OPTIONS]... [ONE [TWO]]"
9686
10054
9687 msgid "[OPTION]... ([-c REV] | [-r REV1 [-r REV2]]) [FILE]..."
10055 msgid "[OPTION]... ([-c REV] | [-r REV1 [-r REV2]]) [FILE]..."
9688 msgstr "[OPTION]... ([-c REV] | [-r REV1 [-r REV2]]) [FILE]..."
10056 msgstr "[OPTION]... ([-c REV] | [-r REV1 [-r REV2]]) [FILE]..."
@@ -9825,7 +10193,7 b' msgstr ""'
9825 " :``%H``: ハッシュ値(40 桁 16 進数)\n"
10193 " :``%H``: ハッシュ値(40 桁 16 進数)\n"
9826 " :``%N``: 生成されるファイルの総数\n"
10194 " :``%N``: 生成されるファイルの総数\n"
9827 " :``%R``: リビジョン番号\n"
10195 " :``%R``: リビジョン番号\n"
9828 " :``%b``: 対象リポジトリのベース名\n"
10196 " :``%b``: 対象リポジトリパスの末尾要素\n"
9829 " :``%h``: 短縮形式ハッシュ値(12 桁 16 進数)\n"
10197 " :``%h``: 短縮形式ハッシュ値(12 桁 16 進数)\n"
9830 " :``%m``: コミットログの1行目 (英数字限定)\n"
10198 " :``%m``: コミットログの1行目 (英数字限定)\n"
9831 " :``%n``: 1から始まるゼロ詰めの通し番号\n"
10199 " :``%n``: 1から始まるゼロ詰めの通し番号\n"
@@ -10123,7 +10491,7 b' msgid "show active branchheads only (DEP'
10123 msgstr "アクティブなブランチヘッドのみを表示 (非推奨)"
10491 msgstr "アクティブなブランチヘッドのみを表示 (非推奨)"
10124
10492
10125 msgid "show normal and closed branch heads"
10493 msgid "show normal and closed branch heads"
10126 msgstr "閉鎖したヘッドも表示"
10494 msgstr "閉鎖済みヘッドも表示"
10127
10495
10128 msgid "[-ac] [-r STARTREV] [REV]..."
10496 msgid "[-ac] [-r STARTREV] [REV]..."
10129 msgstr "[-ac] [-r STARTREV] [REV]..."
10497 msgstr "[-ac] [-r STARTREV] [REV]..."
@@ -10164,7 +10532,7 b' msgid ""'
10164 " (see :hg:`commit --close-branch`)."
10532 " (see :hg:`commit --close-branch`)."
10165 msgstr ""
10533 msgstr ""
10166 " -c/--closed 指定時には、 閉鎖済みのブランチ\n"
10534 " -c/--closed 指定時には、 閉鎖済みのブランチ\n"
10167 " (:hg:`commit --close-branch` 参照)も表示されます。"
10535 " (:hg:`commit --close-branch` 参照) も表示されます。"
10168
10536
10169 msgid ""
10537 msgid ""
10170 " If STARTREV is specified, only those heads that are descendants of\n"
10538 " If STARTREV is specified, only those heads that are descendants of\n"
@@ -11038,7 +11406,7 b' msgid "[-M] [-p] [-n] [-f] [-r REV]... ['
11038 msgstr "[-M] [-p] [-n] [-f] [-r REV]... [DEST]"
11406 msgstr "[-M] [-p] [-n] [-f] [-r REV]... [DEST]"
11039
11407
11040 msgid "show changesets not found in the destination"
11408 msgid "show changesets not found in the destination"
11041 msgstr "連携先リポジトリに含まれないチェンジセットの表示"
11409 msgstr "連携先リポジトリに含まれないリビジョンの表示"
11042
11410
11043 msgid ""
11411 msgid ""
11044 " Show changesets not found in the specified destination repository\n"
11412 " Show changesets not found in the specified destination repository\n"
@@ -11046,9 +11414,9 b' msgid ""'
11046 " be pushed if a push was requested."
11414 " be pushed if a push was requested."
11047 msgstr ""
11415 msgstr ""
11048 " 指定された連携先リポジトリ (ないし、 無指定時の :hg:`push`\n"
11416 " 指定された連携先リポジトリ (ないし、 無指定時の :hg:`push`\n"
11049 " 先リポジトリ) に含まれないチェンジセットを表示します。\n"
11417 " 先リポジトリ) に含まれないリビジョンを表示します。\n"
11050 " ここで表示されるチェンジセットは、\n"
11418 " ここで表示されるリビジョンは、\n"
11051 " :hg:`push` 実施の際に、 連携先へと反映されるチェンジセットです。"
11419 " :hg:`push` 実施の際に、 連携先へと反映されす。"
11052
11420
11053 msgid " See pull for details of valid destination formats."
11421 msgid " See pull for details of valid destination formats."
11054 msgstr " 有効なリポジトリ指定形式は :hg:`pull` を参照してください。"
11422 msgstr " 有効なリポジトリ指定形式は :hg:`pull` を参照してください。"
@@ -12458,10 +12826,10 b' msgid ""'
12458 " are preserved."
12826 " are preserved."
12459 msgstr ""
12827 msgstr ""
12460 " 1. -c/--check と -C/--clean のいずれも指定されず、 指定リビジョンが\n"
12828 " 1. -c/--check と -C/--clean のいずれも指定されず、 指定リビジョンが\n"
12461 " 作業領域の親リビジョンにとって直系の祖ないし子孫であった場合、\n"
12829 " 作業領域の親リビジョンにとって直系の祖ないし子孫であった場合、\n"
12462 " 未コミット変更の内容は指定リビジョンへとマージされ、\n"
12830 " 未コミット変更の内容は指定リビジョンへとマージされ、\n"
12463 " マージ結果は未コミットのまま作業領域に残ります。\n"
12831 " マージ結果は未コミットのまま作業領域に残ります。\n"
12464 " 別の(名前無し)ブランチ上にあるリビジョンなど、 直系の祖/子孫\n"
12832 " 別の(名前無し)ブランチ上にあるリビジョンなど、 直系の祖/子孫\n"
12465 " 以外が指定された場合、 更新は中断され、 未コミット変更は残ります。"
12833 " 以外が指定された場合、 更新は中断され、 未コミット変更は残ります。"
12466
12834
12467 msgid ""
12835 msgid ""
@@ -12520,7 +12888,7 b' msgid "Mercurial Distributed SCM (versio'
12520 msgstr "Mercurial - 分散構成管理ツール(バージョン %s)\n"
12888 msgstr "Mercurial - 分散構成管理ツール(バージョン %s)\n"
12521
12889
12522 msgid "(see http://mercurial.selenic.com for more information)"
12890 msgid "(see http://mercurial.selenic.com for more information)"
12523 msgstr "(詳細は http://mercurial.selenic.com を参照のこと)"
12891 msgstr "(詳細は http://mercurial.selenic.com を参照してください)"
12524
12892
12525 msgid ""
12893 msgid ""
12526 "Copyright (C) 2005-2012 Matt Mackall and others\n"
12894 "Copyright (C) 2005-2012 Matt Mackall and others\n"
@@ -12936,7 +13304,7 b' msgid ""'
12936 " File that is modified according to status."
13304 " File that is modified according to status."
12937 msgstr ""
13305 msgstr ""
12938 "``modified()``\n"
13306 "``modified()``\n"
12939 " 更新ステータスを持つファイル (訳注: 未コミット時点でのみ判定可能)"
13307 " 更新ステータスを持つファイル (訳注: 未コミット時点でのみ判定可能)"
12940
13308
12941 #. i18n: "modified" is a keyword
13309 #. i18n: "modified" is a keyword
12942 msgid "modified takes no arguments"
13310 msgid "modified takes no arguments"
@@ -12947,7 +13315,7 b' msgid ""'
12947 " File that is added according to status."
13315 " File that is added according to status."
12948 msgstr ""
13316 msgstr ""
12949 "``added()``\n"
13317 "``added()``\n"
12950 " 追加ステータスを持つファイル (訳注: 未コミット時点でのみ判定可能)"
13318 " 追加ステータスを持つファイル (訳注: 未コミット時点でのみ判定可能)"
12951
13319
12952 #. i18n: "added" is a keyword
13320 #. i18n: "added" is a keyword
12953 msgid "added takes no arguments"
13321 msgid "added takes no arguments"
@@ -12958,7 +13326,7 b' msgid ""'
12958 " File that is removed according to status."
13326 " File that is removed according to status."
12959 msgstr ""
13327 msgstr ""
12960 "``removed()``\n"
13328 "``removed()``\n"
12961 " 登録除外ステータスを持つファイル (訳注: 未コミット時点でのみ判定可能)"
13329 " 登録除外ステータスを持つファイル (訳注: 未コミット時点でのみ判定可能)"
12962
13330
12963 #. i18n: "removed" is a keyword
13331 #. i18n: "removed" is a keyword
12964 msgid "removed takes no arguments"
13332 msgid "removed takes no arguments"
@@ -12969,7 +13337,7 b' msgid ""'
12969 " File that is deleted according to status."
13337 " File that is deleted according to status."
12970 msgstr ""
13338 msgstr ""
12971 "``deleted()``\n"
13339 "``deleted()``\n"
12972 " 不在ステータスを持つファイル (訳注: 未コミット時点でのみ判定可能)"
13340 " 不在ステータスを持つファイル (訳注: 未コミット時点でのみ判定可能)"
12973
13341
12974 #. i18n: "deleted" is a keyword
13342 #. i18n: "deleted" is a keyword
12975 msgid "deleted takes no arguments"
13343 msgid "deleted takes no arguments"
@@ -13008,7 +13376,7 b' msgid ""'
13008 " File that is clean according to status."
13376 " File that is clean according to status."
13009 msgstr ""
13377 msgstr ""
13010 "``clean()``\n"
13378 "``clean()``\n"
13011 " 変更無しステータスを持つファイル (訳注: 未コミット時点でのみ判定可能)"
13379 " 変更無しステータスを持つファイル (訳注: 未コミット時点でのみ判定可能)"
13012
13380
13013 #. i18n: "clean" is a keyword
13381 #. i18n: "clean" is a keyword
13014 msgid "clean takes no arguments"
13382 msgid "clean takes no arguments"
@@ -13143,7 +13511,7 b' msgid ""'
13143 " File that is recorded as being copied."
13511 " File that is recorded as being copied."
13144 msgstr ""
13512 msgstr ""
13145 "``copied()``\n"
13513 "``copied()``\n"
13146 " 複製先ステータスを持つファイル (訳注: 未コミット時点でのみ判定可能)"
13514 " 複製先ステータスを持つファイル (訳注: 未コミット時点でのみ判定可能)"
13147
13515
13148 #. i18n: "copied" is a keyword
13516 #. i18n: "copied" is a keyword
13149 msgid "copied takes no arguments"
13517 msgid "copied takes no arguments"
@@ -14176,7 +14544,7 b' msgstr ""'
14176 " が設定された場合、 直接 SMTP を使用して送信します。\n"
14544 " が設定された場合、 直接 SMTP を使用して送信します。\n"
14177 " (設定詳細は ``[smtp]`` セクション詳細を参照)\n"
14545 " (設定詳細は ``[smtp]`` セクション詳細を参照)\n"
14178 " それ以外の値の場合は、 sendmail と同様に振舞う\n"
14546 " それ以外の値の場合は、 sendmail と同様に振舞う\n"
14179 " (``-f`` オプションで送信元を指定、 コマンド行で宛先一覧を指定、\n"
14547 " (``-f`` で送信元を指定、 コマンド行で宛先一覧を指定、\n"
14180 " 標準入力で送信内容の受け取り)\n"
14548 " 標準入力で送信内容の受け取り)\n"
14181 " 電子メール送信プログラムとみなします。\n"
14549 " 電子メール送信プログラムとみなします。\n"
14182 " ``sendmail`` でのメール送信では、 通常は ``sendmail`` ないし\n"
14550 " ``sendmail`` でのメール送信では、 通常は ``sendmail`` ないし\n"
@@ -14707,8 +15075,8 b' msgstr ""'
14707 " push、 pull、 unbundle によるリビジョン群の追加完了時に実行されます。\n"
15075 " push、 pull、 unbundle によるリビジョン群の追加完了時に実行されます。\n"
14708 " 新規追加リビジョン群の最初の ID が ``$HG_NODE`` に、\n"
15076 " 新規追加リビジョン群の最初の ID が ``$HG_NODE`` に、\n"
14709 " 追加リビジョン群の取り込み元 URL が ``$HG_URL`` に設定されます。\n"
15077 " 追加リビジョン群の取り込み元 URL が ``$HG_URL`` に設定されます。\n"
14710 " (訳注: 複数リビジョン一括追加時の ``changegroup`` フック実行は1回ですが、\n"
15078 " (訳注: 複数リビジョン一括追加時の ``changegroup``\n"
14711 " ``incoming`` フックはリビジョン毎に実行されます)"
15079 " フック実行は1回ですが、 ``incoming`` フックはリビジョン毎に実行されます)"
14712
15080
14713 msgid ""
15081 msgid ""
14714 "``commit``\n"
15082 "``commit``\n"
@@ -14731,8 +15099,8 b' msgstr ""'
14731 " push、 pull、 unbundle によるリビジョンの追加完了時に実行されます。\n"
15099 " push、 pull、 unbundle によるリビジョンの追加完了時に実行されます。\n"
14732 " 新規追加リビジョンの最初の ID が ``$HG_NODE`` に、\n"
15100 " 新規追加リビジョンの最初の ID が ``$HG_NODE`` に、\n"
14733 " 追加リビジョンの取り込み元 URL が ``$HG_URL`` に設定されます。\n"
15101 " 追加リビジョンの取り込み元 URL が ``$HG_URL`` に設定されます。\n"
14734 " (訳注: 複数リビジョン一括追加時の ``changegroup`` フック実行は1回ですが、\n"
15102 " (訳注: 複数リビジョン一括追加時の ``changegroup``\n"
14735 " ``incoming`` フックはリビジョン毎に実行されます)"
15103 " フック実行は1回ですが、 ``incoming`` フックはリビジョン毎に実行されます)"
14736
15104
14737 msgid ""
15105 msgid ""
14738 "``outgoing``\n"
15106 "``outgoing``\n"
@@ -14761,7 +15129,7 b' msgstr ""'
14761 " 当該コマンド実行の引数が ``$HG_ARGS`` に、\n"
15129 " 当該コマンド実行の引数が ``$HG_ARGS`` に、\n"
14762 " 終了コードが ``$HG_RESULT`` にに設定されます。\n"
15130 " 終了コードが ``$HG_RESULT`` にに設定されます。\n"
14763 " 当該コマンドの内部処理に渡される、 コマンド実行時引数の解析結果が、\n"
15131 " 当該コマンドの内部処理に渡される、 コマンド実行時引数の解析結果が、\n"
14764 " ``$HG_PATS`` および ``$HG_OPTS`` に設定されますが、\n"
15132 " ``$HG_PATS`` および ``$HG_OPTS`` に設定されますが、\n"
14765 " これらに設定される値は、 内部的な Python データ形式の文字列です。\n"
15133 " これらに設定される値は、 内部的な Python データ形式の文字列です。\n"
14766 " ``$HG_OPTS`` はオプションの辞書形式 (無指定オプションは、\n"
15134 " ``$HG_OPTS`` はオプションの辞書形式 (無指定オプションは、\n"
14767 " デフォルト値が設定された状態)、 ``$HG_PATS`` は引数のリストです。\n"
15135 " デフォルト値が設定された状態)、 ``$HG_PATS`` は引数のリストです。\n"
@@ -14782,7 +15150,7 b' msgstr ""'
14782 " 指定コマンドの実行前に実行されます。\n"
15150 " 指定コマンドの実行前に実行されます。\n"
14783 " 当該コマンド実行の引数が ``$HG_ARGS`` に設定されます。\n"
15151 " 当該コマンド実行の引数が ``$HG_ARGS`` に設定されます。\n"
14784 " 当該コマンドの内部処理に渡される、 コマンド実行時引数の解析結果が、\n"
15152 " 当該コマンドの内部処理に渡される、 コマンド実行時引数の解析結果が、\n"
14785 " ``$HG_PATS`` および ``$HG_OPTS`` に設定されますが、\n"
15153 " ``$HG_PATS`` および ``$HG_OPTS`` に設定されますが、\n"
14786 " これらに設定される値は、 内部的な Python データ形式の文字列です。\n"
15154 " これらに設定される値は、 内部的な Python データ形式の文字列です。\n"
14787 " ``$HG_OPTS`` はオプションの辞書形式 (無指定オプションは、\n"
15155 " ``$HG_OPTS`` はオプションの辞書形式 (無指定オプションは、\n"
14788 " デフォルト値が設定された状態)、 ``$HG_PATS`` は引数のリストです。\n"
15156 " デフォルト値が設定された状態)、 ``$HG_PATS`` は引数のリストです。\n"
@@ -15050,7 +15418,7 b' msgid ""'
15050 msgstr ""
15418 msgstr ""
15051 "Python 関数フックの戻り値が \"true\" 相当値か、\n"
15419 "Python 関数フックの戻り値が \"true\" 相当値か、\n"
15052 "実行中に例外が発生した場合、 処理失敗とみなされます。\n"
15420 "実行中に例外が発生した場合、 処理失敗とみなされます。\n"
15053 "(訳注: 失敗の場合に \"true\" である点に注意)"
15421 "(訳注: 失敗の場合に \"true\" である点に注意)"
15054
15422
15055 msgid ""
15423 msgid ""
15056 "\n"
15424 "\n"
@@ -15234,7 +15602,7 b' msgstr ""'
15234 "ないし URL を記述します。\n"
15602 "ないし URL を記述します。\n"
15235 "連携先リポジトリ指定が無い場合でも、\n"
15603 "連携先リポジトリ指定が無い場合でも、\n"
15236 "以下のシンボルを設定することで、\n"
15604 "以下のシンボルを設定することで、\n"
15237 "パス指定が可能です。 (訳注: :hg:`help urls` も参照のこと)"
15605 "パス指定が可能です。 (訳注: :hg:`help urls` も参照してください)"
15238
15606
15239 msgid ""
15607 msgid ""
15240 "``default``\n"
15608 "``default``\n"
@@ -15404,7 +15772,7 b' msgid ""'
15404 " present. Default is False."
15772 " present. Default is False."
15405 msgstr ""
15773 msgstr ""
15406 "``validate``\n"
15774 "``validate``\n"
15407 " 反映対象チェンジセットの完全性検証の要否。\n"
15775 " 反映対象リビジョンの、 完全性検証の要否。\n"
15408 " マニフェスト中の全ての更新情報が、 転送内容に含まれているか否かで、\n"
15776 " マニフェスト中の全ての更新情報が、 転送内容に含まれているか否かで、\n"
15409 " データの完全性を確認します。 デフォルト値: False"
15777 " データの完全性を確認します。 デフォルト値: False"
15410
15778
@@ -15477,7 +15845,7 b' msgstr ""'
15477 "設定ファイルの所有者ないしグループが、\n"
15845 "設定ファイルの所有者ないしグループが、\n"
15478 "本セクションで記述した、 ユーザないしグループと合致する場合、\n"
15846 "本セクションで記述した、 ユーザないしグループと合致する場合、\n"
15479 "その設定ファイルは *信頼* されます。\n"
15847 "その設定ファイルは *信頼* されます。\n"
15480 "実効ユーザ (訳注: 対象リポジトリ上で実行される\n"
15848 "実効ユーザ (訳注: 対象リポジトリ上で実行される\n"
15481 "「プロセス」 の実効ユーザ) は常に信頼対象になります。\n"
15849 "「プロセス」 の実効ユーザ) は常に信頼対象になります。\n"
15482 "全てのファイルを信頼する場合は、 ユーザ/グループ設定のいずれかで\n"
15850 "全てのファイルを信頼する場合は、 ユーザ/グループ設定のいずれかで\n"
15483 "``*`` を列挙してください。 本セクションの記述が有効になるためには、\n"
15851 "``*`` を列挙してください。 本セクションの記述が有効になるためには、\n"
@@ -15592,7 +15960,7 b' msgstr ""'
15592 " 複数の無視指定ファイルの読み込みは、 ``ignore.other = ~/.hgignore2``\n"
15960 " 複数の無視指定ファイルの読み込みは、 ``ignore.other = ~/.hgignore2``\n"
15593 " のように記述します。 無視指定ファイル記述の詳細は、\n"
15961 " のように記述します。 無視指定ファイル記述の詳細は、\n"
15594 " ``hgignore(5)`` マニュアルを参照してください。\n"
15962 " ``hgignore(5)`` マニュアルを参照してください。\n"
15595 " (訳注: :hg:`help ignore` でも参照可能)"
15963 " (訳注: :hg:`help ignore` でも参照可能)"
15596
15964
15597 msgid ""
15965 msgid ""
15598 "``interactive``\n"
15966 "``interactive``\n"
@@ -16052,8 +16420,9 b' msgstr ""'
16052 " 空ないし未設定の場合、 アクセス可否は ``allow_read`` 設定次第です。\n"
16420 " 空ないし未設定の場合、 アクセス可否は ``allow_read`` 設定次第です。\n"
16053 " (説明を参照してください) ``deny_read`` と ``allow_read`` が、\n"
16421 " (説明を参照してください) ``deny_read`` と ``allow_read`` が、\n"
16054 " 両方とも空ないし未設定の場合、 全てのユーザがアクセス可能となります。\n"
16422 " 両方とも空ないし未設定の場合、 全てのユーザがアクセス可能となります。\n"
16055 " hgwebdir 経由で公開する場合、 アクセス拒否対処ユーザからは、\n"
16423 " ウェブインタフェースの、 ディレクトリ毎インデックページ経由で、\n"
16056 " 一覧中の当該リポジトリは見えません。 ``deny_read`` での設定は、\n"
16424 " リポジトリ一覧が公開される場合、 アクセス拒否対処ユーザに対しては、\n"
16425 " 一覧から当該リポジトリが除外されます。 ``deny_read`` での設定は、\n"
16057 " ``allow_read`` での設定に優先します。"
16426 " ``allow_read`` での設定に優先します。"
16058
16427
16059 msgid ""
16428 msgid ""
@@ -16064,6 +16433,14 b' msgid ""'
16064 "still\n"
16433 "still\n"
16065 " available from the index corresponding to their containing path)."
16434 " available from the index corresponding to their containing path)."
16066 msgstr ""
16435 msgstr ""
16436 "``descend``\n"
16437 " ウェブインタフェースが表示する、 ディレクトリ毎のインデックページで、\n"
16438 " リポジトリ一覧を表示する際に、 当該仮想パス配下のリポジトリを、\n"
16439 " 全て表示するか否かの制御。 (※ 訳注: デフォルト値は True)。\n"
16440 " 偽値の場合、 当該仮想パス直下のリポジトリのみが列挙されます。\n"
16441 " (表示されなくなるリポジトリも、 親仮想パスでのインデックページでは、\n"
16442 " 列挙されます) (※ 訳注: 本項目の翻訳は、 わかりやすさを重視して、\n"
16443 " 原文から大幅に改変してあります。 適宜原文のヘルプも参照してください)"
16067
16444
16068 msgid ""
16445 msgid ""
16069 "``description``\n"
16446 "``description``\n"
@@ -16095,7 +16472,8 b' msgid ""'
16095 " Default is False."
16472 " Default is False."
16096 msgstr ""
16473 msgstr ""
16097 "``hidden``\n"
16474 "``hidden``\n"
16098 " hgwebdir インデックスにおけるリポジトリ隠蔽の要否。 デフォルト値: False"
16475 " ウェブインタフェースの、 ディレクトリ毎インデックスページにおける、\n"
16476 " リポジトリ一覧隠蔽の要否。 デフォルト値: False"
16099
16477
16100 msgid ""
16478 msgid ""
16101 "``ipv6``\n"
16479 "``ipv6``\n"
@@ -16476,8 +16854,8 b' msgid ""'
16476 " Equivalent options set via command line flags or environment\n"
16854 " Equivalent options set via command line flags or environment\n"
16477 " variables are not overridden."
16855 " variables are not overridden."
16478 msgstr ""
16856 msgstr ""
16479 " コマンドラインや環境変数によって同等のオプションが明示的に指定された\n"
16857 " コマンドラインや環境変数によって同等のオプションが\n"
16480 " 場合には、 こららは無視されません。"
16858 " 明示的に指定された場合には、 こららは無視されません。"
16481
16859
16482 msgid ""
16860 msgid ""
16483 "HGPLAINEXCEPT\n"
16861 "HGPLAINEXCEPT\n"
@@ -16503,8 +16881,8 b' msgid ""'
16503 " available values will be considered in this order:"
16881 " available values will be considered in this order:"
16504 msgstr ""
16882 msgstr ""
16505 "HGUSER\n"
16883 "HGUSER\n"
16506 " チェンジセット作成者としてコミット時に記録する名の指定。\n"
16884 " コミット時に記録する、 リビジョン作成者名の指定。\n"
16507 " 作成者名として採用される値の決定順序は以下の通りです:"
16885 " 作成者名として採用される値は、 以下の順序で決定されます:"
16508
16886
16509 msgid ""
16887 msgid ""
16510 " - HGUSER (deprecated)\n"
16888 " - HGUSER (deprecated)\n"
@@ -16524,7 +16902,7 b' msgid ""'
16524 " May be used as the author of a commit; see HGUSER."
16902 " May be used as the author of a commit; see HGUSER."
16525 msgstr ""
16903 msgstr ""
16526 "EMAIL\n"
16904 "EMAIL\n"
16527 " チェンジセット作成者としてこの環境変数値が記録される可能性があります。\n"
16905 " リビジョン作成者としてこの環境変数値が記録される可能性があります。\n"
16528 " 詳細は HGUSER の記述を参照してください。"
16906 " 詳細は HGUSER の記述を参照してください。"
16529
16907
16530 msgid ""
16908 msgid ""
@@ -16532,7 +16910,7 b' msgid ""'
16532 " May be used as the author of a commit; see HGUSER."
16910 " May be used as the author of a commit; see HGUSER."
16533 msgstr ""
16911 msgstr ""
16534 "LOGNAME\n"
16912 "LOGNAME\n"
16535 " チェンジセット作成者としてこの環境変数値が記録される可能性があります。\n"
16913 " リビジョン作成者としてこの環境変数値が記録される可能性があります。\n"
16536 " 詳細は HGUSER の記述を参照してください。"
16914 " 詳細は HGUSER の記述を参照してください。"
16537
16915
16538 msgid ""
16916 msgid ""
@@ -16655,8 +17033,8 b' msgid ""'
16655 msgstr ""
17033 msgstr ""
16656 "他のファイルパターン指定と同様に、 パターン種別が定められていて、\n"
17034 "他のファイルパターン指定と同様に、 パターン種別が定められていて、\n"
16657 "'set:' 接頭辞で記述を始めます。 問い合わせ言語は「述語」 (predicate)\n"
17035 "'set:' 接頭辞で記述を始めます。 問い合わせ言語は「述語」 (predicate)\n"
16658 "(訳注: いわゆる「関数」的なもの) を提供しており、二項演算子による結合や、\n"
17036 "(訳注: いわゆる「関数」的なもの) を提供しており、\n"
16659 "括弧によるグループ化も可能です。"
17037 "二項演算子による結合や、 括弧によるグループ化も可能です。"
16660
17038
16661 msgid ""
17039 msgid ""
16662 "Identifiers such as filenames or patterns must be quoted with single\n"
17040 "Identifiers such as filenames or patterns must be quoted with single\n"
@@ -16770,10 +17148,10 b' msgid ""'
16770 " ancestor. See also: 'Descendant'."
17148 " ancestor. See also: 'Descendant'."
16771 msgstr ""
17149 msgstr ""
16772 "Ancestor\n"
17150 "Ancestor\n"
16773 " [祖先] 指定されたリビジョンから、 親リビジョンを順に辿る事で到達\n"
17151 " [祖先] 指定されたリビジョンから、 親リビジョン伝いに到達可能な、\n"
16774 " 可能な任意のリビジョンのこと。 より正確には、 あるリビジョンにとっては\n"
17152 " 任意のリビジョン。 より正確には、 あるリビジョンにとっては\n"
16775 " 直接の親リビジョンは祖先であり、 祖先(=直接の親リビジョン含む)\n"
17153 " 直接の親リビジョンは祖先であり、 祖先(=直接の親リビジョン含む)\n"
16776 " 親リビジョンも祖先となります。 'Descendant' も参照のこと。"
17154 " 親リビジョンも祖先となります。 'Descendant' も参照してください。"
16777
17155
16778 msgid ""
17156 msgid ""
16779 "Bookmark\n"
17157 "Bookmark\n"
@@ -16783,6 +17161,11 b' msgid ""'
16783 " ID, e.g., with :hg:`update`. Unlike tags, bookmarks move along\n"
17161 " ID, e.g., with :hg:`update`. Unlike tags, bookmarks move along\n"
16784 " when you make a commit."
17162 " when you make a commit."
16785 msgstr ""
17163 msgstr ""
17164 "Bookmark\n"
17165 " [ブックマーク] コミットの都度移動しつつ、 一定のリビジョンを指す、\n"
17166 " 一種のポインタです。 リビジョン指定の際には、 タグと同様に、\n"
17167 " 常にブックマーク名を使用できます: 例 :hg:`update` 対象。\n"
17168 " タグとの違いは、 コミットの都度、 ブックマークが移動することです。"
16786
17169
16787 msgid ""
17170 msgid ""
16788 " Bookmarks can be renamed, copied and deleted. Bookmarks are local,\n"
17171 " Bookmarks can be renamed, copied and deleted. Bookmarks are local,\n"
@@ -16790,6 +17173,10 b' msgid ""'
16790 " Pushing and pulling bookmarks allow you to collaborate with others\n"
17173 " Pushing and pulling bookmarks allow you to collaborate with others\n"
16791 " on a branch without creating a named branch."
17174 " on a branch without creating a named branch."
16792 msgstr ""
17175 msgstr ""
17176 " ブックマークは、 改名、 複製および削除可能です。 リポジトリ間で、\n"
17177 " 明示的な反映/取り込みをしない限り、 ブックマークは伝播しません。\n"
17178 " ブックマークの反映/取り込みにより、 他のメンバーとの連携の際に、\n"
17179 " 名前付きブランチの代替として、 ブックマークが使用可能となります。"
16793
17180
16794 msgid ""
17181 msgid ""
16795 "Branch\n"
17182 "Branch\n"
@@ -16800,13 +17187,14 b' msgid ""'
16800 " an anonymous branch. See 'Branch, anonymous' and 'Branch, named'."
17187 " an anonymous branch. See 'Branch, anonymous' and 'Branch, named'."
16801 msgstr ""
17188 msgstr ""
16802 "Branch\n"
17189 "Branch\n"
16803 " (名詞) [ブランチ] ヘッドではない(= 他に子リビジョンを持つ)\n"
17190 " (名詞) [ブランチ] ヘッドではない (= 他に子リビジョンを持つ)\n"
16804 " リビジョンを親として、 新規に作成された子リビジョンのこと。\n"
17191 " リビジョンを親として、 作成された子リビジョン。\n"
16805 " これは「位相的 (topological) ブランチ」と呼ばれます。\n"
17192 " これは 「位相的 (topological) ブランチ」 と呼ばれます。\n"
16806 " ('Branch, topological' 参照) 位相的ブランチに名前が付与された場合は\n"
17193 " ('Branch, topological' 参照) 位相的ブランチに名前が付与された場合は\n"
16807 " 「名前付きブランチ」と呼ばれます。 名前を持たない位相的ブランチは、\n"
17194 " 「名前付きブランチ」、 名前を持たない場合は、 「名前無しブランチ」\n"
16808 " 「名前無しブランチ」と呼ばれます。 'Branch, anonymous' および\n"
17195 " と呼ばれます。 (※ 訳注: 名前を「持たない」は、 「親と異なる名前」\n"
16809 " 'Branch, named' も参照のこと。"
17196 " を持つことを意味します) 'Branch, anonymous' および 'Branch, named'\n"
17197 " も参照してください。"
16810
17198
16811 msgid ""
17199 msgid ""
16812 " Branches may be created when changes are pulled from or pushed to\n"
17200 " Branches may be created when changes are pulled from or pushed to\n"
@@ -16817,13 +17205,13 b' msgid ""'
16817 " explicitly with a named branch, but it can also be done locally,\n"
17205 " explicitly with a named branch, but it can also be done locally,\n"
16818 " using bookmarks or clones and anonymous branches."
17206 " using bookmarks or clones and anonymous branches."
16819 msgstr ""
17207 msgstr ""
16820 " ブランチは、 別のリポジトリとの間での連携 (反映/取り込み) の際に\n"
17208 " 連携先リポジトリで生成されたリビジョンが、 リポジトリ間連携\n"
16821 " 連携先で生成されたリビジョンが新規ヘッドとして取り込まれることで、\n"
17209 " (反映/取り込み) の際に、 新規ヘッドとして取り込まれることで、\n"
16822 " 生成される場合あります。 「ブランチ」という呼称は、 利用者が独立して\n"
17210 " ブランチが生成される場合あります。 「ブランチ」という呼称は、\n"
16823 " 開発を行う過程を指すのに使用される場合があります。 このような相互に\n"
17211 " 複数の要件に対して、 個別に作業が行われる状況を指す場合もあります。\n"
16824 " 独立した開発は、 名前付きブランチを明示的に作成して実施されることも\n"
17212 " このような作業は、 明示的に名前付きブランチを作成した上で、\n"
16825 " あれば、 ブックマーク機能や、 複製と名前無しブランチを使用することで\n"
17213 " 実施されることもあれば、 ローカルホスト上で、 ブックマーク機能や、\n"
16826 " 実施される場合もあります。"
17214 " リポジトリ複製と名前無しブランチによって、 実施される場合もあります。"
16827
17215
16828 msgid " Example: \"The experimental branch\"."
17216 msgid " Example: \"The experimental branch\"."
16829 msgstr " 例: \"実験的な(開発用)ブランチ\""
17217 msgstr " 例: \"実験的な(開発用)ブランチ\""
@@ -16832,8 +17220,8 b' msgid ""'
16832 " (Verb) The action of creating a child changeset which results in\n"
17220 " (Verb) The action of creating a child changeset which results in\n"
16833 " its parent having more than one child."
17221 " its parent having more than one child."
16834 msgstr ""
17222 msgstr ""
16835 " (動詞) [ブランチする/分岐する/枝分かれする] あるリビジョンにおいて\n"
17223 " (動詞) [ブランチする/分岐する/枝分かれする] あるリビジョンにおいて\n"
16836 " 子リビジョンが2つ以上になるようなリビジョンを作成する操作のこと。"
17224 " 2つ目以降の子リビジョンを作成する操作。"
16837
17225
16838 msgid " Example: \"I'm going to branch at X\"."
17226 msgid " Example: \"I'm going to branch at X\"."
16839 msgstr " 例: \"リビジョン X からブランチする\""
17227 msgstr " 例: \"リビジョン X からブランチする\""
@@ -16845,16 +17233,20 b' msgid ""'
16845 " branch is created."
17233 " branch is created."
16846 msgstr ""
17234 msgstr ""
16847 "Branch, anonymous\n"
17235 "Branch, anonymous\n"
16848 " [名前無しブランチ/匿名ブランチ] ヘッドではない(= 他に子リビジョンを\n"
17236 " [名前無しブランチ/匿名ブランチ] 新規に作成されたリビジョンが、\n"
16849 " 持つ)リビジョンを親として、 新規に作成されたリビジョンが、 親と同じ\n"
17237 " ヘッドではない (= 子リビジョンを他に持つ) リビジョンを親に持ち、\n"
16850 " ブランチに属する場合、 名前無しブランチが作成されたとみなされます。"
17238 " 親と同じブランチに属する場合、 それを名前無しブランチとみなします。\n"
17239 " (※ 訳注: 良くある誤解が、 『default に属する場合のみが名前無し』\n"
17240 " というものです。 default も 『default』 という名前のブランチです。\n"
17241 " 枝分かれの際に、 親と異なるブランチに属するか否かが、 名前付きと、\n"
17242 " 名前無しの差異になります。)"
16851
17243
16852 msgid ""
17244 msgid ""
16853 "Branch, closed\n"
17245 "Branch, closed\n"
16854 " A named branch whose branch heads have all been closed."
17246 " A named branch whose branch heads have all been closed."
16855 msgstr ""
17247 msgstr ""
16856 "Branch, closed\n"
17248 "Branch, closed\n"
16857 " [閉鎖ブランチ] 全てのヘッドが閉鎖された、 名前付きブランチのこと。"
17249 " [閉鎖(された)ブランチ] 全てのヘッドが閉鎖された、 名前付きブランチ。"
16858
17250
16859 msgid ""
17251 msgid ""
16860 "Branch, default\n"
17252 "Branch, default\n"
@@ -16862,15 +17254,17 b' msgid ""'
16862 " assigned."
17254 " assigned."
16863 msgstr ""
17255 msgstr ""
16864 "Branch, default\n"
17256 "Branch, default\n"
16865 " [デフォルトブランチ] 名前付きブランチへの所属が、 明示的に指定\n"
17257 " [デフォルトブランチ] 所属する名前付きブランチが、 明示されない場合に、\n"
16866 " されないリビジョンが属するブランチのこと。"
17258 " 新規リビジョンが属する名前付きブランチ。 (※ 訳注: 親リビジョンが、\n"
17259 " 既に default 以外の名前付きリビジョンに属する場合、 所属ブランチは、\n"
17260 " 明示されているものとして扱われます)"
16867
17261
16868 msgid ""
17262 msgid ""
16869 "Branch head\n"
17263 "Branch head\n"
16870 " See 'Head, branch'."
17264 " See 'Head, branch'."
16871 msgstr ""
17265 msgstr ""
16872 "Branch head\n"
17266 "Branch head\n"
16873 " 'Head, branch' 参照のこと。"
17267 " 'Head, branch' を参照してください。"
16874
17268
16875 msgid ""
17269 msgid ""
16876 "Branch, inactive\n"
17270 "Branch, inactive\n"
@@ -16880,12 +17274,21 b' msgid ""'
16880 " shows inactive branches by default, though they can be hidden with\n"
17274 " shows inactive branches by default, though they can be hidden with\n"
16881 " :hg:`branches --active`."
17275 " :hg:`branches --active`."
16882 msgstr ""
17276 msgstr ""
17277 "Branch, inactive\n"
17278 " [非アクティブなブランチ] 位相的なヘッドが無い名前付きブランチは、\n"
17279 " 非アクティブなブランチとみなされます。 例えば default ブランチに、\n"
17280 " 機能実装用の名前付きブランチがマージされると、 機能実装用ブランチは、\n"
17281 " 非アクティブになります。 :hg:`branches` は、 --active 指定が無い場合、\n"
17282 " 非アクティブなブランチも表示します。"
16883
17283
16884 msgid ""
17284 msgid ""
16885 " NOTE: this concept is deprecated because it is too implicit.\n"
17285 " NOTE: this concept is deprecated because it is too implicit.\n"
16886 " Branches should now be explicitly closed using :hg:`commit\n"
17286 " Branches should now be explicitly closed using :hg:`commit\n"
16887 " --close-branch` when they are no longer needed."
17287 " --close-branch` when they are no longer needed."
16888 msgstr ""
17288 msgstr ""
17289 " 備考: 履歴ツリー構造を元にした、 暗黙的な状況を元にしていることから、\n"
17290 " この概念の常用は非推奨です。 不要になった名前付きブランチは、\n"
17291 " :hg:`commit --close-branch` により、 明示的に閉鎖してください。"
16889
17292
16890 msgid ""
17293 msgid ""
16891 "Branch, named\n"
17294 "Branch, named\n"
@@ -16897,12 +17300,13 b' msgid ""'
16897 " branches."
17300 " branches."
16898 msgstr ""
17301 msgstr ""
16899 "Branch, named\n"
17302 "Branch, named\n"
16900 " [名前付きブランチ] 同一のブランチ名を持つリビジョンの集合のこと。\n"
17303 " [名前付きブランチ] 同一のブランチ名を持つリビジョンの集合。\n"
16901 " 名前付きブランチに属するリビジョンの子リビジョンは、 同じ名前付き\n"
17304 " 名前付きブランチに属するリビジョンは、 その子リビジョンも、\n"
16902 " ブランチに属します。 明示的に指定することで、 子リビジョンを別な\n"
17305 " 同じ名前付きブランチに属します。 別な名前付きブランチを、\n"
16903 " 名前付きブランチに所属させることも可能です。 ブランチ管理の詳細は、\n"
17306 " 明示的に指定することで、 次のコミットで生成される子リビジョンの、\n"
17307 " 所属ブランチを変更できます。 ブランチ管理の詳細は、\n"
16904 " :hg:`help branch`、 :hg:`help branches` および\n"
17308 " :hg:`help branch`、 :hg:`help branches` および\n"
16905 " :hg:`commit --close-branch` を参照のこと。"
17309 " :hg:`commit --close-branch` を参照してください。"
16906
17310
16907 msgid ""
17311 msgid ""
16908 " Named branches can be thought of as a kind of namespace, dividing\n"
17312 " Named branches can be thought of as a kind of namespace, dividing\n"
@@ -16916,17 +17320,17 b' msgstr ""'
16916 " 名前付きブランチは、 リポジトリの履歴を構成するリビジョン群を、\n"
17320 " 名前付きブランチは、 リポジトリの履歴を構成するリビジョン群を、\n"
16917 " 重複の無い部分集合へと分割する、 名前空間の一種とも言えます。\n"
17321 " 重複の無い部分集合へと分割する、 名前空間の一種とも言えます。\n"
16918 " 名前付きブランチは、 必ずしも位相的ブランチである必要はありません。\n"
17322 " 名前付きブランチは、 必ずしも位相的ブランチである必要はありません。\n"
16919 " 任意の名前付きブランチ(default でも可)のヘッドとなるリビジョンを\n"
17323 " ある名前付きブランチ (default でも可) のヘッドとなるリビジョンを親に、\n"
16920 " 親として、 新たな名前付きブランチを生成した場合、 元となるブランチに\n"
17324 " 別の名前付きブランチを新規生成した場合、 元ブランチに対して、\n"
16921 " 新たなリビジョンが追加されなければ、 元ブランチは (位相的な\n"
17325 " 以後の新規リビジョン追加が無ければ、 元ブランチは (位相的な意味で)\n"
16922 " ブランチではなく) 名前付けのためだけのブランチと言えます。"
17326 " 『分岐』したのではなく、 名前が付いているだけと言えます。"
16923
17327
16924 msgid ""
17328 msgid ""
16925 "Branch tip\n"
17329 "Branch tip\n"
16926 " See 'Tip, branch'."
17330 " See 'Tip, branch'."
16927 msgstr ""
17331 msgstr ""
16928 "Branch tip\n"
17332 "Branch tip\n"
16929 " 'Tip, branch' 参照のこと。"
17333 " 'Tip, branch' 参照してください。"
16930
17334
16931 msgid ""
17335 msgid ""
16932 "Branch, topological\n"
17336 "Branch, topological\n"
@@ -16937,11 +17341,13 b' msgid ""'
16937 " current, possibly default, branch."
17341 " current, possibly default, branch."
16938 msgstr ""
17342 msgstr ""
16939 "Branch, topological\n"
17343 "Branch, topological\n"
16940 " [位相的ブランチ] ヘッドではない(= 他に子リビジョンを持つ)\n"
17344 " [位相的ブランチ] ヘッドではない (= 他に子リビジョンを持つ)\n"
16941 " リビジョンを親として、 新規に作成されたリビジョンは、 位相的ブランチ\n"
17345 " リビジョンを親として、 新規に作成されたリビジョンは、 \n"
16942 " となります。 位相的ブランチに名前が与えられた場合、 それは名前付き\n"
17346 " 位相的ブランチとなります。 位相的ブランチに名前が与えられた場合、\n"
16943 " ブランチとなります。 位相的ブランチに名前が与えられない場合、 現行\n"
17347 " それは名前付きブランチとなります。 (※ 訳注: 名前付きブランチは、\n"
16944 " ブランチ (通常は default) における無名ブランチとなります。"
17348 " 必ずしも位相的ブランチとは限りません) 名前が与えられない場合は、\n"
17349 " 現行の名前付きブランチ (一般的には default) における、\n"
17350 " 名前無しブランチとなります。"
16945
17351
16946 msgid ""
17352 msgid ""
16947 "Changelog\n"
17353 "Changelog\n"
@@ -16950,22 +17356,20 b' msgid ""'
16950 " author, commit message, date, and list of changed files."
17356 " author, commit message, date, and list of changed files."
16951 msgstr ""
17357 msgstr ""
16952 "Changelog\n"
17358 "Changelog\n"
16953 " [変更履歴/チェンジログ] 各リビジョンの内容を、 リポジトリに登録された\n"
17359 " [変更履歴] 各リビジョンの内容を、 リポジトリ登録順に記録したもの。\n"
16954 " 順に記録したもの。 記録内容には、 識別用ハッシュ値、 作成者名、\n"
17360 " 記録内容には、 識別用ハッシュ値、 作成者名、 コミットログ、\n"
16955 " コミットログ、 日付および変更対象ファイルの一覧が含まれます。"
17361 " 日付、 および変更対象ファイルの一覧が含まれます。"
16956
17362
16957 msgid ""
17363 msgid ""
16958 "Changeset\n"
17364 "Changeset\n"
16959 " A snapshot of the state of the repository used to record a change."
17365 " A snapshot of the state of the repository used to record a change."
16960 msgstr ""
17366 msgstr ""
16961 "Changeset\n"
17367 "Changeset\n"
16962 " [チェンジセット] 変更内容の記録に使用する、 リポジトリ状態の\n"
17368 " [チェンジセット] 変更内容記録のため、 リポジトリ状態スナップショット。\n"
16963 " スナップショット。 ※ 訳注: 歴史的な経緯から、 チェンジセットと\n"
17369 " (※ 訳注: 歴史的な経緯から、 チェンジセットとリビジョンは、\n"
16964 " リビジョンは通常、 同じ意味で使用されるケースが多いです。 日本語訳の\n"
17370 " 同じ意味で使用されるケースが多いです。 Mercurial の翻訳では、\n"
16965 " 際には、 複数ファイルに渡る差分一式のことを指す場合はチェンジセット、\n"
17371 " 概ね 「リビジョン」 と訳していますが、 一部に不統一な部分もあります。\n"
16966 " リポジトリに登録されることで履歴中の位置が確定済みのチェンジセット\n"
17372 " 'Revision' も参照してください。)"
16967 " のことはリビジョン、 と呼称することが多いですが、 必ずしも統一\n"
16968 " されている訳ではありません。 'Revision' も参照のこと。"
16969
17373
16970 msgid ""
17374 msgid ""
16971 "Changeset, child\n"
17375 "Changeset, child\n"
@@ -16974,12 +17378,9 b' msgid ""'
16974 " changeset may have."
17378 " changeset may have."
16975 msgstr ""
17379 msgstr ""
16976 "Changeset, child\n"
17380 "Changeset, child\n"
16977 " [子チェンジセット/子リビジョン] 「親リビジョン」の対義語。\n"
17381 " [子(リビジョン)] 「親(リビジョン)」 の対義語。\n"
16978 " リビジョン P がリビジョン C の親リビジョンである場合、 C は P の\n"
17382 " リビジョン P がリビジョン C の親である場合、 C は P の子となります。\n"
16979 " 子リビジョンとなります。 1つの親リビジョンに対して、 子リビジョンの\n"
17383 " 親に対する子の数には上限がありません。"
16980 " 数には上限がありません。 訳注: 親/子関係を持つ、 ということは、\n"
16981 " 履歴中の位置が確定していることを意味するため、 ここでは敢えて\n"
16982 " changeset を「リビジョン」と訳しています。 'Changeset' も参照のこと。"
16983
17384
16984 msgid ""
17385 msgid ""
16985 "Changeset id\n"
17386 "Changeset id\n"
@@ -16988,9 +17389,9 b' msgid ""'
16988 " \"short\" 12 hexadecimal digit string."
17389 " \"short\" 12 hexadecimal digit string."
16989 msgstr ""
17390 msgstr ""
16990 "Changeset id\n"
17391 "Changeset id\n"
16991 " [チェンジセットID/識別用ハッシュ値] チェンジセットを一意に識別\n"
17392 " [リビジョンID/識別用ハッシュ値] リビジョンを一意に識別する\n"
16992 " するための SHA-1 ハッシュ値。 40 16 進数として表現される\n"
17393 " SHA-1 ハッシュ値。 40桁16進数として表現される 「完全長」 のものと、\n"
16993 " 「完全長」と、 12 16 進数として表現される「短縮」の形式があります。"
17394 " 12桁16進数として表現される 「短縮」 形式があります。"
16994
17395
16995 msgid ""
17396 msgid ""
16996 "Changeset, merge\n"
17397 "Changeset, merge\n"
@@ -16998,11 +17399,8 b' msgid ""'
16998 " committed."
17399 " committed."
16999 msgstr ""
17400 msgstr ""
17000 "Changeset, merge\n"
17401 "Changeset, merge\n"
17001 " [マージチェンジセット/マージリビジョン] 親リビジョンを2つ持つ\n"
17402 " [マージリビジョン] 親リビジョンを2つ持つリビジョン。\n"
17002 " リビジョン。 マージ操作がコミットされる際にこのようなリビジョンが\n"
17403 " :hg:`merge` 実施結果を、 コミットすることで生成されます。"
17003 " 生成されます。 ※ 訳注: 親/子関係を持つ、 ということは、 履歴中の\n"
17004 " 位置が確定していることを意味するため、 ここでは敢えて changeset を\n"
17005 " 「リビジョン」と訳しています。 'Changeset' も参照のこと。"
17006
17404
17007 msgid ""
17405 msgid ""
17008 "Changeset, parent\n"
17406 "Changeset, parent\n"
@@ -17012,13 +17410,10 b' msgid ""'
17012 " parents."
17410 " parents."
17013 msgstr ""
17411 msgstr ""
17014 "Changeset, parent\n"
17412 "Changeset, parent\n"
17015 " [親チェンジセット/親リビジョン] 子リビジョンの由来元リビジョン。\n"
17413 " [親(リビジョン)] 子リビジョンの由来元となるリビジョン。\n"
17016 " より明確には、 リビジョン C の親リビジョンは、 (旧→新順の) 履歴\n"
17414 " より明確には、 リビジョン C の親は、 (旧→新順の) 履歴ツリーにおいて、\n"
17017 " ツリーにおいて、 リビジョン C の直前に位置するリビジョンを指します。\n"
17415 " リビジョン C の直前リビジョンを指します。 各リビジョンの親は、\n"
17018 " 各リビジョンは、 最大で 2 つの親リビジョンを持ちます。\n"
17416 " 最大で2つです。"
17019 " ※ 訳注: 親/子関係を持つ、 ということは、 履歴中の位置が確定している\n"
17020 " ことを意味するため、 ここでは敢えて changeset を「リビジョン」と\n"
17021 " 訳しています。 'Changeset' も参照のこと。"
17022
17417
17023 msgid ""
17418 msgid ""
17024 "Checkout\n"
17419 "Checkout\n"
@@ -17027,9 +17422,9 b' msgid ""'
17027 " changeset is much more appropriate than checkout in this context."
17422 " changeset is much more appropriate than checkout in this context."
17028 msgstr ""
17423 msgstr ""
17029 "Checkout\n"
17424 "Checkout\n"
17030 " (名詞) [チェックアウト] 指定したリビジョン時点の内容で更新された\n"
17425 " [チェックアウト] (名詞) 指定リビジョンの内容で更新された作業領域。\n"
17031 " 作業領域のこと。 同等の意味を表す場合、 「リビジョン」の方が妥当で\n"
17426 " 同等の意味を表す場合、 「リビジョン」 の方が妥当なの\n"
17032 " あるため、 この用法での使用は避けるべきです。"
17427 " この用法での使用は避けましょう。"
17033
17428
17034 msgid " Example: \"I'm using checkout X.\""
17429 msgid " Example: \"I'm using checkout X.\""
17035 msgstr " 例: \"チェックアウトした X を使用する。\""
17430 msgstr " 例: \"チェックアウトした X を使用する。\""
@@ -17038,8 +17433,8 b' msgid ""'
17038 " (Verb) Updating the working directory to a specific changeset. See\n"
17433 " (Verb) Updating the working directory to a specific changeset. See\n"
17039 " :hg:`help update`."
17434 " :hg:`help update`."
17040 msgstr ""
17435 msgstr ""
17041 " (動詞) [チェックアウトする] 指定したリビジョンの内容で、 作業領域を\n"
17436 " (動詞) 指定リビジョンでの作業領域の更新。 :hg:`help update`\n"
17042 " 更新すること。 :hg:`help update` も参照のこと。"
17437 " も参照してください。"
17043
17438
17044 msgid " Example: \"I'm going to check out changeset X.\""
17439 msgid " Example: \"I'm going to check out changeset X.\""
17045 msgstr " 例: \"リビジョン X をチェックアウトする。\""
17440 msgstr " 例: \"リビジョン X をチェックアウトする。\""
@@ -17049,21 +17444,22 b' msgid ""'
17049 " See 'Changeset, child'."
17444 " See 'Changeset, child'."
17050 msgstr ""
17445 msgstr ""
17051 "Child changeset\n"
17446 "Child changeset\n"
17052 " 'Changeset, child' を参照のこと。"
17447 " 'Changeset, child' を参照してください。"
17053
17448
17054 msgid ""
17449 msgid ""
17055 "Close changeset\n"
17450 "Close changeset\n"
17056 " See 'Changeset, close'."
17451 " See 'Changeset, close'."
17057 msgstr ""
17452 msgstr ""
17058 "Close changeset\n"
17453 "Close changeset\n"
17059 " 'Changeset, close' を参照のこと ※ 訳注: 'Branch, closed' の間違いか?"
17454 " 'Changeset, close' を参照してください。\n"
17455 " (※ 訳注: 'Branch, closed' の間違いか?)"
17060
17456
17061 msgid ""
17457 msgid ""
17062 "Closed branch\n"
17458 "Closed branch\n"
17063 " See 'Branch, closed'."
17459 " See 'Branch, closed'."
17064 msgstr ""
17460 msgstr ""
17065 "Closed branch\n"
17461 "Closed branch\n"
17066 " 'Branch, closed' を参照のこと。"
17462 " 'Branch, closed' を参照してください。"
17067
17463
17068 msgid ""
17464 msgid ""
17069 "Clone\n"
17465 "Clone\n"
@@ -17071,16 +17467,16 b' msgid ""'
17071 " clone must be in the form of a revision and its ancestors."
17467 " clone must be in the form of a revision and its ancestors."
17072 msgstr ""
17468 msgstr ""
17073 "Clone\n"
17469 "Clone\n"
17074 " (名詞) [複製(リポジトリ)] あるリポジトリから、 全体ないし一部を複製\n"
17470 " (名詞) [複製(リポジトリ)] あるリポジトリの全体、 ないし一部から、\n"
17075 " たリポジトリのこと。 部分複製リポジトリの持つ変更履歴は、\n"
17471 " 複製されたリポジトリ。 部分複製リポジトリの持つ変更履歴は、\n"
17076 " 指定リビジョンとその祖先から構成されます。"
17472 " 指定リビジョンとその祖先から構成されます。"
17077
17473
17078 msgid " Example: \"Is your clone up to date?\"."
17474 msgid " Example: \"Is your clone up to date?\"."
17079 msgstr " 例: \"あなたの複製(リポジトリ)は最新ですか?\""
17475 msgstr " 例: \"あなたの複製(リポジトリ)は最新ですか?\""
17080
17476
17081 msgid " (Verb) The process of creating a clone, using :hg:`clone`."
17477 msgid " (Verb) The process of creating a clone, using :hg:`clone`."
17082 msgstr ""
17478 msgstr ""
17083 " (動詞) [(リポジトリの)複製] 複製リポジトリを作成する操作のこと。\n"
17479 " (動詞) [(リポジトリの)複製] 複製リポジトリを作成する操作。\n"
17084 " :hg:`clone` を使用します。"
17480 " :hg:`clone` を使用します。"
17085
17481
17086 msgid " Example: \"I'm going to clone the repository\"."
17482 msgid " Example: \"I'm going to clone the repository\"."
@@ -17091,17 +17487,14 b' msgid ""'
17091 " See 'Head, closed branch'."
17487 " See 'Head, closed branch'."
17092 msgstr ""
17488 msgstr ""
17093 "Closed branch head\n"
17489 "Closed branch head\n"
17094 " 'Head, closed branch' を参照のこと。"
17490 " 'Head, closed branch' を参照してください。"
17095
17491
17096 msgid ""
17492 msgid ""
17097 "Commit\n"
17493 "Commit\n"
17098 " (Noun) A synonym for changeset."
17494 " (Noun) A synonym for changeset."
17099 msgstr ""
17495 msgstr ""
17100 "Commit\n"
17496 "Commit\n"
17101 " (名詞) [コミット] リビジョンの別称。 ※ 訳注: コミット済み\n"
17497 " [コミット] (名詞) リビジョンの別称。"
17102 " ということは、 履歴中の位置が確定していることを意味するため、\n"
17103 " ここでは敢えて changeset を「リビジョン」と訳しています。\n"
17104 " 'Changeset' も参照のこと。"
17105
17498
17106 msgid " Example: \"Is the bug fixed in your recent commit?\""
17499 msgid " Example: \"Is the bug fixed in your recent commit?\""
17107 msgstr " 例: \"最新のコミットで、 バグは修正されていますか?\""
17500 msgstr " 例: \"最新のコミットで、 バグは修正されていますか?\""
@@ -17112,10 +17505,10 b' msgid ""'
17112 " differences between the committed files and their parent\n"
17505 " differences between the committed files and their parent\n"
17113 " changeset, creating a new changeset in the repository."
17506 " changeset, creating a new changeset in the repository."
17114 msgstr ""
17507 msgstr ""
17115 " (動詞) [コミットする] 変更内容をリポジトリに記録する操作のこと。\n"
17508 " (動詞) 変更内容をリポジトリに記録する操作。\n"
17116 " コミットの際には、 コミット対象ファイルの作業領域中の内容と、\n"
17509 " コミットの際には、 コミット対象ファイルの作業領域中の内容と、\n"
17117 " 親リビジョン時点における内容との差分が確認され、 新規のリビジョンが\n"
17510 " 親リビジョンにおける内容から、 差分が取られ、 リポジトリにおいて、\n"
17118 " リポジトリに作成されます。"
17511 " 新規リビジョンが作成されます。"
17119
17512
17120 msgid " Example: \"You should commit those changes now.\""
17513 msgid " Example: \"You should commit those changes now.\""
17121 msgstr " 例: \"その変更は、 すぐにコミットすべきです。\""
17514 msgstr " 例: \"その変更は、 すぐにコミットすべきです。\""
@@ -17137,11 +17530,22 b' msgid ""'
17137 " (graphlog). In Mercurial, the DAG is limited by the requirement\n"
17530 " (graphlog). In Mercurial, the DAG is limited by the requirement\n"
17138 " for children to have at most two parents."
17531 " for children to have at most two parents."
17139 msgstr ""
17532 msgstr ""
17533 "DAG\n"
17534 " 分散構成管理システム (DVCS) のリポジトリにおけるリビジョン群は、\n"
17535 " リビジョンに相当するノード (node) と、 親〜子の関係に相当するエッジ\n"
17536 " (edge) から成る、 非循環有向グラフ (directed acyclic graph:DAG)\n"
17537 " として表すことができます。 このグラフは、 :hg:`glog` (graphlog)\n"
17538 " などにより可視化できます。 各リビジョンは最大2つの親しか持てない、\n"
17539 " というのが、 Mercurial の DAG における制約です。(※ 訳注:\n"
17540 " 多くのケースで DAG は 「履歴ツリー」 的なニュアンスで用いられるため、\n"
17541 " 基本的には「履歴ツリー」と訳しています)"
17140
17542
17141 msgid ""
17543 msgid ""
17142 "Default branch\n"
17544 "Default branch\n"
17143 " See 'Branch, default'."
17545 " See 'Branch, default'."
17144 msgstr ""
17546 msgstr ""
17547 "Default branch\n"
17548 " 'Branch, default' を参照してください。"
17145
17549
17146 msgid ""
17550 msgid ""
17147 "Descendant\n"
17551 "Descendant\n"
@@ -17151,6 +17555,11 b' msgid ""'
17151 " changeset is a descendant, and the child of a descendant is a\n"
17555 " changeset is a descendant, and the child of a descendant is a\n"
17152 " descendant. See also: 'Ancestor'."
17556 " descendant. See also: 'Ancestor'."
17153 msgstr ""
17557 msgstr ""
17558 "Descendant\n"
17559 " [子孫] 指定されたリビジョンから、 子リビジョン伝いに到達可能な、\n"
17560 " 任意のリビジョン。 より正確には、 あるリビジョンにとって、\n"
17561 " 直接の子リビジョンは子孫であり、 子孫の子リビジョンも子孫となります。\n"
17562 " 'Ancestor' も参照してください。"
17154
17563
17155 msgid ""
17564 msgid ""
17156 "Diff\n"
17565 "Diff\n"
@@ -17162,18 +17571,27 b' msgid ""'
17162 " attributes, none of which can be represented/handled by classic\n"
17571 " attributes, none of which can be represented/handled by classic\n"
17163 " \"diff\" and \"patch\"."
17572 " \"diff\" and \"patch\"."
17164 msgstr ""
17573 msgstr ""
17574 "Diff\n"
17575 " (名詞) [差分] 2つのリビジョン、 ないし作業領域とリビジョン間での、\n"
17576 " ファイルの内容と属性の差異。 差分の表現は、 \"diff\" ないし \"patch\"\n"
17577 " と呼ばれる形式で表現されます。 ファイルの複製/改名や属性の変更は、\n"
17578 " \"diff\" や \"patch\" の形式では表現できないため、 \"git diff\"\n"
17579 " 形式を使って表現されます。"
17165
17580
17166 msgid " Example: \"Did you see my correction in the diff?\""
17581 msgid " Example: \"Did you see my correction in the diff?\""
17167 msgstr ""
17582 msgstr " 例: \"私の修正の差分を見てもらえましたか?\""
17168
17583
17169 msgid ""
17584 msgid ""
17170 " (Verb) Diffing two changesets is the action of creating a diff or\n"
17585 " (Verb) Diffing two changesets is the action of creating a diff or\n"
17171 " patch."
17586 " patch."
17172 msgstr ""
17587 msgstr ""
17588 " (動詞) [差分を取る] 2つのリビジョン間で差分を取る行為は、 \n"
17589 " \"diff\" や \"patch\" 形式を生成することを意味します。"
17173
17590
17174 msgid ""
17591 msgid ""
17175 " Example: \"If you diff with changeset X, you will see what I mean.\""
17592 " Example: \"If you diff with changeset X, you will see what I mean.\""
17176 msgstr ""
17593 msgstr ""
17594 " Example: \"リビジョン X との差分を取れば、 私の意図がわかります。\""
17177
17595
17178 msgid ""
17596 msgid ""
17179 "Directory, working\n"
17597 "Directory, working\n"
@@ -17185,6 +17603,14 b' msgid ""'
17185 " to the files introduced manually or by a merge. The repository\n"
17603 " to the files introduced manually or by a merge. The repository\n"
17186 " metadata exists in the .hg directory inside the working directory."
17604 " metadata exists in the .hg directory inside the working directory."
17187 msgstr ""
17605 msgstr ""
17606 "Directory, working\n"
17607 " [作業領域] 作業領域は、 次のコミットによって記録される、\n"
17608 " Mercurial 管理下のファイルの状態を保持します。 初期状態では、\n"
17609 " (親リビジョンと呼ばれる) 既存のリビジョンと同じ内容を持ちます。\n"
17610 " 'Parent, working directory' を参照してください。 マージや、\n"
17611 " ファイルへの変更操作によって、 状態が変更されます。\n"
17612 " リポジトリのメタデータは、 作業領域中の .hg ディレクトリ配下に、\n"
17613 " 格納されています。"
17188
17614
17189 msgid ""
17615 msgid ""
17190 "Draft\n"
17616 "Draft\n"
@@ -17192,11 +17618,17 b' msgid ""'
17192 " repositories and may thus be safely changed by history-modifying\n"
17618 " repositories and may thus be safely changed by history-modifying\n"
17193 " extensions. See :hg:`help phases`."
17619 " extensions. See :hg:`help phases`."
17194 msgstr ""
17620 msgstr ""
17621 "Draft\n"
17622 " draft フェーズのリビジョンは、 publishing リポジトリ間で、\n"
17623 " 共有されないことから、 履歴改変エクステンションを適用可能です。\n"
17624 " :hg:`help phases` を参照してください。"
17195
17625
17196 msgid ""
17626 msgid ""
17197 "Graph\n"
17627 "Graph\n"
17198 " See DAG and :hg:`help graphlog`."
17628 " See DAG and :hg:`help graphlog`."
17199 msgstr ""
17629 msgstr ""
17630 "Graph\n"
17631 " DAG および :hg:`help graphlog` を参照してください。"
17200
17632
17201 msgid ""
17633 msgid ""
17202 "Head\n"
17634 "Head\n"
@@ -17204,16 +17636,24 b' msgid ""'
17204 " repository head, depending on the context. See 'Head, branch' and\n"
17636 " repository head, depending on the context. See 'Head, branch' and\n"
17205 " 'Head, repository' for specific definitions."
17637 " 'Head, repository' for specific definitions."
17206 msgstr ""
17638 msgstr ""
17639 "Head\n"
17640 " [ヘッド] 使用する文脈に応じて、 ブランチのヘッドと、\n"
17641 " リポジトリのヘッドの、 2つの意味で使用されます。 それぞれの詳細は、\n"
17642 " 'Head, branch' および 'Head, repository' を参照してください。"
17207
17643
17208 msgid ""
17644 msgid ""
17209 " Heads are where development generally takes place and are the\n"
17645 " Heads are where development generally takes place and are the\n"
17210 " usual targets for update and merge operations."
17646 " usual targets for update and merge operations."
17211 msgstr ""
17647 msgstr ""
17648 " 開発において、 ヘッドは日常的に発生し、 作業領域更新や、\n"
17649 " マージ操作の対象となります。"
17212
17650
17213 msgid ""
17651 msgid ""
17214 "Head, branch\n"
17652 "Head, branch\n"
17215 " A changeset with no descendants on the same named branch."
17653 " A changeset with no descendants on the same named branch."
17216 msgstr ""
17654 msgstr ""
17655 "Head, branch\n"
17656 " [ブランチ(の)ヘッド] 同一名前付きブランチ上に、 子を持たないリビジョン。"
17217
17657
17218 msgid ""
17658 msgid ""
17219 "Head, closed branch\n"
17659 "Head, closed branch\n"
@@ -17222,16 +17662,27 b' msgid ""'
17222 " closed when all its heads are closed and consequently is not\n"
17662 " closed when all its heads are closed and consequently is not\n"
17223 " listed by :hg:`branches`."
17663 " listed by :hg:`branches`."
17224 msgstr ""
17664 msgstr ""
17665 "Head, closed branch\n"
17666 " [閉鎖(された)ブランチ(の)ヘッド] ヘッドへの閉鎖を実施したリビジョン。\n"
17667 " (※ 訳注: 閉鎖操作(commit)の実施は、 閉鎖対象リビジョン上で行うため、\n"
17668 " 閉鎖実施リビジョン = 閉鎖ブランチヘッドとなります) 閉鎖済みヘッドは\n"
17669 " :hg:`heads` で列挙されません。 全てのヘッドが閉鎖されると、\n"
17670 " その名前付きブランチは閉鎖済みとみなされ、 以降の :hg:`branches`\n"
17671 " で名前が列挙されなくなります。"
17225
17672
17226 msgid ""
17673 msgid ""
17227 "Head, repository\n"
17674 "Head, repository\n"
17228 " A topological head which has not been closed."
17675 " A topological head which has not been closed."
17229 msgstr ""
17676 msgstr ""
17677 "Head, repository\n"
17678 " [リポジトリ(の)ヘッド] 閉鎖されていない、 位相的なヘッド。"
17230
17679
17231 msgid ""
17680 msgid ""
17232 "Head, topological\n"
17681 "Head, topological\n"
17233 " A changeset with no children in the repository."
17682 " A changeset with no children in the repository."
17234 msgstr ""
17683 msgstr ""
17684 "Head, topological\n"
17685 " [位相的(な)ヘッド] リポジトリ内に、 子を持たないリビジョン。"
17235
17686
17236 msgid ""
17687 msgid ""
17237 "History, immutable\n"
17688 "History, immutable\n"
@@ -17241,6 +17692,12 b' msgid ""'
17241 " so in public repositories can result in old changesets being\n"
17692 " so in public repositories can result in old changesets being\n"
17242 " reintroduced to the repository."
17693 " reintroduced to the repository."
17243 msgstr ""
17694 msgstr ""
17695 "History, immutable\n"
17696 " [改変不能(な)履歴] 一旦コミットされたリビジョンは、 改変できません。\n"
17697 " 履歴改変機能を謳うエクステンションは、 実際には履歴の改変ではなく、\n"
17698 " 新規リビジョンによる、 既存リビジョンの置き換え (破棄を含む)\n"
17699 " を行っています。 公開リポジトリ上でこの操作を行った場合、\n"
17700 " 既存のものと同一内容のリビジョンが、 履歴上に現れることになります。"
17244
17701
17245 msgid ""
17702 msgid ""
17246 "History, rewriting\n"
17703 "History, rewriting\n"
@@ -17248,22 +17705,32 b' msgid ""'
17248 " to Mercurial can be used to alter the repository, usually in such\n"
17705 " to Mercurial can be used to alter the repository, usually in such\n"
17249 " a way as to preserve changeset contents."
17706 " a way as to preserve changeset contents."
17250 msgstr ""
17707 msgstr ""
17708 "History, rewriting\n"
17709 " [履歴(の)改変] リポジトリに記録された履歴は、 改変不能です。\n"
17710 " しかし Mercurial のエクステンションには、 既存リビジョンの内容を、\n"
17711 " ある種の方法で改変できる (ように見せる) ものがあります。"
17251
17712
17252 msgid ""
17713 msgid ""
17253 "Immutable history\n"
17714 "Immutable history\n"
17254 " See 'History, immutable'."
17715 " See 'History, immutable'."
17255 msgstr ""
17716 msgstr ""
17717 "Immutable history\n"
17718 " 'History, immutable' を参照してください。"
17256
17719
17257 msgid ""
17720 msgid ""
17258 "Merge changeset\n"
17721 "Merge changeset\n"
17259 " See 'Changeset, merge'."
17722 " See 'Changeset, merge'."
17260 msgstr ""
17723 msgstr ""
17724 "Merge changeset\n"
17725 " 'Changeset, merge' を参照してください。"
17261
17726
17262 msgid ""
17727 msgid ""
17263 "Manifest\n"
17728 "Manifest\n"
17264 " Each changeset has a manifest, which is the list of files that are\n"
17729 " Each changeset has a manifest, which is the list of files that are\n"
17265 " tracked by the changeset."
17730 " tracked by the changeset."
17266 msgstr ""
17731 msgstr ""
17732 "Manifest\n"
17733 " [管理対象/マニフェスト] 各リビジョンにおける、 管理対象ファイルの一覧。"
17267
17734
17268 msgid ""
17735 msgid ""
17269 "Merge\n"
17736 "Merge\n"
@@ -17273,11 +17740,20 b' msgid ""'
17273 " conflicts are resolved (and marked), this merge may be committed\n"
17740 " conflicts are resolved (and marked), this merge may be committed\n"
17274 " as a merge changeset, bringing two branches together in the DAG."
17741 " as a merge changeset, bringing two branches together in the DAG."
17275 msgstr ""
17742 msgstr ""
17743 "Merge\n"
17744 " [マージ] 枝分かれした作業成果を統合する操作。 リビジョンを指定して、\n"
17745 " 作業領域を更新した上で、 別なリビジョンとのマージを行った場合、\n"
17746 " 後者の履歴における成果を、 作業領域に持ち込むことになります。\n"
17747 " 衝突が解消された (及び、その旨明示された) ならば、\n"
17748 " 履歴ツリーにおける2つの枝別れを、 1つに統合するリビジョンとして、\n"
17749 " マージ結果をコミットできます。"
17276
17750
17277 msgid ""
17751 msgid ""
17278 "Named branch\n"
17752 "Named branch\n"
17279 " See 'Branch, named'."
17753 " See 'Branch, named'."
17280 msgstr ""
17754 msgstr ""
17755 "Named branch\n"
17756 " 'Branch, named' を参照してください。"
17281
17757
17282 msgid ""
17758 msgid ""
17283 "Null changeset\n"
17759 "Null changeset\n"
@@ -17287,16 +17763,24 b' msgid ""'
17287 " merging unrelated changesets. Can be specified by the alias 'null'\n"
17763 " merging unrelated changesets. Can be specified by the alias 'null'\n"
17288 " or by the changeset ID '000000000000'."
17764 " or by the changeset ID '000000000000'."
17289 msgstr ""
17765 msgstr ""
17766 "Null changeset\n"
17767 " [空リビジョン] 作業領域が更新されていない、 新規リポジトリにおける、\n"
17768 " 親リビジョン。 以上のことから、 ルートリビジョンの親であり、\n"
17769 " 識別子 '000000000000' と別名 'null' のどちらでも指定可能です。"
17290
17770
17291 msgid ""
17771 msgid ""
17292 "Parent\n"
17772 "Parent\n"
17293 " See 'Changeset, parent'."
17773 " See 'Changeset, parent'."
17294 msgstr ""
17774 msgstr ""
17775 "Parent\n"
17776 " 'Changeset, parent' を参照してください。"
17295
17777
17296 msgid ""
17778 msgid ""
17297 "Parent changeset\n"
17779 "Parent changeset\n"
17298 " See 'Changeset, parent'."
17780 " See 'Changeset, parent'."
17299 msgstr ""
17781 msgstr ""
17782 "Parent changeset\n"
17783 " 'Changeset, parent' を参照してください。"
17300
17784
17301 msgid ""
17785 msgid ""
17302 "Parent, working directory\n"
17786 "Parent, working directory\n"
@@ -17306,28 +17790,41 b' msgid ""'
17306 " :hg:`update`. Other commands to see the working directory parent\n"
17790 " :hg:`update`. Other commands to see the working directory parent\n"
17307 " are :hg:`summary` and :hg:`id`. Can be specified by the alias \".\"."
17791 " are :hg:`summary` and :hg:`id`. Can be specified by the alias \".\"."
17308 msgstr ""
17792 msgstr ""
17793 "Parent, working directory\n"
17794 " [作業領域の親] 作業領域は、 :hg:`parents` が表示するリビジョン\n"
17795 " (未コミットマージの場合は2つ) = 作業領域の親に対する、\n"
17796 " 仮想的な子リビジョンです。 作業領域の親は :hg:`update` で変更します。\n"
17797 " 他にも :hg:`summary` や :hg:`id` で作業領域の親を知ることが可能です。\n"
17798 " \".\" という別名でも記述可能です。"
17309
17799
17310 msgid ""
17800 msgid ""
17311 "Patch\n"
17801 "Patch\n"
17312 " (Noun) The product of a diff operation."
17802 " (Noun) The product of a diff operation."
17313 msgstr ""
17803 msgstr ""
17804 "Patch\n"
17805 " (名詞) [パッチ] 差分取得操作で得られる出力。"
17314
17806
17315 msgid " Example: \"I've sent you my patch.\""
17807 msgid " Example: \"I've sent you my patch.\""
17316 msgstr ""
17808 msgstr " 例: \"私のパッチを送りました。\""
17317
17809
17318 msgid ""
17810 msgid ""
17319 " (Verb) The process of using a patch file to transform one\n"
17811 " (Verb) The process of using a patch file to transform one\n"
17320 " changeset into another."
17812 " changeset into another."
17321 msgstr ""
17813 msgstr ""
17814 " (動詞) [パッチ(を)当て(る)] あるリビジョン時点の内容に対する、\n"
17815 " パッチ適用による改変操作 (※ 訳注: 暗に新規リビジョンの生成を想定)。"
17322
17816
17323 msgid " Example: \"You will need to patch that revision.\""
17817 msgid " Example: \"You will need to patch that revision.\""
17324 msgstr ""
17818 msgstr " Example: \"そのリビジョンへのパッチ当てが必要です。\""
17325
17819
17326 msgid ""
17820 msgid ""
17327 "Phase\n"
17821 "Phase\n"
17328 " A per-changeset state tracking how the changeset has been or\n"
17822 " A per-changeset state tracking how the changeset has been or\n"
17329 " should be shared. See :hg:`help phases`."
17823 " should be shared. See :hg:`help phases`."
17330 msgstr ""
17824 msgstr ""
17825 "Phase\n"
17826 " [フェーズ] リビジョン毎に管理されている、 共有可否の情報。\n"
17827 " :hg:`help phases` を参照してください。"
17331
17828
17332 msgid ""
17829 msgid ""
17333 "Public\n"
17830 "Public\n"
@@ -17335,6 +17832,10 b' msgid ""'
17335 " repositories and are therefore considered immutable. See :hg:`help\n"
17832 " repositories and are therefore considered immutable. See :hg:`help\n"
17336 " phases`."
17833 " phases`."
17337 msgstr ""
17834 msgstr ""
17835 "Public\n"
17836 " public フェーズのリビジョンは、 publishing リポジトリ間で、\n"
17837 " 共有されることから、 改変不能リビジョンとみなされます。\n"
17838 " :hg:`help phases` を参照してください。"
17338
17839
17339 msgid ""
17840 msgid ""
17340 "Pull\n"
17841 "Pull\n"
@@ -17344,6 +17845,11 b' msgid ""'
17344 " only updates the repository, it does not update the files in the\n"
17845 " only updates the repository, it does not update the files in the\n"
17345 " working directory. See :hg:`help pull`."
17846 " working directory. See :hg:`help pull`."
17346 msgstr ""
17847 msgstr ""
17848 "Pull\n"
17849 " [(リビジョンの)取り込み] 手元のリポジトリに無いリビジョンを、\n"
17850 " 連携先リポジトリから取り込む操作。 特定のオプション指定が無ければ、\n"
17851 " この操作はリポジトリのみを更新し、 作業領域は更新しません。。\n"
17852 " :hg:`help pull` を参照してください。"
17347
17853
17348 msgid ""
17854 msgid ""
17349 "Push\n"
17855 "Push\n"
@@ -17353,6 +17859,12 b' msgid ""'
17353 " locally to the remote repository. Uncommitted changes are not\n"
17859 " locally to the remote repository. Uncommitted changes are not\n"
17354 " sent. See :hg:`help push`."
17860 " sent. See :hg:`help push`."
17355 msgstr ""
17861 msgstr ""
17862 "Push\n"
17863 " [(リビジョンの)反映] 手元のリポジトリにしか無いリビジョンを、\n"
17864 " 連携先リポジトリに反映する操作。 手元のリポジトリにおいて、\n"
17865 " コミットされたリビジョンを、 連携先に追加するだけです。\n"
17866 " 未コミットの変更は反映されません。 :hg:`help push`\n"
17867 " を参照してください。"
17356
17868
17357 msgid ""
17869 msgid ""
17358 "Repository\n"
17870 "Repository\n"
@@ -17363,11 +17875,19 b' msgid ""'
17363 " recreated by \"updating\" a working directory to a specific\n"
17875 " recreated by \"updating\" a working directory to a specific\n"
17364 " changeset."
17876 " changeset."
17365 msgstr ""
17877 msgstr ""
17878 "Repository\n"
17879 " [リポジトリ] 管理対象ファイルの状態を記録したメタデータ。\n"
17880 " 記録された状態によって、 リビジョンが表現されます。 リポジトリは、\n"
17881 " 通常 (「常に」ではありません) であれば、 作業領域の ``.hg`\n"
17882 " 配下にあります。 記録された状態は、 特定のリビジョンを指定した\n"
17883 " \"updating\" によって、 作業領域に再現されます。"
17366
17884
17367 msgid ""
17885 msgid ""
17368 "Repository head\n"
17886 "Repository head\n"
17369 " See 'Head, repository'."
17887 " See 'Head, repository'."
17370 msgstr ""
17888 msgstr ""
17889 "Repository head\n"
17890 " 'Head, repository' を参照してください。"
17371
17891
17372 msgid ""
17892 msgid ""
17373 "Revision\n"
17893 "Revision\n"
@@ -17375,6 +17895,10 b' msgid ""'
17375 " can be updated to by using :hg:`update`. See also 'Revision\n"
17895 " can be updated to by using :hg:`update`. See also 'Revision\n"
17376 " number'; See also 'Changeset'."
17896 " number'; See also 'Changeset'."
17377 msgstr ""
17897 msgstr ""
17898 "Revision\n"
17899 " [リビジョン] ある時点におけるリポジトリの状態。 :hg:`update` により、\n"
17900 " 以前のリビジョン時点における内容で、 作業領域を更新できます。\n"
17901 " 'Revision number' および 'Changeset' も参照してください。"
17378
17902
17379 msgid ""
17903 msgid ""
17380 "Revision number\n"
17904 "Revision number\n"
@@ -17385,6 +17909,12 b' msgid ""'
17385 " identify changesets uniquely between different clones, see\n"
17909 " identify changesets uniquely between different clones, see\n"
17386 " 'Changeset id'."
17910 " 'Changeset id'."
17387 msgstr ""
17911 msgstr ""
17912 "Revision number\n"
17913 " [リビジョン番号] 当該リポジトリのリビジョンを、 一意に識別する整数。\n"
17914 " リポジトリへの追加順で、 各リビジョンに 0 から番号を振ったものです。\n"
17915 " リビジョン番号は、 リポジトリの複製毎に異なり得ます。\n"
17916 " 複数のリポジトリ間で、 リビジョンを一意に識別する方法は、\n"
17917 " 'Changeset id' を参照してください。"
17388
17918
17389 msgid ""
17919 msgid ""
17390 "Revlog\n"
17920 "Revlog\n"
@@ -17393,23 +17923,35 b' msgid ""'
17393 " of each successive revision. It includes data and an index\n"
17923 " of each successive revision. It includes data and an index\n"
17394 " pointing to the data."
17924 " pointing to the data."
17395 msgstr ""
17925 msgstr ""
17926 "Revlog\n"
17927 " Mercurial における履歴記録の形式。 各リビジョンに相当する差分と、\n"
17928 " 一定間隔での完全なデータから、 構成されています。\n"
17929 " 管理対象データと、 データ参照用のインデックスを格納しています。"
17396
17930
17397 msgid ""
17931 msgid ""
17398 "Rewriting history\n"
17932 "Rewriting history\n"
17399 " See 'History, rewriting'."
17933 " See 'History, rewriting'."
17400 msgstr ""
17934 msgstr ""
17935 "Rewriting history\n"
17936 " 'History, rewriting' を参照してください。"
17401
17937
17402 msgid ""
17938 msgid ""
17403 "Root\n"
17939 "Root\n"
17404 " A changeset that has only the null changeset as its parent. Most\n"
17940 " A changeset that has only the null changeset as its parent. Most\n"
17405 " repositories have only a single root changeset."
17941 " repositories have only a single root changeset."
17406 msgstr ""
17942 msgstr ""
17943 "Root\n"
17944 " [ルート(リビジョン)] 親が空リビジョンのみのリビジョン。\n"
17945 " 一般的なリポジトリでは、 ルートリビジョンは1つだけです。"
17407
17946
17408 msgid ""
17947 msgid ""
17409 "Secret\n"
17948 "Secret\n"
17410 " Changesets in the secret phase may not be shared via push, pull,\n"
17949 " Changesets in the secret phase may not be shared via push, pull,\n"
17411 " or clone. See :hg:`help phases`."
17950 " or clone. See :hg:`help phases`."
17412 msgstr ""
17951 msgstr ""
17952 "Secret\n"
17953 " secret フェーズのリビジョンは、 push/pull/clone の対象外です。\n"
17954 " :hg:`help phases` を参照してください。"
17413
17955
17414 msgid ""
17956 msgid ""
17415 "Tag\n"
17957 "Tag\n"
@@ -17418,12 +17960,20 b' msgid ""'
17418 " :hg:`update`. The creation of a tag is stored in the history and\n"
17960 " :hg:`update`. The creation of a tag is stored in the history and\n"
17419 " will thus automatically be shared with other using push and pull."
17961 " will thus automatically be shared with other using push and pull."
17420 msgstr ""
17962 msgstr ""
17963 "Tag\n"
17964 " [タグ] リビジョンに割り当てられた別名。 リビジョン指定の際には、\n"
17965 " 常にタグ名を使用できます: 例 :hg:`update` 対象。\n"
17966 " タグの生成は履歴に記録され、 反映/取り込みによって、\n"
17967 " 他のリポジトリに伝播します。"
17421
17968
17422 msgid ""
17969 msgid ""
17423 "Tip\n"
17970 "Tip\n"
17424 " The changeset with the highest revision number. It is the changeset\n"
17971 " The changeset with the highest revision number. It is the changeset\n"
17425 " most recently added in a repository."
17972 " most recently added in a repository."
17426 msgstr ""
17973 msgstr ""
17974 "Tip\n"
17975 " 最大のリビジョン番号を持つリビジョン。 当該リポジトリにおいて、\n"
17976 " 最も最後に追加されたリビジョン。"
17427
17977
17428 msgid ""
17978 msgid ""
17429 "Tip, branch\n"
17979 "Tip, branch\n"
@@ -17433,33 +17983,47 b' msgid ""'
17433 " numbers may be different in different repository clones, the\n"
17983 " numbers may be different in different repository clones, the\n"
17434 " branch tip may be different in different cloned repositories."
17984 " branch tip may be different in different cloned repositories."
17435 msgstr ""
17985 msgstr ""
17986 "Tip, branch\n"
17987 " [ブランチ(の) tip] リビジョン番号が最大な、 指定ブランチのヘッド。\n"
17988 " リビジョン指定の際に、 ブランチ名が指定された場合、 ブランチ tip\n"
17989 " 指定とみなされます。 'Branch, head' も参照してください。\n"
17990 " リビジョン番号は、 リポジトリの複製毎に異なり得るため、 ブランチ tip\n"
17991 " もリポジトリ毎に異なる可能性があります。"
17436
17992
17437 msgid ""
17993 msgid ""
17438 "Update\n"
17994 "Update\n"
17439 " (Noun) Another synonym of changeset."
17995 " (Noun) Another synonym of changeset."
17440 msgstr ""
17996 msgstr ""
17997 "Update\n"
17998 " (名詞) [更新内容] リビジョンの言い換え。"
17441
17999
17442 msgid " Example: \"I've pushed an update\"."
18000 msgid " Example: \"I've pushed an update\"."
17443 msgstr ""
18001 msgstr " 例: \"更新内容を反映しておきました。\""
17444
18002
17445 msgid ""
18003 msgid ""
17446 " (Verb) This term is usually used to describe updating the state of\n"
18004 " (Verb) This term is usually used to describe updating the state of\n"
17447 " the working directory to that of a specific changeset. See\n"
18005 " the working directory to that of a specific changeset. See\n"
17448 " :hg:`help update`."
18006 " :hg:`help update`."
17449 msgstr ""
18007 msgstr ""
18008 " (動詞) [更新] 作業領域を、 特定リビジョン時点の内容で書き換える操作。\n"
18009 " :hg:`help update` を参照してください。"
17450
18010
17451 msgid " Example: \"You should update\"."
18011 msgid " Example: \"You should update\"."
17452 msgstr ""
18012 msgstr " 例: \"(作業領域の)更新が必要です。\""
17453
18013
17454 msgid ""
18014 msgid ""
17455 "Working directory\n"
18015 "Working directory\n"
17456 " See 'Directory, working'."
18016 " See 'Directory, working'."
17457 msgstr ""
18017 msgstr ""
18018 "Working directory\n"
18019 " 'Directory, working' を参照してください。"
17458
18020
17459 msgid ""
18021 msgid ""
17460 "Working directory parent\n"
18022 "Working directory parent\n"
17461 " See 'Parent, working directory'.\n"
18023 " See 'Parent, working directory'.\n"
17462 msgstr ""
18024 msgstr ""
18025 "Working directory parent\n"
18026 " 'Parent, working directory' を参照してください。\n"
17463
18027
17464 msgid ""
18028 msgid ""
17465 "Synopsis\n"
18029 "Synopsis\n"
@@ -17543,7 +18107,7 b' msgstr ""'
17543 "既に構成管理下にあるファイルに対して、\n"
18107 "既に構成管理下にあるファイルに対して、\n"
17544 "Mercurial コマンドの実施要否を制御するには、\n"
18108 "Mercurial コマンドの実施要否を制御するには、\n"
17545 "多くのコマンドでサポートされている ``-I`` および ``-X``\n"
18109 "多くのコマンドでサポートされている ``-I`` および ``-X``\n"
17546 "オプションの使用が便利です。 詳細に関しては、\n"
18110 "の使用が便利です。 詳細に関しては、\n"
17547 ":hg:`help <command>` および :hg:`help patterns` を参照してください。"
18111 ":hg:`help <command>` および :hg:`help patterns` を参照してください。"
17548
18112
17549 msgid ""
18113 msgid ""
@@ -17579,7 +18143,7 b' msgid ""'
17579 " Shell-style glob."
18143 " Shell-style glob."
17580 msgstr ""
18144 msgstr ""
17581 "``regexp``\n"
18145 "``regexp``\n"
17582 " Python/Perl 形式の正規表現 (※訳注: ``re`` でも可)\n"
18146 " Python/Perl 形式の正規表現 (※ 訳注: ``re`` でも可)\n"
17583 "``glob``\n"
18147 "``glob``\n"
17584 " Shell 形式のパターンマッチ"
18148 " Shell 形式のパターンマッチ"
17585
18149
@@ -17597,8 +18161,8 b' msgid ""'
17597 "regexp pattern, start it with ``^``."
18161 "regexp pattern, start it with ``^``."
17598 msgstr ""
18162 msgstr ""
17599 "glob と regexp のいずれの場合も、 リポジトリルートからの相対パスに対する\n"
18163 "glob と regexp のいずれの場合も、 リポジトリルートからの相対パスに対する\n"
17600 "部分一致で合致とみなされます。(※訳注: コマンドに対する ``-I`` および\n"
18164 "部分一致で合致とみなされます。(※ 訳注: コマンドに対する ``-I`` および\n"
17601 "``-X`` オプションの場合、 ルートからの相対パスに対して、\n"
18165 "``-X`` の場合、 ルートからの相対パスに対して、\n"
17602 "先頭からの合致が要求されます)\n"
18166 "先頭からの合致が要求されます)\n"
17603 "glob 文法での ``*.c`` パターン指定は、\n"
18167 "glob 文法での ``*.c`` パターン指定は、\n"
17604 "任意のディレクトリにおける ``.c`` 拡張子ファイルに合致しますし、\n"
18168 "任意のディレクトリにおける ``.c`` 拡張子ファイルに合致しますし、\n"
@@ -17648,28 +18212,41 b' msgid ""'
17648 "configuration file can be used to specify the repository paths to use\n"
18212 "configuration file can be used to specify the repository paths to use\n"
17649 "and global web configuration options."
18213 "and global web configuration options."
17650 msgstr ""
18214 msgstr ""
18215 "Mercurial の内部ウェブサーバ機能 hgweb は、 単一リポジトリないし、\n"
18216 "複数リポジトリを公開することができます。 複数リポジトリを公開する場合、\n"
18217 "専用設定ファイルに、 対象リポジトリへのパスや、 共通設定を記述できます。"
17651
18218
17652 msgid ""
18219 msgid ""
17653 "This file uses the same syntax as other Mercurial configuration files,\n"
18220 "This file uses the same syntax as other Mercurial configuration files,\n"
17654 "but only the following sections are recognized:"
18221 "but only the following sections are recognized:"
17655 msgstr ""
18222 msgstr ""
18223 "このファイルの記述文法は、 通常の Mercurial 設定ファイルと同じですが、\n"
18224 "以下のセクションのみが認識されます:"
17656
18225
17657 msgid ""
18226 msgid ""
17658 " - web\n"
18227 " - web\n"
17659 " - paths\n"
18228 " - paths\n"
17660 " - collections"
18229 " - collections"
17661 msgstr ""
18230 msgstr ""
18231 " - web\n"
18232 " - paths\n"
18233 " - collections"
17662
18234
17663 msgid ""
18235 msgid ""
17664 "The ``web`` section can specify all the settings described in the web\n"
18236 "The ``web`` section can specify all the settings described in the web\n"
17665 "section of the hgrc(5) documentation. See :hg:`help config` for\n"
18237 "section of the hgrc(5) documentation. See :hg:`help config` for\n"
17666 "information on where to find the manual page."
18238 "information on where to find the manual page."
17667 msgstr ""
18239 msgstr ""
18240 "``web`` セクションでは、 hgrc(5) ドキュメントにおける ``web``\n"
18241 "セクションで説明されている全ての設定が可能です。\n"
18242 "hgrc(5) ドキュメントは :hg:`help config` でも参照可能です。"
17668
18243
17669 msgid ""
18244 msgid ""
17670 "The ``paths`` section provides mappings of physical repository\n"
18245 "The ``paths`` section provides mappings of physical repository\n"
17671 "paths to virtual ones. For instance::"
18246 "paths to virtual ones. For instance::"
17672 msgstr ""
18247 msgstr ""
18248 "``paths`` セクションは、 仮想的なリポジトリパスと、 実際のリポジトリの、\n"
18249 "対応付けをを行います。 例えば::"
17673
18250
17674 msgid ""
18251 msgid ""
17675 " [paths]\n"
18252 " [paths]\n"
@@ -17679,6 +18256,12 b' msgid ""'
17679 " / = /real/root2/*\n"
18256 " / = /real/root2/*\n"
17680 " virtual/root2 = /real/root2/**"
18257 " virtual/root2 = /real/root2/**"
17681 msgstr ""
18258 msgstr ""
18259 " [paths]\n"
18260 " projects/a = /foo/bar\n"
18261 " projects/b = /baz/quux\n"
18262 " web/root = /real/root/*\n"
18263 " / = /real/root2/*\n"
18264 " virtual/root2 = /real/root2/**"
17682
18265
17683 msgid ""
18266 msgid ""
17684 "- The first two entries make two repositories in different directories\n"
18267 "- The first two entries make two repositories in different directories\n"
@@ -17693,12 +18276,26 b' msgid ""'
17693 "- The fifth entry recursively finds all repositories under the real\n"
18276 "- The fifth entry recursively finds all repositories under the real\n"
17694 " root, and maps their relative paths under the virtual root."
18277 " root, and maps their relative paths under the virtual root."
17695 msgstr ""
18278 msgstr ""
18279 "- 冒頭の2つの設定は、 異なるディレクトリ配下のリポジトリを、 URL 上は、\n"
18280 " 同一ディレクトリ配下にあるように見せます\n"
18281 "- 3つ目の設定は、 '/real/root' 配下のリポジトリを 'web/root'\n"
18282 " 配下にあるように見せます。 設定のキーとしての絶対パス利用が、\n"
18283 " 全ての環境でサポートされているわけでは無い (特に Windows 環境) ため、\n"
18284 " ``collections`` セクションでの設定よりは、 こちらの表記を推奨します。\n"
18285 "- 4つ目の設定は、 '/real/root2' 配下のリポジトリを、 仮想パスの、\n"
18286 " ルート配下にあるように見せます。\n"
18287 "- 5つ目の設定は、 '/real/root2' 配下のリポジトリを、 再帰的に検出し、\n"
18288 " 検出された全てを、 相対パスを使って 'virtual/root2' 配下に配置します。\n"
18289 " (※ 訳注: ``**`` 指定の場合、 入れ子になったリポジトリも検出します)"
17696
18290
17697 msgid ""
18291 msgid ""
17698 "The ``collections`` section provides mappings of trees of physical\n"
18292 "The ``collections`` section provides mappings of trees of physical\n"
17699 "repositories paths to virtual ones, though the paths syntax is generally\n"
18293 "repositories paths to virtual ones, though the paths syntax is generally\n"
17700 "preferred. For instance::"
18294 "preferred. For instance::"
17701 msgstr ""
18295 msgstr ""
18296 "``collections`` セクションでは、 実リポジトリから仮想リポジトリへの、\n"
18297 "パスの対応付けを定義しますが、 ``paths `` セクションによる記述の方が、\n"
18298 "一般的に推奨されます。 記述例は::"
17702
18299
17703 msgid ""
18300 msgid ""
17704 " [collections]\n"
18301 " [collections]\n"
@@ -17712,6 +18309,10 b' msgid ""'
17712 "right side. Thus ``/foo/bar`` and ``foo/quux/baz`` will be listed as\n"
18309 "right side. Thus ``/foo/bar`` and ``foo/quux/baz`` will be listed as\n"
17713 "``bar`` and ``quux/baz`` respectively.\n"
18310 "``bar`` and ``quux/baz`` respectively.\n"
17714 msgstr ""
18311 msgstr ""
18312 "等号 ('=') の右辺で記述されたパス配下の、 全てのリポジトリが、\n"
18313 "等号の左辺を取り除いたパスで、 公開されます。 例えば上記設定において、\n"
18314 "``/foo/bar`` と ``foo/quux/baz`` というリポジトリが存在する場合、\n"
18315 "それぞれが ``bar`` および ``quux/baz`` として公開されます。\n"
17715
18316
17716 msgid "To merge files Mercurial uses merge tools."
18317 msgid "To merge files Mercurial uses merge tools."
17717 msgstr "Mercurial での更新内容マージには、 マージツールを使用します。"
18318 msgstr "Mercurial での更新内容マージには、 マージツールを使用します。"
@@ -17769,8 +18370,9 b' msgid ""'
17769 msgstr ""
18370 msgstr ""
17770 "外部のマージツールとその実行に関する設定は、 設定ファイルの\n"
18371 "外部のマージツールとその実行に関する設定は、 設定ファイルの\n"
17771 "merge-tools セクションに記述されますが、 設定記述の際の名前には、\n"
18372 "merge-tools セクションに記述されますが、 設定記述の際の名前には、\n"
17772 "外部ツールのコマンド名そのものを使用するが通例です - hgrc(5) 参照のこと\n"
18373 "外部ツールのコマンド名そのものを使用するが通例です\n"
17773 "(訳注: :hg:`help config` でも参照可能)"
18374 "- hgrc(5) を参照してください\n"
18375 "(※ 訳注: :hg:`help config` でも参照可能)。"
17774
18376
17775 msgid ""
18377 msgid ""
17776 "A merge tool is generally usable if its executable can be found on the\n"
18378 "A merge tool is generally usable if its executable can be found on the\n"
@@ -17836,8 +18438,8 b' msgid ""'
17836 " the merged version."
18438 " the merged version."
17837 msgstr ""
18439 msgstr ""
17838 "``internal:prompt``\n"
18440 "``internal:prompt``\n"
17839 " 作業領域側とマージ対象リビジョン側のどちらをマージ結果として採用するか\n"
18441 " 作業領域側とマージ対象リビジョン側のどちらを\n"
17840 " 対話的に確認します。"
18442 " マージ結果として採用するか、 対話的に確認します。"
17841
18443
17842 msgid ""
18444 msgid ""
17843 "``internal:dump``\n"
18445 "``internal:dump``\n"
@@ -17884,7 +18486,7 b' msgid ""'
17884 "by\n"
18486 "by\n"
17885 " the shell."
18487 " the shell."
17886 msgstr ""
18488 msgstr ""
17887 "1. :hg:`merge` や :hg:`resolve` で --tool オプションが指定された場合、\n"
18489 "1. :hg:`merge` や :hg:`resolve` で --tool が指定された場合、\n"
17888 " 指定されたツールが使用されます。\n"
18490 " 指定されたツールが使用されます。\n"
17889 " merge-tools 設定に記述された名前が指定された場合、\n"
18491 " merge-tools 設定に記述された名前が指定された場合、\n"
17890 " 設定内容が適用されます。 それ以外の場合、 指定されたツールは、\n"
18492 " 設定内容が適用されます。 それ以外の場合、 指定されたツールは、\n"
@@ -17975,7 +18577,7 b' msgid ""'
17975 "configuration of merge tools.\n"
18577 "configuration of merge tools.\n"
17976 msgstr ""
18578 msgstr ""
17977 "マージツールの設定詳細に関しては、 hgrc(5) における merge-tools や\n"
18579 "マージツールの設定詳細に関しては、 hgrc(5) における merge-tools や\n"
17978 "ui セクションを参照してください。 (訳注: :hg:`help config` でも参照可能)\n"
18580 "ui セクションを参照してください。 (訳注: :hg:`help config` でも参照可能)\n"
17979
18581
17980 msgid ""
18582 msgid ""
17981 "When Mercurial accepts more than one revision, they may be specified\n"
18583 "When Mercurial accepts more than one revision, they may be specified\n"
@@ -18060,7 +18662,7 b' msgstr ""'
18060 "Perl/Python 形式の正規表現の場合、 名前の前に ``re:`` を記述します。\n"
18662 "Perl/Python 形式の正規表現の場合、 名前の前に ``re:`` を記述します。\n"
18061 "正規表現形式では、 作業領域ルートからの相対パスに対して、\n"
18663 "正規表現形式では、 作業領域ルートからの相対パスに対して、\n"
18062 "その先頭からパターンが一致することが要求されます。\n"
18664 "その先頭からパターンが一致することが要求されます。\n"
18063 "(※訳注: .hgignore での指定では、 相対パスとの部分一致で許されるため、\n"
18665 "(※ 訳注: .hgignore での指定では、 相対パスとの部分一致で許されるため、\n"
18064 "場合によっては書き分ける必要があります)。"
18666 "場合によっては書き分ける必要があります)。"
18065
18667
18066 msgid ""
18668 msgid ""
@@ -18294,7 +18896,7 b' msgid " - resynchronize draft changesets'
18294 msgstr " - 連携先リポジトリに応じて、リビジョンを draft フェーズ化::"
18896 msgstr " - 連携先リポジトリに応じて、リビジョンを draft フェーズ化::"
18295
18897
18296 msgid " hg phase -fd 'outgoing(URL)' "
18898 msgid " hg phase -fd 'outgoing(URL)' "
18297 msgstr " hg phase -fd 'outgoing(URL)' "
18899 msgstr " hg phase -fd 'outgoing(URL)'"
18298
18900
18299 msgid ""
18901 msgid ""
18300 "See :hg:`help phase` for more information on manually manipulating phases.\n"
18902 "See :hg:`help phase` for more information on manually manipulating phases.\n"
@@ -18371,7 +18973,7 b' msgid ""'
18371 "The language supports a number of predicates which are joined by infix\n"
18973 "The language supports a number of predicates which are joined by infix\n"
18372 "operators. Parenthesis can be used for grouping."
18974 "operators. Parenthesis can be used for grouping."
18373 msgstr ""
18975 msgstr ""
18374 "問い合わせ言語は「述語」 (predicate) (訳注: いわゆる「関数」的なもの)\n"
18976 "問い合わせ言語は「述語」 (predicate) (訳注: いわゆる「関数」的なもの)\n"
18375 "を提供しており、 二項演算子による結合や、 括弧によるグループ化も可能です。"
18977 "を提供しており、 二項演算子による結合や、 括弧によるグループ化も可能です。"
18376
18978
18377 msgid ""
18979 msgid ""
@@ -18618,7 +19220,7 b' msgid ""'
18618 " subrepositories are referenced like:"
19220 " subrepositories are referenced like:"
18619 msgstr ""
19221 msgstr ""
18620 "2. 入れ子リポジトリへの参照。 副リポジトリの連携先情報を、 ``.hgsub``\n"
19222 "2. 入れ子リポジトリへの参照。 副リポジトリの連携先情報を、 ``.hgsub``\n"
18621 " において記述します。 (訳注: ``.hgsub`` の配置場所は、\n"
19223 " において記述します。 (訳注: ``.hgsub`` の配置場所は、\n"
18622 " 親リポジトリのルート直下です) Mercurial の副リポジトリ参照は、\n"
19224 " 親リポジトリのルート直下です) Mercurial の副リポジトリ参照は、\n"
18623 " 以下のように記述します:"
19225 " 以下のように記述します:"
18624
19226
@@ -18693,13 +19295,13 b' msgid ""'
18693 "``.hgsubstate`` and bind it to the committed changeset."
19295 "``.hgsubstate`` and bind it to the committed changeset."
18694 msgstr ""
19296 msgstr ""
18695 "まだ ``.hgsub`` が存在しない場合は、 親リポジトリにおいて、\n"
19297 "まだ ``.hgsub`` が存在しない場合は、 親リポジトリにおいて、\n"
18696 "手動でこのファイルを作成してください。 (訳注: ``.hgsub`` の配置場所は、\n"
19298 "手動でこのファイルを作成してください。 (訳注: ``.hgsub`` の配置場所は、\n"
18697 "親リポジトリのルート直下です)。 親リポジトリの作業領域中の任意の場所に、\n"
19299 "親リポジトリのルート直下です)。 親リポジトリの作業領域中の任意の場所に、\n"
18698 "外部リポジトリを元に作業領域を生成 (checkout) してください。\n"
19300 "外部リポジトリを元に作業領域を生成 (checkout) してください。\n"
18699 "この外部リポジトリのためのエントリを ``.hgsub`` に追加してください。\n"
19301 "この外部リポジトリのためのエントリを ``.hgsub`` に追加してください。\n"
18700 "これ以後この副リポジトリは構成管理対象となり、 次回のコミットにおいて、\n"
19302 "これ以後この副リポジトリは構成管理対象となり、 次回のコミットにおいて、\n"
18701 "``.hgsubstate`` に状態が記録され、 親リポジトリのリビジョンに対して、\n"
19303 "``.hgsubstate`` に状態が記録され、 親リポジトリのリビジョンに対して、\n"
18702 "対応付けが行われます。 (訳注: 副リポジトリに関する「構成管理」は、\n"
19304 "対応付けが行われます。 (訳注: 副リポジトリに関する「構成管理」は、\n"
18703 "あくまで 「親リポジトリの各リビジョンと対応するのが、\n"
19305 "あくまで 「親リポジトリの各リビジョンと対応するのが、\n"
18704 "副リポジトリのどのリビジョンであるか?」 という対応付け情報のみです)"
19306 "副リポジトリのどのリビジョンであるか?」 という対応付け情報のみです)"
18705
19307
@@ -18881,7 +19483,7 b' msgstr ""'
18881 ":update: 作業領域更新により、 副リポジトリでは、 指定リビジョンにおける、\n"
19483 ":update: 作業領域更新により、 副リポジトリでは、 指定リビジョンにおける、\n"
18882 " コミット時点の状態が復元されます。 副リポジトリにおいて、\n"
19484 " コミット時点の状態が復元されます。 副リポジトリにおいて、\n"
18883 " 復元対象リビジョンが利用不可能な場合、 作業領域更新に先立って、\n"
19485 " 復元対象リビジョンが利用不可能な場合、 作業領域更新に先立って、\n"
18884 " 対象リビジョンの取り込みが実施されます。 (訳注: Subversion 形式は、\n"
19486 " 対象リビジョンの取り込みが実施されます。 (訳注: Subversion 形式は、\n"
18885 " 履歴情報がサーバ側にあるため、 常に対象リビジョンの取り込みが必要)\n"
19487 " 履歴情報がサーバ側にあるため、 常に対象リビジョンの取り込みが必要)\n"
18886 " この挙動は、 副リポジトリ利用によって、 作業領域更新の際に、\n"
19488 " この挙動は、 副リポジトリ利用によって、 作業領域更新の際に、\n"
18887 " ネットワーク接続が必要となる可能性があることを意味します。"
19489 " ネットワーク接続が必要となる可能性があることを意味します。"
@@ -18905,7 +19507,7 b' msgstr ""'
18905 "無効となってしまいます。 親リポジトリの ``hgrc`` ファイルないし Mercurial\n"
19507 "無効となってしまいます。 親リポジトリの ``hgrc`` ファイルないし Mercurial\n"
18906 "の設定ファイルにおいて、 連携先情報の書き換えルールを定義することで、\n"
19508 "の設定ファイルにおいて、 連携先情報の書き換えルールを定義することで、\n"
18907 "この問題を解消可能です。 詳細に関しては hgrc(5) の ``[subpaths]``\n"
19509 "この問題を解消可能です。 詳細に関しては hgrc(5) の ``[subpaths]``\n"
18908 "セクションを参照してください。 (訳注: :hg:`help config` でも参照可能)"
19510 "セクションを参照してください。 (訳注: :hg:`help config` でも参照可能)"
18909
19511
18910 msgid ""
19512 msgid ""
18911 "Mercurial allows you to customize output of commands through\n"
19513 "Mercurial allows you to customize output of commands through\n"
@@ -19021,7 +19623,7 b' msgid ""'
19021 "revisions`."
19623 "revisions`."
19022 msgstr ""
19624 msgstr ""
19023 "連携先リポジトリ指定において、 '#' 記号に続けて識別子を指定することで、\n"
19625 "連携先リポジトリ指定において、 '#' 記号に続けて識別子を指定することで、\n"
19024 "特定のブランチ、 タグないしチェンジセットを指定することができます。\n"
19626 "特定のブランチ、 タグないしリビジョンを指定することができます。\n"
19025 ":hg:`help revisions` も参照してください。"
19627 ":hg:`help revisions` も参照してください。"
19026
19628
19027 msgid ""
19629 msgid ""
@@ -19082,7 +19684,7 b' msgid ""'
19082 " configuration file or with the --ssh command line option."
19684 " configuration file or with the --ssh command line option."
19083 msgstr ""
19685 msgstr ""
19084 " あるいは、 設定ファイルにおける ssh コマンド指定や、 コマンドラインでの\n"
19686 " あるいは、 設定ファイルにおける ssh コマンド指定や、 コマンドラインでの\n"
19085 " --ssh オプションに対して、 'ssh -C' を指定する方法もあります。"
19687 " --ssh に対して、 'ssh -C' を指定する方法もあります。"
19086
19688
19087 msgid ""
19689 msgid ""
19088 "These URLs can all be stored in your configuration file with path\n"
19690 "These URLs can all be stored in your configuration file with path\n"
@@ -19470,7 +20072,7 b' msgid "trouble committing %s!\\n"'
19470 msgstr "%s のコミットに失敗しました!\n"
20072 msgstr "%s のコミットに失敗しました!\n"
19471
20073
19472 msgid "requesting all changes\n"
20074 msgid "requesting all changes\n"
19473 msgstr "全チェンジセットを取得中\n"
20075 msgstr "全リビジョンを取得中\n"
19474
20076
19475 msgid ""
20077 msgid ""
19476 "partial pull cannot be done because other repository doesn't support "
20078 "partial pull cannot be done because other repository doesn't support "
@@ -19483,7 +20085,7 b' msgstr "%s \xe3\x81\xae\xe3\x83\x95\xe3\x82\xa7\xe3\x83\xbc\xe3\x82\xba\xe3\x81\xae public \xe5\x8c\x96\xe3\x81\xab\xe5\xa4\xb1\xe6\x95\x97!\\n"'
19483
20085
19484 #, python-format
20086 #, python-format
19485 msgid "%d changesets found\n"
20087 msgid "%d changesets found\n"
19486 msgstr "%d 個のチェンジセット\n"
20088 msgstr "%d 個のリビジョンがあります\n"
19487
20089
19488 msgid "bundling"
20090 msgid "bundling"
19489 msgstr "バンドル生成中"
20091 msgstr "バンドル生成中"
@@ -19496,7 +20098,7 b' msgid "empty or missing revlog for %s"'
19496 msgstr "%s に対するリビジョンログが空ないし不在です"
20098 msgstr "%s に対するリビジョンログが空ないし不在です"
19497
20099
19498 msgid "adding changesets\n"
20100 msgid "adding changesets\n"
19499 msgstr "チェンジセットを追加中\n"
20101 msgstr "リビジョンを追加中\n"
19500
20102
19501 msgid "chunks"
20103 msgid "chunks"
19502 msgstr "チャンク"
20104 msgstr "チャンク"
@@ -19523,7 +20125,7 b' msgstr "\xef\xbc\x88%+d\xe5\x80\x8b\xe3\x81\xae\xe3\x83\x98\xe3\x83\x83\xe3\x83\x89\xef\xbc\x89"'
19523
20125
19524 #, python-format
20126 #, python-format
19525 msgid "added %d changesets with %d changes to %d files%s\n"
20127 msgid "added %d changesets with %d changes to %d files%s\n"
19526 msgstr "%d のチェンジセット(%d の変更を %d ファイルに適用)を追加%s\n"
20128 msgstr "%d 個のリビジョン(%d の変更を %d ファイルに適用)を追加%s\n"
19527
20129
19528 msgid "Unexpected response from remote server:"
20130 msgid "Unexpected response from remote server:"
19529 msgstr "連携先のサーバから予期しない返信:"
20131 msgstr "連携先のサーバから予期しない返信:"
@@ -19538,7 +20140,7 b' msgid "the server sent an unknown error '
19538 msgstr "サーバが未知のエラーコードを返却しました"
20140 msgstr "サーバが未知のエラーコードを返却しました"
19539
20141
19540 msgid "streaming all changes\n"
20142 msgid "streaming all changes\n"
19541 msgstr "チェンジセットを転送中\n"
20143 msgstr "全変更を転送中\n"
19542
20144
19543 #, python-format
20145 #, python-format
19544 msgid "%d files to transfer, %s of data\n"
20146 msgid "%d files to transfer, %s of data\n"
@@ -19691,7 +20293,7 b' msgid "note: possible conflict - %s was '
19691 msgstr "備考: 衝突の可能性 - %s が複数のファイルに改名されました:\n"
20293 msgstr "備考: 衝突の可能性 - %s が複数のファイルに改名されました:\n"
19692
20294
19693 msgid "merging with a working directory ancestor has no effect"
20295 msgid "merging with a working directory ancestor has no effect"
19694 msgstr "作業領域の祖とのマージは意味がありません"
20296 msgstr "作業領域の祖とのマージは意味がありません"
19695
20297
19696 msgid "use 'hg update' or check 'hg heads'"
20298 msgid "use 'hg update' or check 'hg heads'"
19697 msgstr "'hg update' を実施するか、'hg heads' 結果を確認してください"
20299 msgstr "'hg update' を実施するか、'hg heads' 結果を確認してください"
@@ -20658,7 +21260,7 b' msgid ""'
20658 "hostfingerprints or web.cacerts config setting)\n"
21260 "hostfingerprints or web.cacerts config setting)\n"
20659 msgstr ""
21261 msgstr ""
20660 "警告: %s の証明書 (fingerprint は %s) 検証を省略(設定ファイルの "
21262 "警告: %s の証明書 (fingerprint は %s) 検証を省略(設定ファイルの "
20661 "hostfingerprints ないし web.cacerts 設定を確認のこと)\n"
21263 "hostfingerprints ないし web.cacerts 設定を確認してください)\n"
20662
21264
20663 #, python-format
21265 #, python-format
20664 msgid "'%s' does not appear to be an hg repository"
21266 msgid "'%s' does not appear to be an hg repository"
@@ -20843,9 +21445,8 b' msgid ""'
20843 " (ignoring trailing separators). For example, \"foo/bar/baz\" becomes\n"
21445 " (ignoring trailing separators). For example, \"foo/bar/baz\" becomes\n"
20844 " \"baz\" and \"foo/bar//\" becomes \"bar\"."
21446 " \"baz\" and \"foo/bar//\" becomes \"bar\"."
20845 msgstr ""
21447 msgstr ""
20846 ":basename: 文字列。 与えられた文字列をパスとみなし、 パス区切りで\n"
21448 ":basename: 文字列。 与えられた文字列をパスとみなし、 パス構成要素の、\n"
20847 " 区切られた最後の要素だけを取り出します(末尾パス\n"
21449 " 末尾要素を取り出します (末尾パス区切りは無視されます)。\n"
20848 " 区切りは無視されます)。\n"
20849 " 例) \"foo/bar/baz\" は \"baz\"、 \"foo/bar//\" は \"bar\""
21450 " 例) \"foo/bar/baz\" は \"baz\"、 \"foo/bar//\" は \"bar\""
20850
21451
20851 msgid ""
21452 msgid ""
@@ -20899,15 +21500,14 b' msgid ""'
20899 " 25200\" (Unix timestamp, timezone offset)."
21500 " 25200\" (Unix timestamp, timezone offset)."
20900 msgstr ""
21501 msgstr ""
20901 ":hgdate: 日時情報。 Unix タイムスタンプとタイムゾーンオフセットによる\n"
21502 ":hgdate: 日時情報。 Unix タイムスタンプとタイムゾーンオフセットによる\n"
20902 " 数値対形式で可読化します。\n"
21503 " 数値対形式で可読化します。 例) \"1157407993 25200\""
20903 " 例) \"1157407993 25200\""
20904
21504
20905 msgid ""
21505 msgid ""
20906 ":isodate: Date. Returns the date in ISO 8601 format: \"2009-08-18 13:00\n"
21506 ":isodate: Date. Returns the date in ISO 8601 format: \"2009-08-18 13:00\n"
20907 " +0200\"."
21507 " +0200\"."
20908 msgstr ""
21508 msgstr ""
20909 ":isodate: 日時情報。 ISO 8601 形式で可読化します:\n"
21509 ":isodate: 日時情報。 ISO 8601 形式で可読化します:\n"
20910 " 例) \"2009-08-18 13:00 +0200\""
21510 " 例) \"2009-08-18 13:00 +0200\""
20911
21511
20912 msgid ""
21512 msgid ""
20913 ":isodatesec: Date. Returns the date in ISO 8601 format, including\n"
21513 ":isodatesec: Date. Returns the date in ISO 8601 format, including\n"
@@ -20915,8 +21515,8 b' msgid ""'
20915 " filter."
21515 " filter."
20916 msgstr ""
21516 msgstr ""
20917 ":isodatesec: 日時情報。 秒情報付きの ISO 8601 形式で可読化します:\n"
21517 ":isodatesec: 日時情報。 秒情報付きの ISO 8601 形式で可読化します:\n"
20918 " 例) \"2009-08-18 13:00:13 +0200\"\n"
21518 " 例) \"2009-08-18 13:00:13 +0200\"\n"
20919 " ※ 後述する rfc3339date フィルタの説明も参照してください。"
21519 " ※ 後述する rfc3339date フィルタの説明も参照してください。"
20920
21520
20921 msgid ":localdate: Date. Converts a date to local date."
21521 msgid ":localdate: Date. Converts a date to local date."
20922 msgstr ":localdate: 日時情報。 ローカル日時で可読化します。"
21522 msgstr ":localdate: 日時情報。 ローカル日時で可読化します。"
@@ -21068,7 +21668,7 b' msgid ""'
21068 ":latesttag: String. Most recent global tag in the ancestors of this\n"
21668 ":latesttag: String. Most recent global tag in the ancestors of this\n"
21069 " changeset."
21669 " changeset."
21070 msgstr ""
21670 msgstr ""
21071 ":latesttag: 文字列。 当該リビジョンの祖に対して最も最近に付与されたタグ"
21671 ":latesttag: 文字列。 当該リビジョンの祖に対して最も最近に付与されたタグ"
21072
21672
21073 msgid ":latesttagdistance: Integer. Longest path to the latest tag."
21673 msgid ":latesttagdistance: Integer. Longest path to the latest tag."
21074 msgstr ":latesttagdistance: 整数。 最新タグへの最長パス"
21674 msgstr ":latesttagdistance: 整数。 最新タグへの最長パス"
@@ -21140,7 +21740,7 b' msgid "rollback failed - please run hg r'
21140 msgstr "ロールバックに失敗しました - 'hg recover' してください\n"
21740 msgstr "ロールバックに失敗しました - 'hg recover' してください\n"
21141
21741
21142 msgid "already have changeset "
21742 msgid "already have changeset "
21143 msgstr "既にチェンジセットがあります "
21743 msgstr "既にあるリビジョンです "
21144
21744
21145 #, python-format
21745 #, python-format
21146 msgid "Not trusting file %s from untrusted user %s, group %s\n"
21746 msgid "Not trusting file %s from untrusted user %s, group %s\n"
@@ -21374,7 +21974,7 b' msgid "repository uses revlog format %d\\'
21374 msgstr "リポジトリは revlog 形式 %d です\n"
21974 msgstr "リポジトリは revlog 形式 %d です\n"
21375
21975
21376 msgid "checking changesets\n"
21976 msgid "checking changesets\n"
21377 msgstr "チェンジセットの確認中\n"
21977 msgstr "リビジョンの確認中\n"
21378
21978
21379 msgid "checking"
21979 msgid "checking"
21380 msgstr "確認中"
21980 msgstr "確認中"
@@ -21398,7 +21998,7 b' msgid "reading manifest delta %s"'
21398 msgstr "管理対象一覧の差分 %s の読み込み中"
21998 msgstr "管理対象一覧の差分 %s の読み込み中"
21399
21999
21400 msgid "crosschecking files in changesets and manifests\n"
22000 msgid "crosschecking files in changesets and manifests\n"
21401 msgstr "チェンジセットとマニフェストによるファイルのクロスチェック中\n"
22001 msgstr "リビジョンとマニフェストによるファイルのクロスチェック中\n"
21402
22002
21403 msgid "crosschecking"
22003 msgid "crosschecking"
21404 msgstr "クロスチェック中"
22004 msgstr "クロスチェック中"
@@ -21411,7 +22011,7 b' msgid "in changeset but not in manifest"'
21411 msgstr "マニフェストから参照されていないファイル"
22011 msgstr "マニフェストから参照されていないファイル"
21412
22012
21413 msgid "in manifest but not in changeset"
22013 msgid "in manifest but not in changeset"
21414 msgstr "チェンジセットから参照されていないファイル"
22014 msgstr "リビジョンから参照されていないファイル"
21415
22015
21416 msgid "checking files\n"
22016 msgid "checking files\n"
21417 msgstr "ファイルの確認中\n"
22017 msgstr "ファイルの確認中\n"
@@ -21465,7 +22065,7 b' msgstr "\xe8\xad\xa6\xe5\x91\x8a: revlog \'%s\' \xe3\x81\xaf\xe3\x81\xa9\xe3\x81\x93\xe3\x81\x8b\xe3\x82\x89\xe3\x82\x82\xe5\x8f\x82\xe7\x85\xa7\xe3\x81\x95\xe3\x82\x8c\xe3\x81\xa6\xe3\x81\x84\xe3\x81\xbe\xe3\x81\x9b\xe3\x82\x93"'
21465
22065
21466 #, python-format
22066 #, python-format
21467 msgid "%d files, %d changesets, %d total revisions\n"
22067 msgid "%d files, %d changesets, %d total revisions\n"
21468 msgstr "%d 個のファイル、 %d 件のチェンジセット、 合計 %d 件のリビジョン\n"
22068 msgstr "%d 個のファイル、 %d 件の差分情報、 合計 %d 件のリビジョン\n"
21469
22069
21470 #, python-format
22070 #, python-format
21471 msgid "%d warnings encountered!\n"
22071 msgid "%d warnings encountered!\n"
@@ -26,12 +26,11 b' test case collision on rename (issue750)'
26 adding a
26 adding a
27 a
27 a
28 committed changeset 0:07f4944404050f47db2e5c5071e0e84e7a27bba9
28 committed changeset 0:07f4944404050f47db2e5c5071e0e84e7a27bba9
29 $ hg mv a A
29
30 A: not overwriting - file exists
30 Case-changing renames should work:
31
31
32 'a' used to be removed under windows
32 $ hg mv a A
33
33 $ hg mv A a
34 $ test -f a || echo 'a is missing'
35 $ hg st
34 $ hg st
36 $ cd ..
35 $ cd ..
37
36
@@ -6,7 +6,7 b' Test the GPG extension'
6 > gpg=
6 > gpg=
7 >
7 >
8 > [gpg]
8 > [gpg]
9 > cmd=gpg --no-permission-warning --no-secmem-warning --homedir $TESTDIR/gpg
9 > cmd=gpg --no-permission-warning --no-secmem-warning --no-auto-check-trustdb --homedir $TESTDIR/gpg
10 > EOF
10 > EOF
11 $ hg init r
11 $ hg init r
12 $ cd r
12 $ cd r
@@ -25,3 +25,7 b' Test the GPG extension'
25 $ hg sigcheck 0
25 $ hg sigcheck 0
26 e63c23eaa88a is signed by:
26 e63c23eaa88a is signed by:
27 hgtest
27 hgtest
28
29 verify that this test has not modified the trustdb.gpg file back in
30 the main hg working dir
31 $ hg --cwd $TESTDIR status gpg
@@ -1474,6 +1474,22 b' Test that qfinish change phase when mq.s'
1474 1: secret
1474 1: secret
1475 2: secret
1475 2: secret
1476
1476
1477 Test that qfinish respect phases.new-commit setting
1478
1479 $ echo '[phases]' >> $HGRCPATH
1480 $ echo 'new-commit=secret' >> $HGRCPATH
1481 $ hg qfinish qbase
1482 patch add-file2 finalized without changeset message
1483 $ hg phase 'all()'
1484 0: draft
1485 1: secret
1486 2: secret
1487
1488 (restore env for next test)
1489
1490 $ sed -i.bak -e 's/new-commit=secret//' $HGRCPATH
1491 $ hg qimport -r 1 --name add-file2
1492
1477 Test that qfinish preserve phase when mq.secret=false
1493 Test that qfinish preserve phase when mq.secret=false
1478
1494
1479 $ sed -i.bak -e 's/secret=true/secret=false/' $HGRCPATH
1495 $ sed -i.bak -e 's/secret=true/secret=false/' $HGRCPATH
General Comments 0
You need to be logged in to leave comments. Login now